
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ティッシュペーパーで覆い、アルコールをスプレーして密着させます。
アルコールが蒸発しないくらいで、ちょっと時間をおいてから、バンダナのような粗い布にアルコールを着けて、ぬぐい取るように拭きます。
一度では取れないと思いますから、何度も繰り返して下さい。
この回答への補足
お返事遅くなってしまい、大変申し訳ございません。
No.3の回答を頂いた方の無水エタノールを使用したところ、
あれほど苦戦していた汚れが嘘のように綺麗になりました。
この度は誠にありがとうございました。
ご回答誠にありがとうございます。
アルコールを所持していなかったため、
よくある除菌用ウェットティッシュにアルコールが含まれておりましたので、
しばらく接着し、同様のものでさらったところ、
それまで微動だにしなかった粘着跡がかすかに動きました。(更に広がってしまいましたが笑)
明日しっかりとアルコールを購入し、実践したく思っております。
貴重なお知恵、誠にありがとうございました。
改めまして、明日ご報告させていただきたく存じます。
No.3
- 回答日時:
粘着跡ですね。
ドラッグストアで「無水エタノール」っていうのが
売ってあります。純度99%以上のアルコールです。
これで拭けば大抵のものは落ちますよ。
まあこれをきれにするだけのために一瓶は多いですけど、
その他油汚れとかに使えますし、水を20%ほど加えて
希釈すれば消毒用アルコールに使えます。
原液のままは火気厳禁ですので注意してください。
ご回答誠にありがとうございます。
無水エタノールというものを購入すればよろしいのですね。
電気を通す機械ですので、火気厳禁を考慮し完全に絶縁した状態で
No.2に回答して頂いた方のご意見と併せて実践したく存じます。
また明日ご報告させていただきますね。
詳細な情報をお寄せ頂き、心より御礼申し上げます。
No.1
- 回答日時:
大根の汁をキッチンペーパー等に含ませて拭いてみてください。
その後、間もなくティッシュで乾拭きしてください。
ますはお試しあれ。
大根の味噌汁じゃないですよ!!
大根がダメなら次はミカンの皮。
ご回答誠にありがとうございます。
手元に大根がないためみかんで実践したのですが、
ほとんど変化が見られませんでした。
お知恵頂いたにも関わらず結果が出せず、大変申し訳ございません。
貴重な意見、誠にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ホテル・旅館 先程ホテルの部屋のお風呂に入った際、アメニティの 小さいサイズのシャンプーを使いました。 シールで留 1 2022/06/11 22:35
- リフォーム・リノベーション 折れ戸の戸当たりパッキンの交換時にトラブル発生 2 2022/12/11 15:10
- 中古車 中古車を買いました 前の方がガラスにシールを貼ってそれを剥がした後がありました これ綺麗にするやり方 4 2023/07/27 06:45
- 中古車 中古車を買ったら店名シール貼られてた 1:納車後一時間ほどして気付きました、後ろの窓ガラスに貼られて 9 2022/09/22 14:42
- リフォーム・リノベーション モルタル、パテの剥がし方について教えてください。 4 2023/03/31 20:31
- 賃貸マンション・賃貸アパート 8月から契約した新居が、ありえない程に雑な清掃?なのですが皆様ならどうしますか? 8月から契約開始で 3 2023/08/06 11:47
- リフォーム・リノベーション 玄関のドアの隙間から冷たい冷気が入ります。 100円で買った細長いクッション見たいなので塞ぎましたが 6 2022/11/24 19:19
- 掃除・片付け 粘着シート付きのマグネット板が外れません。 とても困っています。 サッシに取り付けた、強力マグネット 6 2022/08/03 13:38
- 日用品・生活雑貨 よく貼り付くテープや、よく貼り付くシールはありますか。 簡単に剥がれない。 ベタベタしない。 耐水性 5 2023/04/24 22:56
- Mac OS MacBookに貼ったシールを剥がしたら、跡が残っていました。 これって消えますか? 3 2022/09/07 19:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小麦粉等にどれだけ火を通せば...
-
ノンアルコールはアルコール入...
-
アルコール摂取してビニール袋...
-
飲みかけのアルコール飲料は
-
ヨードチンキの処分
-
【宗教・イスラム教】イスラム...
-
次の問題の解き方を教えてくだ...
-
電源コードをアルコールで拭く...
-
金玉に刺激のある調味料やアル...
-
断熱膨張による雲生成
-
死に至る睡眠薬とお酒の量
-
有機化学の反応について
-
アルコール系燃料、最近どうで...
-
血中アルコール濃度を簡単に計...
-
私はアルコールアレルギーがあ...
-
CPUの裏に指紋が付いてしまいま...
-
寒冷地用ウォッシャー液の使用期限
-
アルコール
-
ベランダの保護テープが取れな...
-
1-ブタノール
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルコール摂取してビニール袋...
-
小麦粉等にどれだけ火を通せば...
-
電源コードをアルコールで拭く...
-
飲みかけのアルコール飲料は
-
Hな玩具
-
お酒が強すぎた! 失敗したイ...
-
保護シールの剥がし跡を綺麗に...
-
テレビ画面を汚れていたので、...
-
アベンヌウォーター(スプレー缶...
-
水平器の液体
-
料理酒として、「合成酒」は使...
-
床に貼っていたビニールテープ...
-
0%のノンアルコールビールを...
-
アルコール
-
乗り物の酔い止め薬とアルコー...
-
CPUの裏に指紋が付いてしまいま...
-
blu-rayディスクってアルコール...
-
死に至る睡眠薬とお酒の量
-
アルコールシートでスマホ拭い...
-
コンビニのノンアルコール購入...
おすすめ情報