重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

g-mailのことはよくわかんないですけど、

g-mailは、メインのアドレスが○○○○○@gmail.comだったら、サブアドレスは、
○○○○○+△△△@gmail.comや
○○○○○+□□□□@gmail.comというようになるのですか?
もしそうだとしたら、サブアドレスから+△△△をとればメインのアドレスもバレバレですよね?メインのアドレスを知られないようにするためにサブアドレスを使うのは良くないということですか?

A 回答 (4件)

Google Apps 使えば No1 さんの書かれてる内容であっていますけど


Google Apps は 組織向けのオプションサービスの話です
使ってないので詳細知りませんが ドメイン名もgmail.comとは別になるかと思います
  (普通は独自ドメイン使うんじゃないかな)

質問者さんが期待してるものが普通のgmailアドレス(Google アカウント)
を指しているのであればサブアドレスなんて概念自体がありません
早い者勝ちで空いているユーザ名を奪い合っているだけです

したがって  ○○○○○@gmail.com と ○○○○○+△△△@gmail.com
を使っている人が同じ人  とは限りません
  正確に言えばユーザ名に使えるのは 半角英数字とピリオドだけ なので
  ○○○○○+△△△ ではなくて ○○○○○△△△ になりますが

実際私のアドレスは *****XXX@gmail.com 
といったアドレスですがこれは ***** というアカウントが既に誰かに取得されていて
取れなかったためです

この回答への補足

グーグルアカウントのg-mailアドレスはサブアドレスという概念がないのですね

ということは別のアドレスを作る場合はグーグルアカウントを新しく作ればいいということですか?

そしてそのアドレスを使わなくなったら、そのグーグルアカウントを削除すればいいということですか?

補足日時:2014/03/05 17:37
    • good
    • 2
この回答へのお礼

よくわかりました。お時間割いてくれてありがとうございました。

お礼日時:2014/03/05 18:27

No2 です


補足に書かれてる認識でいいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。お時間割いてくれてありがとうございました。

お礼日時:2014/03/05 18:18

>○○○○○+□□□□@gmail.comというようになるのですか?



そーです

>もしそうだとしたら、サブアドレスから+△△△をとればメインのアドレスもバレバレですよね?

そーですよ

>メインのアドレスを知られないようにするためにサブアドレスを使うのは良くないということですか?

そーです。

新規アドレスを取得しましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/05 18:22

そう言う事になりますね。


サブアドレスの使い方としては相手に寄ってフィルタを用いてフォルダ分けしたりする時に役に立つアドレスです。
http://www.appsupport.jp/gmail/mail-sub/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/05 18:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!