dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

28歳妊娠6ヶ月のものです。
2日前お友達と焼肉屋へ行き食事をしました。
ソフトドリンクのマンゴージュースを頼んだのですが、店員さんが間違えてマンゴーサワーを持ってきました。
気付かず、一口飲んでアルコールの味がすると思い店員さんにオーダーが間違えてる旨伝えジュースに交換してもらいましたが、一口飲んでしまったことに後悔しかありません。焼肉屋ということもあり店内が騒がしく聞き間違えてしまったことは仕方ないと思います。お酒とジュースならグラスで違いが分かったはずなのに‥赤ちゃんに影響があったらと思うと辛くてしかたありません。一口でも影響はでてしまうものなのでしょうか。

A 回答 (2件)

そんな微々たる量のアルコールなら、何の問題もありませんよ。

ピザやパスタのトマトソースに使っている赤ワインの方がもっとアルコール分が多いのでは。

むしろそういう神経質な態度の方が影響が大きいかもしれません。
あなたのように赤ちゃんのことを考えているお母さんなら、大きな問題は何もないと思います。ゆったりとした気持ちで、新しい命の誕生を待ちましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。確かに初めての妊娠なのでいろいろ神経質になってしまいました。
とても安心できました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2015/04/08 18:20

マンゴーサワー自体のアルコール含有量が非常に少ないですし、ましてやマンゴーサワーを一口飲んだだけですので、その状況で摂取されたアルコール量では、胎児への影響は皆無です。



もっとわかりやすく言えば、マンゴーサワーを一口の摂取アルコール量であれば、煮物料理で使用している料理酒の残りアルコール量と何ら変わらないくらいです。

あまり神経質に気にする事はありませんよ。

あと数カ月でかわいい赤ちゃんとのご対面です。

母子共に健康で、元気な赤ちゃんを産んで下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
回答を読ませていただいてほっとしました。
神経質にならず残りの期間を穏やかな気持ちで過ごしたいと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2015/04/08 18:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!