
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
電車運転士をしており、駅員経験もあります。
>会社に交通費を請求する際、領収書をもらう必要があるのですが、京急鶴見の自動券売機で定期券を購入し領収書をもらう場合、宛名を会社名にすることは出来るのでしょうか。
自動券売機発行の領収書は宛名は記せませんので、
その領収書を持参のうえ、有人改札の窓口までお越しください。
有人改札には領収書がありますので、お持ちの自動券売機発行の領収書と交換する形で、通常の手書きの領収書を発行出来ます。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/03/29 20:00
ご回答ありがとうございます。
初出勤で朝の通勤ラッシュをかいくぐれるか不安ですが、何とか頑張ります!
本当にありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
人気Q&Aランキング
-
4
定期を忘れたとき
-
5
なぜ北海道や四国の人は電車(J...
-
6
相鉄東急直通が開始されると、...
-
7
継続しようとしていた定期が過...
-
8
横浜駅の構内って地元民でない...
-
9
電車でキセルでタバコ吸うとキ...
-
10
"10時打ち" 駅の選び方について
-
11
大阪メトロの定期について
-
12
電車の中で「声を出さなければ...
-
13
名古屋駅で新幹線から近鉄への...
-
14
無人駅では切符が買えません。 ...
-
15
定期券の家族間での貸借りについて
-
16
JR西日本 置き換え車両
-
17
小田急線新宿駅→中央線新宿駅へ...
-
18
期限切れの定期券を使ったらダ...
-
19
常磐線と常磐快速線の違いって...
-
20
枦山系おばさんによる電車の席...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter