
全国旅行支援事業を利用して、大阪から山陰への旅行を考えています。
色々と探してはいるのですが、自分にピッタリのプランが見つからないので個人旅行にするしかないかなと考えています。
条件
1 一人旅
2 大阪から山陰への交通手段は問わない
3 鳥取砂丘、出雲大社、石見銀山は外せない
4 1~3泊までOK
全国旅行支援事業のパック旅行で割引を最大限に活かしたいのですが、1人旅行プランが少ないことや、事業に合わせて宿泊施設も値上げをしている雰囲気ですのでパック旅行にはそこまでこだわっていません。
ビジネスホテルに泊まりながら、レンタカーで現地を回ろうと思っています。
とすると、大阪→出雲大社まで新幹線と在来線の組み合わせか、難波→鳥取へのバス移動。
現地はレンタカーで帰りの交通手段は同じ、、、が現実的かなと考えています。
(金額的にも、難波→鳥取が第一候補です)
鳥取砂丘観光後は、レンタカーで出雲大社・石見銀山へと向かうのですが、それ以外にも立ち寄った方が良い観光地はありますでしょうか?
(砂の美術館は行こうと思っています)
よろしくお願いします。

No.3
- 回答日時:
大阪から鳥取駅まで智頭線の特急スーパーはくと、という手もありますわなぁ。
大阪から2時間半だそうです。砂丘から島根に向かうのなら安来市にある足立美術館は良いですよ。
横山大観も有名ですが、庭園も素晴らしい。
11月3日からは神在祭だったはずなので、その1週くらいは宿探しは難しいかも・・
島根県内の国道9号線には昔懐かしいうどんの自販機が多くあるとかで、この間72時間でやってましたわなあ・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報