
一人暮らしです。
現在 パソコンのプロバイダ料金、月2,985円
携帯は、ガラケ-(ドコモ)で、月4,000円ほど、メール・通話ほとんどなし。
趣味の番組を見たい為に契約している、wowow 2300円 と
スカパ- 1局のみ 2415円
家電話代 1800円(親戚の連絡用。ほとんど使用していない)
合計 13500円程、払っていますが、経費節約を考えています。
家電話のみは、解約してもいいかな?とは思いますが、
今の環境で、どこか一社に決めれば安くなるとかありますか?
当方、初心者でよく解らないのですが、
何か良い方法があれば教えて頂けますか?
宜しくお願致します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
プロバイダーというか回線料金って感じですね
モバ3Gならフレッツ光で
ライトかファミリーで
で フレッツテレビで
地デジとスカパとwowow
ネット
電話
まとまりますよ
ファミリーハイスピードの方が良いかも定額料金で
速度も安定するし請求一本化ですよ
再度有難うございます。
>まとまりますよ
やっぱり出来るんですね(^^)
なんとなくそんなCMを見たこと有ったので、
ひょっとして出来るかなと質問した次第です。
>速度も安定するし請求一本化ですよ
早速相談してみます。
有難うございました。
No.3
- 回答日時:
現在 パソコンのプロバイダ料金、月2,985円
>>> これはADSLでしょうか
携帯は、ガラケ-(ドコモ)で、月4,000円ほど、メール・通話ほとんどなし。
>>>> メール通話なしでほぼなしで高くないですか
趣味の番組を見たい為に契約している、wowow 2300円 と
スカパ- 1局のみ 2415円
>>> wowowは下げようが無いです スカパーは1番組での料金でしたら高くないですか
でも見たいなら仕方ないですね
家電話代 1800円(親戚の連絡用。ほとんど使用していない)
>>> この料金とプロバイダーの関係が不明です
いまどき 2985円のプロバイダーは無いですからね
数千円は違ってきますね
早々のお回答有難うございます。
>2985円のプロバイダーは無いですからね
プロバイダ-って、いうのか知れませんが、
eoモバイル3Gです。これで、家でも会社でも、
使えるので、充分利用出来ていますので、
でも、安くなる方法があれば、
家電話、スカパ-、eo光、それぞれ別会社の契約ですので、
どこかの会社で一つに統一すれば
安くなるプランなどないでしょうかね?
そういうのがあればいいのですが、
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プロバイダーを変更すると、今...
-
インターネットについての質問...
-
12mbpsの回線速度は遅いですか?
-
自宅ネット回線の料金について...
-
光ファイバーケーブルを損傷し...
-
フレッツ光クロスについて
-
無料で使える ポケット Wi-Fi
-
今うちにはPR-S300HIの光電話の...
-
自分のVPNの確認
-
今やっているahamoの20000ポイ...
-
ネット速度はプロバイダーで変...
-
寮でのインターネット回線について
-
合人社の「Wendy BB」について
-
KDDIとNTTの両方から請求がきま...
-
電話の呼び出し音が小さいので...
-
ぷらら利用料金???
-
rev.home.ne.jpについて
-
社員寮のインターネットプロバ...
-
ワイモバイルを使用しています...
-
VPNを使用するのにプロバイダは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロバイダーを変更すると、今...
-
解約したプロバイダのメール
-
ブロバイダーを解約出来なくて...
-
インターネットについての質問...
-
フレッツテレビはプロバイダを...
-
どこのプロバイダーとも契約せ...
-
プロバイダ乗り換え
-
株式会社CRテレコムは信用でき...
-
現在、wimaxを契約中です。 4K...
-
DION・YAHOOのメールアドレスを...
-
引越しで"OCNwithフレッツ光"か...
-
プロバイダーの運営者は、アク...
-
機械音痴でWi-Fiを初めて繋ぐの...
-
自宅ネット回線の料金について...
-
無料で使える ポケット Wi-Fi
-
12mbpsの回線速度は遅いですか?
-
今うちにはPR-S300HIの光電話の...
-
今やっているahamoの20000ポイ...
-
ネット速度はプロバイダーで変...
-
自分のVPNの確認
おすすめ情報