
度々お世話になります。
10日ほど前からインターネット閲覧中にフリーズするようになりました。
スクロールバーでスクロール中に必ず起きます。
マウスのスクロール機能を使ったときは起こりません。
特定のページでは無いのと、この前後に設定変更等は一切ありません。
昨日気が付いたのですが表示(V)の中の拡大表示で倍率を変えると、
一時的にフリーズが解除されました。常時100%表示にしています。
しかしその後またフリーズします。
Internet Explorer 11
Windows 8.1[64bit]を使用しています。
宜しくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
他の回答者の内容でもダメな場合、IE設定の不具合等が考えられます。
1:IE設定のリセット
[Internet Explorer] 設定を初期化する方法を教えてください。と検索し、そのサイトを参考に、IE設定のリセットをします。
2:IEの修復作業
・Advanced SystemCare7無料版と検索し、Advanced SystemCare7無料版をダウンロード、インストールします。
・インストールしたら、下記の手順を踏んでください。
・起動→右上(×印)付近にある「詳細設定」を選択→設定のケア欄にあるレジストリ修復、プライバシースイープ、ジャンクファイルクリーン(ゴミ箱以外)の項目に全てチェックを入れる。ディスクデフラグの「断片化が下記の%以上で実行」の所に常時デフラグを選択します。
・終わりましたら、適用→OKを選択します。これにより設定は完了です。
・再度起動→ケア→すべてチェックを入れる
・ケア→ケア欄にあるスキャンを選択→少し時間がかかります。→修復を選択します。→自動的に修復されます。全体が修復されるので、終わるまで待ちます。
・終わりましたら、”WIN8 チェックディスク”と検索し、チェックディスクを行ってください。
・終わりましたら、Advanced SystemCare7をアンインストール。
No.3
- 回答日時:
10日ほど前というと定期のupdateがダウンロードされた時では?
絶対使えないということでなければ次の更新をまって、今は制限的に
使うということではいけませんか?
ちなみに私のPCもよくひっからりますが「応答を停止しました、問題を探しています(?)」みたいな
小さな窓が開いて横グラフが動き出し止まることがありますが待てば操作可能になることもあります。
No.2
- 回答日時:
Windows 8にはIEが二つありますがどちら?
タイル画面(スタート画面)のIEとデスクトップ画面のIE
メモリー搭載量は?(スペックによりますが、メモリー1GBのXPよりメモリー8GBのWindows 7の方がフリーズが多いこともある。Windows 8は改良されて速く起動したりしていますが・・・)
No.1
- 回答日時:
> インターネット閲覧中にフリーズするようになりました。
「フリーズ」と言っていますが、本当にフリーズなのでしょうかね。
フリーズとは別の現象なのではありませんか。
フリーズしたらIEを閉じることもできないはずです。
IEフリーズのたびに、PC再起動しているのですか。
この回答への補足
早速有難うございます。
スクロールだけができない場合のほうが圧倒的に多いのですが、
2度ばかり閉じることもできずに再起動しました。
別の現象で思い当たることがありますでしょうか?。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウインドウズ11
-
Windowsで縦に長いページを全て...
-
シャットダウン時に自動ファイ...
-
「Windowsの設定画面で開発者モ...
-
Windows11PCでMACアドレスの変...
-
win11の立ち上がりのpinを省略...
-
d払いのアプリ 起動しようとす...
-
ウェブサイトのエラーについて
-
QTTabBarが無反応になる
-
Windows11 の、PCです。 起動時...
-
マイナンバーが浸透したら、氏...
-
windowsで何かファイルを開くと...
-
windows11のアップグレード
-
Windows8.1使ってるんですけどi...
-
昔の東芝のWindows8.1 のノート...
-
Windows11のサポート
-
ワード文書への画像挿入について
-
教えて下さい。 Windows office...
-
Windows12
-
onenoteのデータホルダーが削除...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windowsで縦に長いページを全て...
-
Windows11PCでMACアドレスの変...
-
Windows Update の件、
-
ウェブサイトのエラーについて
-
シャットダウン時に自動ファイ...
-
QTTabBarが無反応になる
-
Windows11 の、PCです。 起動時...
-
仮想マシンでウイルスは平気か
-
d払いのアプリ 起動しようとす...
-
Route Generator の使い方
-
Windows12
-
「Windowsの設定画面で開発者モ...
-
ダウンロードしたフォルダの解...
-
PC版信長の野望シリーズの動作...
-
グリザイアの果実のPC版の動作...
-
PCのレジストリエディタ内の項...
-
Windows8.1使ってるんですけどi...
-
ウインドウズ11
-
windows10へのアップグレードに...
-
Windows8.1からWindows10にする...
おすすめ情報