dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近インターネットを閲覧していると
何度見ても フリーズしてしまうページがあります。
初めは2・3個だったのですが
フリーズするページが増えてきています。
他の方の相談 回答を見て
Internet Explorerのリセットや
Microsoft Fix itを実行してみましたが
問題は検出されませんでした。
なにが原因なんでしょう。
解決方法は何かありませんか?
とても困っています、
どなたか救いの手をお貸しください。
よろしくお願い致します。

OSバージョンは Windows7
Internet Explorerはバージョン11 です。

A 回答 (5件)

こんにちは



フリーズするとは具体的にどんな状況でしょうか?
IEが操作不能になりますか?

原因がIEにあるのか、またはそれ以外にあるのかを切り分けなければなりません。
可能であれば、以下を試してみてください。
1. Safeモード+ネットワークで起動し、インターネットに接続する
2. 他のブラウザ(例:Firefox)をインストールし、様子を見る

また、Javaスクリプトを無効にした場合、どうなるかも確認してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
IEが操作不能になりポインターが動かなくなりページを閉じることもできなくなります。
教えて頂いた通り セーフモード+ネットワークで起動し 試してみたのですが
改善されませんでした。
他の方法も試してみます。色々教えて頂いてほんとにありがとうございました。
お世話おかけしました。

お礼日時:2014/02/13 11:25

追加です



下記でJAVAプラグインの状態を確認し、古ければアップデートしてください。
http://www.java.com/ja/download/installed.jsp
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アップデートしました。ほんとにありがとうございました。

お礼日時:2014/02/13 13:50

メモリーの容量は足りてますか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
メモリの容量は足りていると思うのですが……
お世話おかけしました。ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/13 11:03

キャッシュや履歴は削除してだめなら、



まだ対応していないサイトかもしれませんね。
 互換モードで表示できるか確認してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
以前はずっとフリーズなく見れていたサイトなのですが…。
パソコンのご機嫌を取るのは難しいですね(笑)
お世話おかけしました。ありがとうございました

お礼日時:2014/02/13 11:30

Cドライブの「ディスクのクリーンアップ」をしてみましたか、いわゆる不要ファイルの削除です、多少は動作が改善すると思います。

ローカルディスク(C)を右クリックしてプロパティーで実行できます、特に「一時ファイル関係」は削除したいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
「ディスクのクリーンアップ」も週に一度くらい定期的にしているのですが…
パソコンの期限を取るのは難しいですね(笑)
お世話おかけしました。ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/13 11:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!