重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

数年前に車校の合宿で鳥取の米子から来てた人が○○するが!とか行くが!って言ってたと思うのですが、鳥取で○○が?とか言いますか?

A 回答 (2件)

アクセントや声調が分からないので明確には言えませんが。


外出途中などに近所の人から
『何処、行きなあだ?(何処へ行かれますか?)』と聞かれたとき、
『公民館だがん(公民館まで)』などと答えます。
『だがん』は、『であるがね』のズーズー訛り。
『○○するが』は、○○が何かは分かりませんが、何らかの行為を『する』意味で、
『○○すうが』に成ります。語尾が曖昧になりやすい訛りの一例です。
    • good
    • 0

隣の島根県松江市に親戚がいますが、「が」つけます。


米子はほとんど島根県なので方言は同じだと考えられます。
鳥取市あたりは「が」はつけないかもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!