
以前、ビザ関係の問題があり、今年中に仕事関係で渡米する予定があるため、去年、B-1ビザを申請し、先日、ビザ発給のためパスポートを大使館まで郵送してとの案内メールが届きました。そのメールには、具体的には、4月13日までにビザを発給する期限があるので、同月7日までに郵送をしてとのことでした。
すぐにでもパスポートを郵送したいところですが、別の出張の予定で、3月23日からの1週間はパスポートが必要で、それまでにパスポートを返していただけるのは厳しいだろうと、日本に帰国後すぐに郵送する予定です。
しかし、実はその後の4月30日にまた出国の予定があるため、それまでにパスポートが返ってくるか非常に心配です。大使館に問い合わせたところ大体2週間とは行っていたものの、保証はできないし、大使館の裁量によるという曖昧な回答しかいただけません。
どなたかこのような事情に詳しい方や、似たような経験がある方、ご回答いただければ幸いです。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ちょうど私の会社での自分の部下にあたる人間が、この4月から米国に赴任することとになっており、E1ビザ取得のために今週の水曜日(2014年3月12日)に米国大使館に面接に行ってパスポートを預けてきました。
問題なければ10日前後でEMS便でパスポートが返送されてくるはずです。その部下から、大使館での面接が無事済んだ旨の報告があったので、3月31日に現地に飛び立つ予定で航空券を手配したいという、その部下からの伺い出に対して、私は認許しました。
私もかつて米国赴任経験があり、ビザ面接後一週間くらいでパスポートが自宅に送り届けられましたから、部下の場合もパスポートは問題なく戻ってくる可能性は高いと思います。
ただ何かの都合で遅れることもないとは言えません。米国大使館がいうように少なくとも二週間は見ておきたいですよね。部下のケースだとぎりぎりセーフというところ。でも最悪間に合わなかったら、現地赴任を少し遅らせるしかないでしょう。
質問者さんに申し上げたいのは、そういう不確定要素がある中で、渡航予定を目いっぱい入れる方がオカシイ、ということです。
4月30日の出国というのはGW中なのでプライベートでしょうか。だとしたら自腹で旅行するのですからお流れにしたくないですよね。ですからその前の出張の方をとりやめるしかないと思いますよ。その方が安全・安心に手続できると思います。
ape_wise様、
貴重な経験による丁寧なご回答とアドバイス、ありがとうございます。
今回は4月30日の帰国当日にパスポートを速達、書留で郵送しました。残念ながら大使館のウェブサイト上にあるパスポート追跡サービスには受領状況の更新はありませんでしたが、その週の金曜日に直接問い合わせたところ、ビザ発行の最終段階と伺いました。その後、4月9日には会社宛にパスポートが送られ手元に戻りました。
その後、早速、5月上旬のシンガポールへのビジネスの最終調整とブッキングをすることができました。そしてNYへのビジネスは現在、調整中ですが、これで安心して渡れます。
今後とも、OKWaveで宜しくお願いします。
legspace
No.2
- 回答日時:
一般論で言えば、アメリカ大使館・総領事館が査証申請者のパスポートを2週間以上も持っていることはないと思います(私の認識では一週間以上はない)。
それ以上の期間かかる場合は一度返却されるはずです。私だったらその案内メールが来た時点で直ぐに送ったと思います。今回は3月30日に郵送し、4月9日に返って来ましたので5月上旬での出張の調整で進めることができました。ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
大使館に問い合わせたところ大体2週間とは行っていたものの、保証はできないし、大使館の裁量によるという曖昧な回答しかいただけません。
もう、答えが出ているのに。。。。
こういうしかないと思いますよ。
あなたの都合は、アメリカ側のビザ発給に関しては関係ないんですから。
仰るとおりです。
だからこそこちらで質問させていただき、経験のある方々から平均が分ればと思いました。お世話になってる弁護士にも確認したところ3週間以上かかることは、類似ケースでは経験上まずないと伺いましたので安心しました。結果、帰国当日の3月30日にパスポートを速達の書留で郵送して4月9日には会社宛てにビザが貼られたものが届きました。これが、今後、これを読む方の参考になればと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アリゾナ州フェニックスって人...
-
欧米の邸宅にはなぜプールが多...
-
アメリカでf1カーレースが ある...
-
アメリカ とカナダの本土の ピ...
-
日本に生まれるのとアメリカで...
-
アメリカ人の知人
-
アメリカの日常はここまで粗暴...
-
率直な意見を聞かせてください...
-
ミスタービーストチョコの値段
-
デルタ航空での乗り継ぎ
-
アメリカの警察は、子供に甘い...
-
高卒でアメリカに単身乗り込ん...
-
アメリカでドアのチャイムがつ...
-
フランス系
-
高卒と大卒でビザの下りやすさ...
-
アメリカは南部のいくつかの州...
-
アメリカでのヒスパニックの人...
-
この写真の帽子はどこの組織の...
-
アメリカでもマクドナルドのパ...
-
北アメリカ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
米国ビザ申請料金のクレジット...
-
ビザ取得の invitation letter
-
公的書類のsignatureについて
-
ビザ申請に必要?!古いパスポ...
-
インドのビザの写真でのりつき
-
イギリスのビザを申請について...
-
アメリカのビザを取得してパス...
-
日米二重国籍者であるダンナが...
-
同居事実のないJ2ビザの申請に...
-
ビザ面接書類のクリアファイル...
-
日本在住の中国人留学生のアメ...
-
イギリスにワーキングホリデー...
-
E2ビザでアルバイトや副業
-
英語で「会社員」は?
-
カバーレターの書き方。
-
ビザ面接後、パスポートが届き...
-
オンラインビザ申請
-
カナダでパスポートと学生ビザ...
-
カナダへの学生ビザが間に合い...
-
Esutaの電子申請を自分でやりま...
おすすめ情報