
6月に長崎3泊4日1人旅を考えているのですが,3日目と4日目のプランが決まりません
アドバイスお願いします~
1日目 長崎空港夕方着 この日は佐世保泊
2日目 佐世保からハウステンボスまで行き送迎バスで長崎バイオパーク観光
2回目ですが大好きなので一日中いるつもり 夕方送迎バスとJRを乗り継ぎ
この日も佐世保泊
3日目 ハウステンボス発の平戸バスツアーに参加 16時に佐世保着
4日目 長崎空港に15時半までにはつきたい 16時35分の飛行機で帰る
ハウステンボスは5年くらい前と去年と2回行きました、1人旅だし入場料が高いので
考えてません。長崎市内観光は3回したのでもういいかな。
平戸のバスツアー終了後から翌日までどこか行こうか迷ってます
車の免許が無いので公共機関のみ利用です・・・翌日の長崎空港までの
アクセスが良いところでないと不安です いくつか考えてみたのですが
どれが良いと思いますか?おばちゃん1人旅です
1、バスツアー終了後は佐世保に泊まり翌日は朝からバスでパールシーリゾートに行き
水族館ぶらぶらと遊覧船に乗り、午後のバスで佐世保までもどり空港にいく
海遊館に行き慣れた私にはまた水族館か・・若干食傷気味、1人で遊覧船も
若干気乗りしません
2、3日目夕方からJRで移動して武雄温泉 焼き物を見たり温泉を楽しみ 翌日昼前くらいにまたJRで佐世保までもどり空港 焼き物を見るのは好き、焼き物体験も時間が
あえばしてみたい。
3、3日目夕方からバスで嬉野温泉 温泉ぶらぶら 翌日バスで佐世保までもどり空港へ。
泉質が良いらしいので温泉を楽しみたい
4、上の私の考えたプラン以外でどこか空港までのアクセスも良くておすすめの
場所があればぜひ教えてください
1人旅で楽しめるのは武雄でしょうか、嬉野でしょうか、それともパールシーリゾート
もしくは・・・・土地勘がないので全然ピンと来ないのです
自分でなるべく徒歩でぶらぶらしたいです。武雄とか嬉野は徒歩でうろうろしやすいでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
温泉がお好きでしたら嬉野温泉をお勧めしますね。
武雄温泉が悪いと言う訳ではありませんが規模的に嬉野が大きく
ホテル選択も多くあります。
但し他の回答者からもありましたが、街探索は期待しない方がいいかも。
ホテルも予算次第ですが有名所では「大正家」というホテルがありますが
ホテル内の温泉の他に専用バス又はタクシーで移動して離れの山の上に
露天風呂まで行くコースもあります。(他のホテルでもあるようですが)
3日目のコースとしては、佐世保駅から武雄温泉駅まで移動(約1時間)。
16時過ぎの出発だと17時半頃には武雄温泉に着く電車があります。
ここで武雄温泉の選択もあるのですが、ここから嬉野温泉までタクシー移動で
約30分ほどで到着します。
ホテルによっては武雄温泉まで送迎してくれるかもしれませんよ。(確認してないですけど)
嬉野温泉には名物の温泉湯豆腐(温泉水を使った湯豆腐)がありホテルによっては
食べられるはずです。嬉野に行ったら是非食べて欲しい逸品です。
お土産としてはもちろん嬉野茶でしょうね。
4日目のコースとして、武雄温泉駅まで戻り佐世保方面の有田へ移動する。
武雄温泉駅から有田駅まで20分位です。特急ですともう少し早いですけど。
焼き物の見学、体験でしたら有田で堪能できると思います。
有田駅からは販売先なども近くにありますが窯元など点在していますので
観光案内所などで確認されたらいかがでしょう。
昼食先もいろいろあるようです。
有田陶器市は5月の連休で終了しますが、随時イベントはやっているようです。
タイミングが合えばいいですけど。
15時半に長崎空港ですと、有田を13時過ぎの電車に乗り、同じ佐世保線の「早岐」
で乗り換え、大村線で「大村」まで行きます。乗り換え時間入れて約1時間20分です。
大村からは駅側の大村ターミナルから空港行きバスが出ていますので
約15分で到着します。本数は30分に1本位のようです。
有田でゆっくり見学されたいのであれば嬉野温泉を早めに出発されたらいかがでしょう。
ちなみに、地理的に言うと嬉野温泉は武雄温泉の南に位置しており嬉野温泉をさらに南下
すると空港方面になりますので空港には近い位置になります。
早岐、佐世保方面は西側に位置しますので空港までは電車ですと遠回りすることになります。
ご参考までに。
嬉野の温泉に入り翌日早めに出て有田で焼き物を見て空港に行くことにします。空港バスとか乗り換えのルートとか
ぴんとこなかったので、とても参考になりました
温泉でのんびりしたいと思います、ありがとうございました
No.3
- 回答日時:
以前同様の質問に回答したのですが、長崎にある「アンデルセン茶房」を是非訪問してください。
信じられないようなマジックというか、超能力が見られるということで、全国的にも大変有名な喫茶店です。 私自身行ってみたいと思いながらまだかないません。 是非ここを訪問して、出来ればこのサイトででも感想聞かせてください。参考URL:http://blog.livedoor.jp/norinori187896/archives/ …
ほう~これはまた変わってますね。11時のを予約できれば最終日も大丈夫ですね。
どういうしかけなんでしょうか。面白そうですね、考えてみます
No.2
- 回答日時:
やきものなら有田ですね。
普通列車で上有田駅で降りて坂を下りながら窯元を見て歩くのもよいでしょう。
有田駅からタクシーで行かなければ行けませんが「ポーセリンパーク」があります。
http://www.nonnoko.com/app/
武雄温泉は駅北口から徒歩15分です。
途中に有名な餃子店の「餃子会館」がありますので、風呂上りに餃子とビールはどうでしょう?
嬉野には「肥前夢街道」という江戸時代のテーマパークがあります。
http://www.hizenyumekaidou.info/
武雄・嬉野とも町歩きというほど町はありません。
交通で武雄、バスで問題なければ嬉野という感じでしょうか。
シーボルトが入浴した温泉が保存してあります。
佐世保なら景色を見るのに弓張岳に登ってもよいでしょう。
No.1
- 回答日時:
>ハウステンボスは・・・去年
夜景は?
https://www.google.com/search?q=%E3%83%8F%E3%82% …
>武雄とか嬉野は徒歩でうろうろしやすい
田舎ですから・・・(ちなみに私は、どちらかと云うと嬉野温泉の方がよい)
さっそくありがとうございます。夜景は去年行ったときに見ました。きれいで感動しました。
入場料がもう少し安ければ(夕方からの入場でもあんまり安くないのが残念)
いいのですが。
嬉野の方が良いですか?温泉の質がいいらしいですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 九州・沖縄 長崎市内観光は1日で回れますか? 5 2022/10/05 17:54
- 中国・四国 3泊4日四国旅行 7 2023/02/18 09:57
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 五島列島観光について 長崎県佐世保市の佐世保港から船で五島列島への一泊二日の観光をしたいと思っていま 3 2023/06/20 09:45
- 北海道 ●ゴールデンウィークの道東旅行について● 2 2022/04/13 10:22
- 中国・四国 山陰方面の旅行について教えてください。 4 2023/03/16 08:07
- 北海道 函館+もう1か所旅行するなら? 7 2022/11/07 00:37
- 北海道 札幌観光にアドバイスください 6 2023/05/21 21:50
- 九州・沖縄 九州に詳しい方、アドバイスをお願いいたします。 2 2023/02/12 08:52
- 九州・沖縄 九州3泊4日別府、湯布院、高千穂峡の旅にアドバイスお願いします 2 2022/09/11 15:37
- 九州・沖縄 長崎観光について 4 2022/11/29 16:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハウステンボス号 予約はどう...
-
2泊3日の長崎旅行
-
長崎1人旅 プランが浮かびません
-
ハウステンボスのホテルは変わ...
-
ハウステンボスの現状
-
福岡市内で夜間に暇をつぶせる場所
-
長崎観光について
-
名古屋からハウステンボスへ
-
長崎市内観光とハウステンボス...
-
ハウステンボスへのレジャーと...
-
日本海軍の軍港(鎮守府)の大き...
-
九州旅行 長崎雲仙小浜でのお...
-
伊丹空港へのマイカー
-
ラーメン専門店で、長崎ちゃん...
-
長崎県長崎市 眼鏡橋、グラバー...
-
佐賀県にあまり観光客が来ない...
-
佐世保にあるハンバーガー屋さん
-
長崎のお勧めお土産
-
新さっぽろの待ち合わせポイント
-
長崎市内観光の所要時間は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハウステンボス号 予約はどう...
-
湯布院からハウステンボスへ行...
-
軍艦島ツアー後にハウステンボ...
-
志摩スペイン村とハウステンボス
-
ハウステンボス、神戸からフェリー
-
ハウステンボスに1週間後いくの...
-
ハウステンボスの入場券につい...
-
友達と熊本から長崎のハウステ...
-
長崎のおススメ教えてください。
-
鹿児島から長崎へ 観光スポッ...
-
ハウステンボスへの行き方
-
2泊3日の長崎旅行
-
GW(5月2日):佐世保行きについて
-
日本旅行に詳しい方…
-
長崎県のお勧めスポット・ハウ...
-
長崎市内観光とハウステンボス...
-
ハウステンボスのホテルについ...
-
ハウステンボス 車中泊
-
博多湾芸術花火とハウステンボ...
-
佐世保から長崎へ行くルートで...
おすすめ情報