dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

株式会社CRテレコムというところから、プロバイダーを変更すれば料金が安くなるという案内をされ、プロバイダーを変更する承諾をしてしまいました。
しかし、この会社を検索してみたのですが、ホームページがないようです。そればかりか、迷惑テレホンセールスの話がでていました。信用できない会社なのでしょうか?

今月の27日に回線の工事だか手続きを行う予定です。契約してしまうと2年間は解約時に解約金がかかるそうですが、今から契約はなかったことに…となるとすでに解約金が発生するのでしょうか?クーリングオフはできるのでしょうか?しかし、そもそも契約書のような書類は何も書いてなく、電話での口頭のやりとりなのですが。

なにかご存じの方がいらっしゃいましたら、なんでもいいので教えていただきたく思います。

A 回答 (2件)

本社は 東京新宿ですね



プロバイダーではなく プロバイダーを紹介するコンタクトセンターのようですね
安くなると言う テレアポで 1軒幾らって感じだと思いますよ

まぁ あなたの判断ですが  
書類は届いていても  実際接続が無ければ  大丈夫だと思いますので
つなげないうちに  連絡して  解約しましょう
解約で言い張った方が  いいと思います

クーリングは 無いですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
契約をとったら一件いくら…で儲けているのですね。
なぜプロバイダー変更をすすめるのかわかりませんでしたが、これで納得しました。
さっそく解約(契約済みといえるのかもわかりませんが…)の連絡しました。
わりとあっさり承諾していただけました。
書類は行き違いになってしまったために届いてしまいましたが。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/24 23:31

 


NTTやプロバイダーに取次ぎをする会社です。
貴方が支払いするのはNTTやプロバイダーであり、CRテレコムには1円も支払いません。
だから特別に身構える様な事はありません。
CRテレコムはNTTなどから紹介料を得ており、ユーザーに直接請求はしません。
 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

iNEXTというプロバイダーへの変更をすすめられましたが、口コミなどを検索して、少し迷いましたが契約はキャンセルの連絡をしました。

CRテレコムはあやしい会社ではないのですね。安心しました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/24 23:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!