
No.22ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
拙い身の回りでふっとなんだろうと・・・
<Q.1>
・衣類でYシャツ、Tシャツ、ニット、ネクタイ等(全色あれば差し色も。濃淡はばらばら)
・小物なら風呂敷、ふくさ(台付き。お祝いやお香典等を包む布)
・全色ではないですが絵柄で紫OKでしたら、気に入っているコーヒーカップ・ティーカップ(”アーモンドの木”)
・写真の趣味用の万年筆のインク。インクの紫は結構あるのですが、こちらは『エンツォ・フェラーリ(フェラーリの創始者)が使用していたパープル』です。彼の筆記・サインには紫のインクが使われていたそうで、当時物のイタリアのメーカーではない(廃業)ですが同国で忠実な復刻。ご参考(リンク見れない時は<>で)・・・
<[ホビダス] エンツォ・フェラーリが愛したパープル>
http://www.hobidas.com/news/article/17428.html
<約束どおり、プレゼント 第1弾 ホビダス>
http://www.hobidas.com/blog/tipo/rantou/archives …
あ・・・字が汚いのはご愛嬌で・・・失礼すみません。お恥ずかしい(汗)メモ帳も罫線が薄い紫です(RHODIA社の特徴)。万年筆は軸が透明(ちょっと模様が入ってる)のでインクの色が透けて見えます(デモンストレーターと呼ばれてます)。
欲しいもので・・・全色紫でない食器ですが、ヘキストという会社のものです。風景画等なのですが紫の濃淡だけで下絵なしのフリーハンドで描かれてます(多色もありますが紫で元来有名)。私にはたぶん買えません。
<Q.2>
一歩間違えると・・・ですが、色合い、鮮やかさ、明るさの組合わせで印象が全然変わります。常に全般は高貴(公家も好んだ)や婉然、ミステリアスですが、濃色ではクールビューティや格式、淡色では優しい、穏やかな感じでしょうか。きっとお似合いで素敵でしょうね!

この回答への補足
そろそろ締め切らせて頂きますね。
皆さん本当にどれもしっかりと回答してくださりましたね。
わざわざ紫色を探していただきましてすみません ^^;
B.A選考が難航しました ^^;
いつものこととは言え、今回はまた輪をかけて難しかったです。
質の高い回答ばかりなので一つだけを選ぶのは心苦しいですが、
それでも思い切って決めさせて頂きます。
今回のB.Aは…最後に回答してくださったNo.22様です。
おめでとうございます!
ご丁寧な長文、しかも内容が濃く非常にお洒落でした。
添付写真もステキでした♪
知らない紫色にまつわる知識も頂きましたね。
ありがとうございました。
この場を借りて…
他の皆さん今回は選べなくてごめんなさい <m(__)m>
本当にかなり迷ったんです。
化粧品、食器、アクセサリー、衣類…。
たくさんの紫愛をありがとう♪
たまたま持っていた物が紫色だっただけの方々もやっぱりありがとう♪^^
神秘的、個性的といったイメージが多かったですね。
温もりを感じられた方もいらっしゃって、
人それぞれの感性って面白いなと思いました。
気を遣って「ケバイ!」「ヤンキー」と言わないでくれてありがとう ^^
あ、若干一名「ヤンキー」はあったかな?^^
因みにわたしはヤンキーではないですが、かなりそれっぽいそうです orz
もっと品のある紫も極めたいと思います。
できれば紫色を使った上質な食器が欲しいです。
これからいっぱい買ってもらえるようもっと女を磨きたいと思います。え?^^
お忙しい中、お付き合いくださり本当にありがとうございました
また見かけましたらよろしくお願い致します。
皆様からの愛情に感謝!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
(〃⌒ー⌒〃)/
初めまして! こんばんはー ((Pq’v`★)゜+。
お待たせさまです ☆m(__)m☆
わざわざありがとうございます!
>衣類でYシャツ、Tシャツ、ニット、ネクタイ等(全色あれば差し色も。濃淡はばらばら)
→結構持っておられますねー!
Yシャツはビジネスシーンでも着用できる薄い紫、
夜の街が似合うイケメン風の濃い紫もありますね ^^
Tシャツは衣服の中では紫がまだ多い方ですよね。
どちらかと言えば赤味が勝った紫を好む人が多い印象を受けます。
ニットのセーターとかですかね?^^
今の時期ですと春用の淡い青紫が爽やかで素敵です♪
ネクタイではワンポイントで使う紫もいいですよね!
お洒落度が格段にアップすると思います ^^
>小物なら風呂敷、ふくさ(台付き。お祝いやお香典等を包む布)
→へー、風呂敷ですか!
わたし風呂敷って実際に見たことがないかも?^^;
あ、袱紗はさすがにありますよ ^^
>全色ではないですが絵柄で紫OKでしたら、気に入っているコーヒーカップ・ティーカップ(”アーモンドの木”)
→あー、マイセン (○∇○) ポワ~ン♪
http://item.rakuten.co.jp/le-noble/070011023633/
こういう感じのティーカップですかね?
うっとりしますね~ (^^♪
まー、羨ましい ^^;
>写真の趣味用の万年筆のインク。インクの紫は結構あるのですが、こちらは『エンツォ・フェラーリ(フェラーリの創始者)が使用していたパープル』です。彼の筆記・サインには紫のインクが使われていたそうで、当時物のイタリアのメーカーではない(廃業)ですが同国で忠実な復刻。ご参考(リンク見れない時は<>で)・・・
ほほー、万年筆を使う趣味とは何なんでしょうね?
当然文字を書くのでしょうね。
へー、あのフェラーリの創始者がサインする際にパープルのインクを!
これはまた洒落たことをされておられたんですね ^^
また綺麗な色ですねぇ。
洗練されたアーバンで大人~な感じがします♪
><[ホビダス] エンツォ・フェラーリが愛したパープル>
><約束どおり、プレゼント 第1弾 ホビダス>
→いい色ですね♪
URL先をちゃんと観られましたよ ^^
何故彼がパープルのインクを愛用していたのかは謎なんですねぇ。
浅いわたしなら「ただ紫色が好きだったのでは?」って言っちゃいそうです ^^;
>あ・・・字が汚いのはご愛嬌で・・・失礼すみません。お恥ずかしい(汗)
→全然下手じゃないですよー ^^
アングルや字の大きさとかのバランスがお上手でとっても格好いい写真です♪
上質なホテルに泊まった気分かも ^^
「春よ恋」ってわたしが一つ前に作ったアイコンです。
それで書いてくださったのかな?^^
同じように紫の文字色にしたかったんですが、
どうしても黒背景に拘る部分があるものですから黒に紫だと読みにくかったんです ^^;
>メモ帳も罫線が薄い紫です(RHODIA社の特徴)。
>万年筆は軸が透明(ちょっと模様が入ってる)のでインクの色が透けて見えます(デモンストレーターと呼ばれてます)。
→透明軸の万年筆って、元々は内部を見せるための展示用だったそうですね。
それがお洒落なんで商品になったりもするってことでしょうかね?
時計でもスケルトンになっている男性用(?)のお洒落なモノありますよね!
>欲しいもので・・・全色紫でない食器ですが、ヘキストという会社のものです。風景画等なのですが紫の濃淡だけで下絵なしのフリーハンドで描かれてます(多色もありますが紫で元来有名)。私にはたぶん買えません。
http://www.sohbi-company.jp/shopbrand/044/X/
こういう感じの食器ですかね?
他のサイトでは仰るように風景画を描いた花瓶もありました。
またこのブランドは赤紫色が上品ですねぇ♪
ドイツの一流の食器って品があるんですね ^^
>一歩間違えると・・・ですが、色合い、鮮やかさ、明るさの組合わせで印象が全然変わります。
→そうですね。
紫は扱いが非常に難しいと思います。
挙げてくださった要素以外にも
バランスや素材、タッチで随分変わってきちゃいますよね ^^
>常に全般は高貴(公家も好んだ)や婉然、ミステリアスですが、濃色ではクールビューティや格式、淡色では優しい、穏やかな感じでしょうか。きっとお似合いで素敵でしょうね!
→確かに紫は高貴な色だったんですよね。
身に着けるものは結構濃い目の紫を使いますが、
インテリア等では淡い紫も好みます ^^
とすれば、格式と優しさを併せ持った人物でなくてはならないのですが、
わたしは果たしてどうなんでしょう ^^;
ただ、外でクールには見られがちです ^^
気品が漂う女になるにはまだまだ時間がかかりそうな… ^^
いやいや、いつまでもその日がやってこないような… (○∇○)
黒や紫が似合うとはよく言われるんですよ。
でも素敵って意味なのかどうかは定かではありません ^^;
夜分遅くご丁寧にありがとうございました \(*^-^*)
これからも宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!
No.21
- 回答日時:
こんにちは~
紫・・・そう言われて周囲を見回すと一番ない色ですね~
まあ還暦過ぎのおじさんでは、無理もないか!
(あ、年がバレてしまった・・・いやいや既にお見通し?)
よくよく見るとUSBメモリのケースが紫でした。
まあこれは色ではなく、値段に釣られて(安かった!)買った物ではあります。
> 紫色が好きな女性にどんなイメージがありますか?
う~ん・・・気むずかしい?でも美人!
あ、ゴマスリではないですよ。
如水様 こんばんはー ((Pq’v`★)゜+。
大変お待たせさまです ☆m(__)m☆
いつもお世話になっております。
>紫・・・そう言われて周囲を見回すと一番ない色ですね~
→そうでしょう?
紫美人のわたしでもそうそうないのです!\(p゜◇゜q) ジブンデビジンッテ!
>まあ還暦過ぎのおじさんでは、無理もないか!
>(あ、年がバレてしまった・・・いやいや既にお見通し?)
→はい!ご名答!お見通しです!
でもそこに深みを感じるんですよ ^^
これで回答者さんが実はピチピチの高校生だったなら面白いですね ^^;
>よくよく見るとUSBメモリのケースが紫でした。
>まあこれは色ではなく、値段に釣られて(安かった!)買った物ではあります。
→はいはい!
こういう商品は色の好みより値段ですよね ^^
ちょっと今調べてみましたら、
USBメモリ自体で紫色ってあるんですね!
http://www.amazon.co.jp/Team-USB%E3%83%A1%E3%83% …
いつも安売りの商品が白か黒なのでそれ以外の色は持ったことがないです ^^;
この色なら高級感があっていい感じじゃないですか?^^
実はパソコンを買い替える時期が近づいているんですが、
せっかく高いお金を出すのなら紫色のノートが欲しいのです!^^;
7の末期が相当安くなっていましたよね?
まだ下がるかも?って待っていたら
お店から消えちゃって買う時期を逃しちゃったんですよね ^^;
ネットで買い物をしない主義なので、もう値段の高い8を買うしかなくなったのです ><
でもパソコンのカラーヴァリエーションで紫色って無いんですよねぇ…。
需要が無いんでしょうね。
或いはコストがかかるのもあるでしょうねぇ…。
>う~ん・・・気むずかしい?でも美人!
>あ、ゴマスリではないですよ。
あー、気難しいっていうイメージはあるかもしれませんね。
ちょっと扱いにくいタイプって感じかな?^^;
気が強そうには見えるそうです。
でも美人だからいいそうです。ん?^^
ふふふ。
ゴマスリとは思っていませんよ ^^
でも皆さんやっぱりかなり気を遣ったいいイメージを書いてくださっているのは感じます。
微妙な部分も言葉を選んでいらっしゃるので大人~って感じます ^^
みんないい人ですねぇ~♪(*^^)
わたしはリアルでもっと俗っぽいこと言われ続けてきましたから ^^;
朝早くからわざわざご回答ありがとうございました \(*^-^*)
また宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!
No.20
- 回答日時:
こんばんは
トレーナー
座布団
仏壇の中の掛け軸
ティッシュ箱、5色
マイナスドライバーの柄
紫バニー
紫は、お坊さん系統の色
昔は族のイメージ
KAWASAKIのバイク
このメーカーの実物の紫は2色あります、とても綺麗です。

こんばんはー ((Pq’v`★)゜+。
大変お待たせさまです ☆m(__)m☆
いつもお世話になっております。
http://watap.main.jp/iroirosample/menu.php?cid=p …
>トレーナー
→あー、トレーナーはそこそこは紫色ありますね!
ただ、赤味の強いチリアンパープルのような色じゃないですか?
クリムゾンレッドや小豆色みたいな感じ?
>座布団
→そうそう!
おじいちゃんの家にも紫色の座布団がありました!
それも強烈な紫色でキラキラした感じの色味です。
ある世代までの家庭では
結構紫の座布団って今でもあるんじゃないですかね?^^
民宿とかでもよく見かけますよね。
>仏壇の中の掛け軸
→やっぱりそういうところの紫はあるでしょうね。
宗教的な意味合いがあるでしょうから。
>ティッシュ箱、5色
→全部紫のティッシュ5個セットもありますね。
5色ヴァリエーションになっているものもあります。
わたしは安売りでだいたい後者を購入しますよ ^^
確かに紫色が含まれていますね♪
>マイナスドライバーの柄
→細かっ!(p゜◇゜q)
プラスの方は違う色なんでしょうね ^^;
工具の柄の部分って
オレンジとかといった結構はっきりした色がよく使われていたりしますねぇ。
>紫バニー
→それはフィギュアのコレクションですか…? (○∇○)
バニーが100体とか飾ってあったらさすがに引きますよ ^^;
大丈夫ですよね?
ん?返事がない所をみると、さては… (;¬_¬)
>紫は、お坊さん系統の色
>昔は族のイメージ
→はいはい、お坊さんのイメージはありますね。
袈裟とかチーンの下に敷く座布団みたいなの(なんて言うのかしら?^^;)とか…。
族、ヤンキーのイメージですね。
ここまで出てきませんでしたが、
これは悪いイメージの方ではきっとあると思います ^^
わたしも中学生以降ずっとそう見られます o(>_<)o
>KAWASAKIのバイク
>このメーカーの実物の紫は2色あります、とても綺麗です。
→この紫は結構なヤンキー色ですぞ!^^
なかなか格好いいデザインですね~!
↓この紫色のバイクを部屋に飾りたいので買ってくださいね♪^^
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82 …
↓これの方が尚ヨシ!^^
http://jc.kick-ass-movie.jp/post/73318775860/x
わざわざ添付も頂きありがとうございました \(*^-^*)
また宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!
No.19
- 回答日時:
紫色は良い色ですね。
<Q1>
持っているお守りが紫色です。
あとはネクタイも紫色の物2本ありました。
<Q2>
暖かみのある色なので、暖かさを感じます。
あとは、優しさですね。
こんばんはー ((Pq’v`★)゜+。
大変お待たせさまです ☆m(__)m☆
いつもお世話になっております。
>紫色は良い色ですね。
→あー、ありがとうございます!
…って、わたしがもはや紫色そのものになった気分!^^
>持っているお守りが紫色です。
>あとはネクタイも紫色の物2本ありました。
→なるほどっ!
お守りは確かに紫色ありますね~。
わたしもこれまで持ったものが幾つか紫色でした ^^
こういう伝統的且つ宗教的な意味合いがある物に関しては
紫色ってやっぱりよく使われていますよねぇ。
お守りはかなりキツめの紫がよく使われていますね。
ネクタイの紫使いはお洒落さん確定ですね♪
程度にもよるでしょうが、
ちょっとした遊び心があって格好いいと思います \(*^-^*)/
ご自身で購入されたのかな?
>暖かみのある色なので、暖かさを感じます。
>あとは、優しさですね。
→へー、これは結構意外でした!
やっぱり人それぞれ感じ方が違うのでしょうねぇ ^^
赤みが勝った紫色のイメージが強いのでしょうかね?
オーキッドとかって優しい色合いで綺麗ですよね。
JISの色彩規格で「柔らかい紫」ですから。
回答者さんの紫好きの人へのいいイメージを裏切らないように、
わたしも頑張って暖かみのある人にならねば!^^
わざわざご回答ありがとうございました \(*^-^*)
これからも宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!
今になっていいサイトを発見しちゃいました!^^;
皆さんの感じるイメージも入っていますね。
http://iro-color.com/episode/about-color/purple. …
No.18
- 回答日時:
雪女さん、こんにちは(^0^)
紫いろの、ブラよく身に着けていますよ♪スポーツブラなんですがね^^。
紫色が好きな女性のイメージ・・・神秘的な感じ?セクシーな感じもするなー。
ちなみに、あーちゃんは、ラベンダーの紫いろしたお風呂が好きです(#^.^#)。
はーい、あーちゃん こんばんはー ((Pq’v`★)゜+。
大変お待たせさまです ☆m(__)m☆
いつもありがとうございます!
>紫いろの、ブラよく身に着けていますよ♪
→おっと、女性なのにのっけから攻めてきましたね!
さすがはランナー!
スタートダッシュに気合が入っています!^^
そうですか、紫色のブラを!
わたしも結構一杯持ってますよ ^^
こういうのは男性を意識とかじゃなくて自分が身に着けたいだけなんですよね ^^
そもそも紫の下着って男性ウケがいいとは聞かないですもの ^^
学生時にお友達と銭湯みたいなとこにちょくちょく行ったんですが、
脱衣所で服を脱いで下着だけになったところで
「エロイから早く脱ぎな!」って言われたことありますよ ^^;
>スポーツブラなんですがね^^。
→あー、スポブラで紫ですか!
ジムとかマラソンで着用されておられるんですかね?
わたしはそれは持ってないなぁ…。
赤紫っぽい色合いでしょうかね?
わたしもスポーツをするのでその際にはスポってます!^^
でも普段のブラのままプレイする人の方が統計的に多いようです。
実際に一緒にプレイする仲間はフツーのブラが多いです。
わたしは青、水色、オレンジ、ピンクとかを持ってますよ。
紫って大人っぽいですよね。
爽やかなスポーツにセクシーな色味って面白いですね♪^^
折角だから紫のを一着買ってみようかな ^^
>神秘的な感じ?セクシーな感じもするなー。
→あー、やっぱり神秘的なイメージですか。
ある一定以上の女性が紫色を身に着けていると色っぽいですよね。
なかでもキツメの紫なら…占い師っぽいかも?^^;
でもそういう商売の人はそのイメージを狙って
紫の衣装を身に着けているのかもしれませんね。
>ちなみに、あーちゃんは、ラベンダーの紫いろしたお風呂が好きです(#^.^#)。
→あ、入浴剤ですか!^^
乳紫色のお風呂いいですねぇ~♪
富良野とかのラベンダー畑の香り!
ゆったり浸かって心癒されそうです。
ちょっとセクシーになった気分も満喫できるかも? (⌒.-)=☆
子供の頃からそうなんですが、
やっぱりお湯に色があるだけでテンションが上がりますよね ^^;
今でもわたし結構そうなんで何だか恥ずかしいんですけど
皆さんはどうなんですかね?^^
爽やかセクシーなご回答ありがとうございました \(*^-^*)
また宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!
No.17
- 回答日時:
こんにちは。
<Q.1>
今、仕事しながら・・・職場の机の上を眺めていると、ありました。
PS2-USB変換プラグ。
子ブタのアイコンの「KBT」の文字色
<Q.2>
>わたしは黒色に次いで紫色が好きです♪
子ブタをいじめる、、、ひどくいじわるで、天然ボケのおねぇさん
(紫色の豹柄パンツを履いた雪女さん)
ウソツキオジサン。こんばんはー ((Pq’v`★)゜+。
大変お待たせさまです ☆m(__)m☆
いつもお世話になっております。
>今、仕事しながら・・・職場の机の上を眺めていると、ありました。
→ほー、精肉店の店内を見渡していると、
ケースの中に紫に変色しかけた豚肉があった、と (^O^)
>PS2-USB変換プラグ。
>子ブタのアイコンの「KBT」の文字色
→あー、最初プレステ2のことかと思いました ^^;
仕事場に何を置いてるんだろ!ってビックリしましたよ ^^
PS/2マウスやキーボードを
USBインターフェイスをもつパソコンと繋ぐための変換プラグなんですね。
ほーほー、この色ですか。
コバルト・ヴァイオレットかわかむらさきぐらいなのかな?
パソコン上でサンプルの色と較べるのって難しいんですよねぇ ^^;
直接合わせて較べるとわかりやすいんですが…。
こういう色味の紫もわたし好きですよ♪
でも変換プラグだから色に拘ったわけではなさそうね ^^
>子ブタをいじめる、、、ひどくいじわるで、天然ボケのおねぇさん
>(紫色の豹柄パンツを履いた雪女さん)
→へー、そんなイメージですか?
紫にイジワル&天然ボケなイメージが… ^^
誰のことだろ?そんな人いたかな~?^^
だから紫色の豹柄は持ってないって! \( ̄~ ̄;) ナンテイメージナンダロ
豹柄は豹柄ぁ~、紫は紫ぃ~で別個にいっぱい持っているだけですって!^^;
それにもっと可愛いのもちゃんと持ってますからね!^^;
だいたいからしてこの説明で
持ってる下着を書くのって勇気いるんだゾー! (* v v) ハズカシ
パソコンで紫色が欲しいんですよね ^^;
でも滅多に無さそうですよね…。
楽しいご回答をありがとうございました \(*^-^*)
これからも宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!
No.16
- 回答日時:
一口に紫色といってもその系統となると約50色はあります。
色彩的には赤~青の中間色は全て紫系統色です。
その中でも私の好きなのは「おうちいろ」で若い頃から
身につけています。お店にはまず売っていませんので
白の生地のものを求めて染色してもらいます。
こんばんはー ((Pq’v`★)゜+。
大変お待たせさまです ☆m(__)m☆
お忘れでしょうが…
随分前に『「公園」の思い出はありますか?』で回答頂きました。
その節は誠にありがとうございました!
お世話になっております。
>一口に紫色といってもその系統となると約50色はあります。
>色彩的には赤~青の中間色は全て紫系統色です。
http://watap.main.jp/iroirosample/menu.php?cid=p …
そうなんですよねぇ ^^
色んな紫色があります。
イメージするその色も人それぞれ違うことでしょうね ^^
ワイン色も紫系統に入るとは思ってもいませんでした ^^;
>その中でも私の好きなのは「おうちいろ」で
>若い頃から身につけています。
→「おうちいろ」は聞いたことがありませんでした!
http://www.color-sample.com/colors/193/
調べてみますと…
「楝色」と書くんだそうですね。
センダンの花。
桔梗色という説もあるそうですね。
この色わたし好きな色ですよ ^^
パンジー色のようなキツイ紫も好きなんですが、
こういう紫も大変綺麗です。
タオルやハンカチぐらいの大きさのモノなら
まったく抵抗なく使えそうな色味ですよね。
ロンTで一枚こういう色合いのものを持っています ^^
あとパーカーもこれに近いものを持っています。
外ではあまり着ないんですが… ^^;
>お店にはまず売っていませんので
>白の生地のものを求めて染色してもらいます。
→そうですね。
滅多に売っていないですよねぇ…。
そこで回答者さんは白の生地の衣類を染めてもらうんですか!
あー、そこまでして楝色に!^^
それは考えたことがありませんでした。
確かにそうすればオリジナルの衣類ができますね!
やっぱり特に衣類は
微妙な色合いで好みから外れる商品が多いですよね。
世にある商品で紫系統が少ないので
なかなかいいものが手に入れられません ><
染色してもらうというのはいいアイデアだと思いました ^^
わざわざご回答ありがとうございました \(*^-^*)
また宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!
No.15
- 回答日時:
こんにちは、お久しぶりです(☆^○^☆)
<Q1>
沢山ありますよ。衣類、小物、アクセサリー、ガラス製品等・・・
私の誕生石(アメジスト)の色ですし、一番好きな色ですから(^^♪)
<Q2>
イメージですか?難しいですね。
そのまんま、私自身ということで・・・
回答になっていなかったら、申し訳ありません。
先生!お久しぶりのこんばんはー ((Pq’v`★)゜+。
大変お待たせさまです ☆m(__)m☆
いつもお世話になっております。
もう来て下さらないかと思ってました ><
お体の調子がすぐれませんか?ご自愛くださいね。
>沢山ありますよ。衣類、小物、アクセサリー、ガラス製品等・・・
→そう!先生は紫好きでしたよね!
衣類は薄紫系統でしょうか?
ラベンダー色とか似合いそうですよね♪
って、お顔を拝見したことないですけど何となくイメージで… ^^;
無地の薄紫色のロンTも持っておられるような予感♪
小物で紫って少なくないです?
わたしは下駄箱の上に飾るような小さな置物が好きなんですけど、
紫色を探すのが結構大変なんですよねぇ…。
ガラス製品の紫は高級感と爽やかさがあって素敵ですよね~♪
カットグラスや花瓶…あー涎が出ちゃう!^^
>私の誕生石(アメジスト)の色ですし、一番好きな色ですから(^^♪)
<アメジスト>
http://www.ishi-imi.com/2006/07/post.html
→そうだったんですか!
まさに生まれながらの紫美人だったのですね。
羨ましいなぁ…わたしも生まれ月詐称しちゃおうかしら~ ^^
水晶の色のなかで最高位ですからね!
宝石言葉が『愛の守護石』。
心を癒してくれる効能もあるそうなので、
自身が癒されたからこそ他の人にも安らぎを与えられるのでしょうね ^^
それにしてこの色味にはうっとりしますね ☆^^☆
>イメージですか?難しいですね。
>そのまんま、私自身ということで・・・
→まー、自分が紫好きだとイメージを言いにくいですよね ^^;
いいイメージばっかり言っちゃうと
自分自身を褒めているだけに思われちゃうので… ^^
でも紫色って不思議ですよね。
若いうちに身に着けるとオネエさんっぽく言われ、
一定の年齢以上の方なら落ち着いていながら若々しく感じられますから。
わたしももう少し歳を重ねると気品が多少は出てくるのかもしれません。
それで気品が出なければマズイですね ^^;
>回答になっていなかったら、申し訳ありません。
→じゅうぶん回答になってますよ (*⌒ ⌒*)
わざわざご回答ありがとうございました \(*^-^*)
これからも宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜
お久しぶりで感謝です!^^
No.14
- 回答日時:
1、衣類たくさん(赤、黒、と共に多い)。
財布。ジノリのティーカップ。2シートの 小さいスポーツ車を 紫で全塗装しようとしたことがありますが、塗装費が 予想していたよりも 大幅に高かったのでやめたことがあります.お金に余裕ができたら、購入するかもしれない.
2、似合うならば 最高.
以下、思い出話。
中学生のとき、紫と黄 の オーバーコート 2着を かわりばんこに着ている少女がいた。
その娘は 超美人だったので 似合っていたが、他の誰にも真似のできない、色だった.
こんばんはー ((Pq’v`★)゜+。
大変お待たせさまです ☆m(__)m☆
お忘れでしょうが…
随分前に『あなたが教師に!』でご回答頂いたことがあります。
その節はありがとうございました!
お世話になっております。
>衣類たくさん(赤、黒、と共に多い)。財布。ジノリのティーカップ。
→へー、衣類でそんなにたくさん持っておられますか!
なかなかの紫好きのようですね ^^
わたしは圧倒的に黒が多いですが、
アウターでは赤、下着等で紫がそれなりにあります。
財布の紫ってあまりありませんよね。
強烈な色のモノがたまにありますね。
薄紫色なら品よく個性があってよさそうですね♪
イタリアのジノリいいですねー!
白地に紫色のプラムの絵のティーカップですかね?
お洒落・高級感ありますよね♪
わたしも欲しいなぁ~高いなぁ~ ^^;
>2シートの 小さいスポーツ車を 紫で全塗装しようとしたことがありますが、塗装費が 予想していたよりも 大幅に高かったのでやめたことがあります.
→それはなかなか大胆ですね!
結構勇気がいると思いますよ。
かなり悪そ~なヤンチャ系の紫色ですかね?
あ、変わった色だから塗装費がかかり過ぎてしまうってことですかね?
>似合うならば 最高.
→コーディネートが難しい色ですし、
その人の顔立ちや年齢等がありますから合う合わないはありますね ^^
>中学生のとき、紫と黄 の オーバーコート 2着を かわりばんこに着ている少女がいた。
>その娘は 超美人だったので 似合っていたが、他の誰にも真似のできない、色だった.
→いいですね~思い出話!^^
へー、紫と黄色は別々の2着ってことですね?
超美人の少女…それってわたしかも?なんて~!(⌒.-)=☆
中学生ぐらいの頃って紫の服は結構着てませんでした?
まー、品のよくない子が着がちではありますが… ^^;
じゃあその少女はそういう感じではなく着こなしていたんでしょうかね?
あー、もしかして淡い恋心があったりして?^^
超がつくほどの美人って
もうその人がやれば大抵のファッションは
受け入れた上で周りに捉えられるんでしょうねぇ。
わざわざご回答ありがとうございました \(*^-^*)
また宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!
No.13
- 回答日時:
こんにちは。
<A.1>
半袖Tシャツ、ネクタイ、色鉛筆。
<A.2>
気が合いそうです。
こんばんはー ((Pq’v`★)゜+。
大変お待たせさまです ☆m(__)m☆
お忘れでしょうが…
以前『自分の自由にできる部屋があったら』で回答頂きました。
その節はありがとうございました!
お世話になっております。
>半袖Tシャツ、ネクタイ、色鉛筆。
→紫色のTシャツお持ちですか!^^
夏は皆装いがカラフルですから、
好きな色を着ても大丈夫ですよね ^^
あー、ネクタイ!
確かにされておられる方いらっしゃいます。
ビジネスシーンでは紫色は使いにくいとは思いますが、
他の色との組み合わせでお洒落ビジネスマンの出来上がりですね♪
格好いいと思いますよ ^^
あー、色鉛筆!
これは一本取られました!^^
あ!盗られた一本は紫色の色鉛筆だったりして?^^
確かに色鉛筆や絵の具で紫は確実に入っていますよね。
子供の頃、絵の具のキャップがカチカチになって
どうやっても開かなくなったことを思い出しました ^^
そういうときは青と赤を絶妙に混ぜましたよね ^^
>気が合いそうです。
→あ!それはプロポーズですか?
は、はい、こちらこそ♪ (*^-^*)ゞ
なんて~!^^
朝早くに巧いご回答をありがとうございました \(*^-^*)
また宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 7 エクセルで重複データから抽出したい 2 2022/05/18 23:31
- 着物・浴衣・水着 自分に似合う浴衣の色・柄わかんないので教えてください! 4 2022/07/24 22:17
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル ヘアカラーの補色について 先日髪をハイライトでモノグレージュに染めました。一週間色落ちも含めて楽しめ 2 2023/08/28 13:02
- ガーデニング・家庭菜園 花の名前を教えてください。 2 2021/11/29 16:08
- 血液・筋骨格の病気 内出血の色 1 2023/07/20 11:44
- 生物学 アサガオの花の色について 1 2022/07/24 17:14
- 高校 化学 I2(ヨウ素)の色が、黒紫だったり、紫だったり褐色だったり色々出てきて混乱しています。気体や個 2 2023/07/19 01:04
- 食べ物・食材 青い果実(果汁) 2 2022/08/25 14:26
- その他(病気・怪我・症状) プロトピック軟膏、紫外線 0 2022/04/30 13:54
- 眼・耳鼻咽喉の病気 色の識別 親に茶色のペンキとって〜と言われたから、探していたところなかったので私は紫に見えていました 1 2022/12/02 20:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
かっこいいコースメニューの名...
-
コンビニに透明ピアスって売っ...
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
舌ピアスを開けたんですが、開...
-
レノボのノートパソコンに付属...
-
パソコンから知らない人の生活...
-
セラミックのボールに穴を開け...
-
初ピアスでフープ(輪っか)タイ...
-
自分の不注意で10万円を失う事...
-
ピアスホールがだんだん下に・・
-
大声を出すアルバイトって何が...
-
厳しい予備校を探しています。
-
開け方教えてください(;_;)
-
洗濯後、黒Tシャツの首周りが...
-
より線と単線はE型リングスリー...
-
石のとれたピアスの直し方
-
ネクタイピンをネクタイ以外に...
-
新品の指輪を数時間はめていた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
コンビニに透明ピアスって売っ...
-
サプライって何ですか?
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
囲み文字入力方法
-
かっこいいコースメニューの名...
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
「???@galaxy.ocn.ne.jp」...
-
サンゴの漂白
-
CDとDVDの見分け方
-
より線と単線はE型リングスリー...
-
レノボのノートパソコンに付属...
-
ネクタイピン以外でネクタイを...
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
開け方教えてください(;_;)
-
「逆もまた真なり」ってどんな...
-
舌ピアスを開けたんですが、開...
-
職場におしゃれしてくる人とし...
-
ネクタイピンをネクタイ以外に...
-
パソコンから知らない人の生活...
おすすめ情報