
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
初期値なら「0000」のはず。
それでNGなら、暗証番号が設定されている可能性があるので、購入時の状態に戻すことですね。
購入時の状態に戻す方法(うろ覚えなので取扱説明書で確認を)
ディスクトレイを開く→BDドライブを選択→本体の再生ボタンと録画ボタンを同時に5秒以上押す、だったはず・・・
成功すれば、本体の表示窓に“INIT”と表示されます。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/02/26 23:36
回答ありがとうございました。「0000」を入れたら暗証番号セットになって、やっぱり入れていないことが判りました。まあ今度から「0000」で使っていきたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Web上に画像をアップできない
-
デスクトップ画面を初期画面に...
-
タスクバーのインジケーターに...
-
OSを再インストールするとレジ...
-
【マルチメディア】規定のプレ...
-
Windowsを高速化すると、画面が...
-
Google Chromeが立ち上がらず
-
Windowsでタスクバーにエクスプ...
-
パソコン画面がすべて縮小され...
-
windows10 長いファイル名を表...
-
パソコンの画面が半分しか表示...
-
特定のゲームだけ解像度を変え...
-
IE6画面について
-
パソコンの画面が横伸びしています
-
縮小専用は解像度も変わる?
-
デスクトップの下のツールバー...
-
マウスカーソルへの変更
-
アクティブウインドウが勝手に...
-
Music studio Producerで
-
解像度が荒くなるキーボードシ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスクトップ画面を初期画面に...
-
ゴミ箱の中身をいつも「削除し...
-
パソコンに詳しい方教えてくだ...
-
windows10で急に文字が小さくな...
-
Windowsを高速化すると、画面が...
-
ネットカフェのPCみたいに自動...
-
動画の再生で暗いシーンをはっ...
-
アップデートしてOSがおかしい...
-
surface pro3 でのmicrosoft of...
-
拡張子を小文字に変える設定は?
-
Windows7 XPモード BIOS設定方...
-
IE、『セキュリティの警告』を...
-
TLSの設定について。
-
Windows 10です。 パソコンつけ...
-
Web上に画像をアップできない
-
【Windows10】スタートメニュー...
-
OSを再インストールするとレジ...
-
検索時の階層数とは?
-
ネットサーフィンしながら音楽...
-
Outlook Expressでメールを受け...
おすすめ情報