dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数年間飼育していたどじょうですが、8匹のうち1匹だけごここ半年位で急激に太り始め、最近では体を真っ直ぐに保つのも難しいようで、今や泳ぐのもまもならないようになっています。
餌も以前から多過ぎるという訳ではないはずで、他のどじょうはスリムのままです。
ホルモン異常などがあるのでしょうか?
他のどじょうと分けて育てた方がいいのでしょうか?
考えられる病気や治療法について、教えて下さい。よろしくお願いします。

「どじょうが肥満で死にそうです。」の質問画像

A 回答 (1件)

それは恐らく肥満ではなく運動性エロモナス病のひとつの腹水症だと思います。

水質の悪化やストレスが原因で発症すると考えられています。治療法はまだはっきりしていませんがグリーンFゴールドやエルバージュエースなどの薬で完治した例があるそうです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

asakan9さん、適切なご回答、ありがとうございましたm(__)m
治療のかいなく、先日死んでしまいました(T_T)
年のため、亡骸(実物)を淡水魚専門の水族館の相談コーナーでみてもらったところ、やはりエロモナス病で、間違いないだろうとのことでした。
この経験を生かし、同じ水槽にいた残りのドジョウは元気にしているので、今後エロモナス菌に感染しないように気を付けていきたいと思います。
本当にありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2014/04/29 09:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています