
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
先の開いたスリッパ、愛好家です。
しかも健康サンダル式。私も、No5の回答者の方と、同じ意見です。
なぜ、先の開いていないスリッパを履かないかというと、先のあいていないスリッパを履いて歩き回ると、スリッパがすっぽ抜けてしまうからです。
静かに歩く人や、スリッパでの行動範囲が、限られている人だと、普通のスリッパでも、問題は無いのでしょうが、とにかく動き回る人には先が開いているものの方が足にフィットするような気がします。
足先が細い人や、履きなれない人には、ちょっと履きづらいかもしれませんね。
ちなみに、壊れるのは、スリッパのそこと、先の穴の方の甲当てとのつなぎ目。
びりびり破れて、足先の穴が大きくなってしまう感じですね。
そこに力が加わっている証拠です。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/05/07 10:03
愛好家の登場ですね(笑)
<足先が細い人や、履きなれない人には、ちょっと履きづらいかもしれませんね
すごく履きにくいです!スリッパでの行動範囲が、限られている人なので輪をかけて!
お礼が遅くなりましたが、ありがとうございました

No.5
- 回答日時:
理由はわかりませんが、私はつま先が開いたスリッパの方が好きです。
あまり開きすぎているのも履き難いです。
でも適度に開いているほうが、つま先に少し、ちからが入り階段を昇る時は、リズミカルに出来ます。
廊下を走る時に、スピード?が出てダッシュできます。
一方つま先がかぶっているタイプのスリッパはダッシュが悪いですし、階段を昇るときは1歩1歩確実に昇らないと怖いです。
変な回答ですみません。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/05/04 16:12
先の開いたスリッパはいて、家中走り回っているエプロンママを想像して笑ってしまいました
台所でしか履かないのでそんなメリットがあったんですね、楽しい回答ありがとうございます
No.4
- 回答日時:
母が年に2回、きっちり買い替えしてました。
春・秋・冬:開いてないタイプ
夏:開いてるタイプ
季節感感じてました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
勘違い
-
蛾が発生しない方法を教えてく...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
四季に色(いろいろ)
-
https://item.rakuten.co.jp/br...
-
フシギニッポン000012
-
この話は墓場まで持っていくと...
-
朝、ゆっくりもいいですね
-
教えてグーの継続を求めたい
-
「も~、冗談はよし子ちゃん」
-
食品会社の真っ白い制服と、真...
-
スカートでトイレどうしますか
-
妻の虫嫌いについて
-
この背の高い草はなんですか?
-
「すいません」が言えない
-
前栽の樹の枝の「大きな凹み」...
-
日本は一体どこまでコジキに転...
-
お金のかからないことで、楽し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
帰る時のスリッパのマナー
-
先のあいたスリッパ
-
どうでもいいことお聞きしますが
-
家でスリッパを履きますか? 自...
-
スリッパ(安物)の洗い方教え...
-
まる子の母親
-
クシャクシャになったスカート...
-
似合う髪型について教えて欲しい
-
似たようなシャツほしいんです...
-
彼氏のパンツに黄色い染みが…
-
写真のような髪型の名前が知り...
-
髪型の名前を教えてください。 ...
-
画像のような髪型の名前が知り...
-
おもらしのバレない処理の方法
-
このブランドは何ですか?
-
今の時期 パンストとスカートで...
-
パンツのすそ上げの長さについて
-
デニムの裾上げについて
-
歌い手のEveさん(この画像の方...
-
ブランドの真偽の鑑定
おすすめ情報