dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NHKで1975年11月24日に放送された「さらば蒸気機関車」(加藤芳郎さん、山口百恵さん出演)というテレビ番組中の挿入歌で、歌詞が…
「どこから来たのお嬢さん~」
「あんまり空が青いので~」
「煙はいて走る 汽車はどこへ行く~」
といった3曲があるのですが、この曲を歌っているグループ(チェリッシュ??)と、それぞれの曲名を教えてください。
私が子供のころ汽車が好きで、なんとなく覚えていたものを、下のURLで見つけたのです。
http://jigyourin.web.fc2.com/tetudoueiga-dorama- …
(「さらば蒸気機関車」のボタンを押すと三曲とも聞くことができます)
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

再度、しつこくお邪魔します。



間違いが有りましたので。訂正してお詫びします。

TV放送中の最初の歌、「あんまり空が青いので~.・・・・・やさしい風が生まれる処へ~」は「忘れた心」ですね。

次のカントリー&ウエスタン調の「何処から来たのお嬢さん~・・幸せは右、悲しみは左~・・・ふたすじのレール」が「ふたすじのレール」と言う曲でした。

最後に歌う「煙はいて走る 汽車はどこへ行く~」の題名がわかりません。
当時、ダ・カーポはNHKの「みんなの歌」で歌ってましたから、その中からの歌かもしれません。

以上、訂正してお詫びします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。
いつも、一生懸命調べていただき、本当に感謝しています。
お詫びだなんて、滅相もありません。
こんなにも丁寧に再調査していただき、かえってこちらこそお詫びいたします。
まだ、調べていただいているかもしれないので、ベストアンサーは最後のお知らせをいただいたところでおつけしたいとおもいます。
よろしくお願いします。

お礼日時:2014/03/01 13:48

再度お邪魔します。



「煙はいて走る 汽車はどこへ行く~」はダ・カーポがこの番組の為に作った曲の様で、「ふたすじのレール」と言う題名です。

もう一曲がわかりませんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

santana-3 様

お忙しいところ、私のようなもののためにいろいろお調べいただき、本当にありがとうございます。
なにせ、私、調べることが苦手なもので…
きっと、お忙しい時間を割いて調べてくれているのだと思います。
感謝感謝です。
santana-3からお伺いして調べたところ「ふたすじのレール」は、アルバムに収録されて現在も販売されているようです。
是非購入したいと思います。
大変な情報をいただき本当にありがとうございます。

お礼日時:2014/02/26 18:19

あの挿入歌は「ダ・カーポ」の歌ですね。



「あんまり空が青いので~.・・・・・やさしい風が生まれる処へ~」は「忘れた心」

後の2曲はわかりませんでした。申し訳ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
私が中学生の時に聞いた曲で、今まで約40年近くの間ずっと気になっていた曲です。
あの澄み切った歌声で歌う方、こんな素敵な歌詞やメロディーを作る方は誰なんだろうと…
長年追い求めていたものが、やっと見つかったという気持ちで、本当に感謝します。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2014/02/26 15:00

あの挿入歌は「ダ・カーポ」の歌ですね。



「あんまり空が青いので~.・・・・・やさしい風が生まれる処へ~」は「忘れた心」

後の2曲はわかりませんでした。申し訳ないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!