
Word2010を使用しております。
単一ファイル内で目次を作るときはTOCフィールドに\hスイッチを付ければ
ハイパーリンクができる事は理解しております。
複数ファイルから目次を作るときはRDフィールドを追加すれば良い事も
検索でわかりました。
ここで、これらを合体した「複数ファイルからハイパーリンク付目次」を作りたいのですが
どうすれば良いでしょうか。
検索した結果
http://questionbox.jp.msn.com/qa2670191.html
がWord2002版で見つかりましたが、ここでは解決しておりませんでした。
この質問者さんは多量の目次から1つ1つハイパーリンクを作成したのかもしれませんが、
ハイパーリンクもファイル単位ですし、目次の更新機能に追従できません。量が多いときは
手間が多すぎて現実的な作業方法とも考えにくいです。
良い方法をご教示頂きたく、宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
基本的に、目次などでの\hスイッチを付けたハイパーリンクの場合は、
同じファイル内でないと有効になりません。
理由としては、ハイパーリンクとして使われるブックマークの種類が、
自動的に挿入された(Wordが自動生成した)ブックマークを参照している
ものなので、ファイル内でしか有効にならない種類だからです。
TOCフィールドは、この自動生成したブックマークを利用しているので、
同じファイル内のみリンク先に移動できるようになっています。
http://office.microsoft.com/ja-jp/word-help/HP00 …
RDフィールドは、これによって生成されたブックマーク全体を参照して
目次などの部分だけを表示しているようなので、他のファイルの中へと
用意しても、参照先の目次のみを参照してくれますが、ハイパーリンク
の機能は有効になりません。
http://office.microsoft.com/ja-jp/word-help/HP00 …
TOCフィールドで作成した目次内にある見出しの文字列部分だけを選択
して、[ Shift+F9 ]キーを押してのフィールドコードを表示してみれば
わかりますが、HYPERLINK \l "_Toc##########"などのブックマーク名
を参照しています。ブックマーク名の先頭へとアンダーラインが付いた
ものが自動生成したものです。
ですから、
> 合体した「複数ファイルからハイパーリンク付目次」を作りたい
については、無理ということになります。
複数ファイルごとの見出しを使い目次を作りたい場合は、RDフィールド
を使ったファイル参照ではなく、アウトラインの[グループ文書]を使い
[サブ文書]として複数ファイルを[挿入]し、[文書の表示]をしたうえで
目次を作成します。これなら目次のハイパーリンクは有効になります。
http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2010/word2010 …
http://www.wanichan.com/pc/word/2010/02/53.html
http://office.microsoft.com/ja-jp/word-help/HP00 …
ご回答ありがとうございました。
無理という事がわかり、残念に思っています。
グループ文書は検討した事があるのですが、
無駄にセッション区切りが入りますし、体裁(スタイル)が崩れる、
表が崩れる、図がずれるなどが多くあり、結果として手間が増えてしまいました。
今回は100ページくらいでしたので無理にでも1文書に収める事にしましたが、
今後また別な方法を考えてみたいと思います。
(文書作成開始時からグループ文書を用いるなど)
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) ハイパーリンク先のフォルダの中のファイルが多すぎで見つけれません。ハイパーリンクの挿入の画面が小さく 1 2023/02/12 19:55
- Excel(エクセル) Excel ハイパーリンク設定について 教えてください 例なんですが、 VBAにてファイル1の列Gに 2 2022/11/04 17:52
- Excel(エクセル) Excelから複数のWordファイルを操作する方法について教えて頂きたい。 やりたいことは、複数のW 2 2022/07/26 20:11
- Visual Basic(VBA) 複数ファイルのデータの統合について 12 2022/05/14 12:03
- その他(Microsoft Office) Wordを変換してExcelに挿入 2 2022/07/04 23:59
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonで、データファイルと列名ファイルを1つのファイルにしたいです。 1 2023/07/27 20:29
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/10/11 12:55
- Excel(エクセル) フォルダ内のワードファイルをPDFに一括変換するVBA 3 2023/06/09 16:51
- Word(ワード) Wordの目次作成についてです。 卒業論文で目次を作ることになりました。 本文は「見出し」の機能を使 1 2023/01/17 11:26
- Excel(エクセル) excelで検索した商品の画像(ネットワーク上の)を表示させたい。 3 2023/06/28 00:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【ワード】表の罫線が消えてしまう
-
ワードに埋め込まれたファイル...
-
【至急回答願います】ワード文...
-
Wordの差込印刷のデータソース...
-
フォルダ内のエクセル文書をす...
-
勝手にファイルのコピーが作成...
-
ワードを開いたままシャットダ...
-
docとdocxファイルの違いを教え...
-
ワード,エクセルの「編集を有...
-
VBScript Word ページ分割
-
pc版のLINEでワードファイルを...
-
3.5FDに上書き保存すると・・・
-
WORDをEXCELのようにシートで並...
-
ワードファイルdocxをdocに変換...
-
入力内容ごとの個別ファイルに...
-
ダブルクリックするだけでプリ...
-
Wordの拡張子 (ファイルが開...
-
個人用テンプレート
-
Googleクラウドにアップされて...
-
wordが重すぎます。 問題は1つ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードに埋め込まれたファイル...
-
【ワード】表の罫線が消えてしまう
-
【至急回答願います】ワード文...
-
docとdocxファイルの違いを教え...
-
Wordの差込印刷のデータソース...
-
フォルダ内のエクセル文書をす...
-
pc版のLINEでワードファイルを...
-
Wordで特定のファイルだけ動作...
-
複数ファイルからハイパーリン...
-
勝手にファイルのコピーが作成...
-
花子のJHDファイル、wordかHPB...
-
WORDをEXCELのようにシートで並...
-
ワード文書の「Webページとして...
-
ワードのハイパーリンクについて
-
ワード,エクセルの「編集を有...
-
エクセルVBA 連続してメッセー...
-
windows11パソコンを再起動する...
-
CD-RWへ書き込んだ際に現れる、...
-
WORDで書いた文章をファイルす...
-
wordが重すぎます。 問題は1つ...
おすすめ情報