
現在では、NYブロードウェイミュージカルの観劇前に持ち物検査があり、
カメラなどが劇場に持ち込めない、という情報を見ました。
カメラなどを持っていると没収されるというのは本当でしょうか?
後から、返してもらうのでしょうか?
それならば、ホテルにカメラを置いてこようと思いましたが、
没収はスマートフォンも対象でしょうか?
9年前にNYブロードウェイでキャバレーと美女と野獣をみましたが、
そのような検査はなかったように思います。
誰かが、カメラのフラッシュをたいたので、
係員の方たちが「NO camera, please」と言っていただけだったと思います。
今は厳しいのでしょうか?
荷物も最小限で・・と書いてありました。
ご存知の方、教えていただけると幸いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
こういうときは、理想としては
そのもとのURLなりを張るとかで、出典をあきらかに
されるほうがいいかと思います。
ご質問のお答えになるかはわかりませんが
既出ご回答のとおりだと思います。
たとえばWickedのウェブページには
防犯上、かばんをチェックする
場合がありますので、お荷物は小さくしてください、とあります。
http://gershwintheatre.com/patron_services.php
また、英語の旅行掲示版で、
似たような質問があげられていました。
ミュージカルに行く前に、べつのところに観光へいくが
直行するので、カメラをもって劇場へ行く。没収されないか。
カメラをもってるだけでは没収なんてきいたことがない。
撮影でもしたら別だが。
カメラはただかばんにいれておけばいいだけ、
多くのスマホにはカメラ機能が装備されているが
スマホをもっているだけで没収なんて考え難い、といった回答がみられます。
http://www.tripadvisor.com/ShowTopic-g60763-i5-k …
没収に関しては、詳しくないのですが
知人が、うっかり海外の空港で、空港内の様子を撮影すると
すぐ、セキュリティの人がきて、目の前でデータを削除されたと。
だから、想像ですが、運がよければ劇場でもその程度で
没収ってよほどのことなんじゃないでしょうか。わたしがなまで
みたことがあるのは、ペットボトルののみものを、よく
美術館のようなたてものの入り口で、放棄してくださいといわれることです。
あとは、これも美術館ですが、カメラは持ち込めないので、クロークに預けるよういわれたり。
結論としては
・カメラも携帯も、携行だけで咎めるとは考え難い
・かばんは小さいほうがいい
・かばんチェックは、劇場によってはある
・撮影する気があると誤解されたら、どうとがめられてもいいわけできない
ということなんじゃないでしょうか。まあ、心配であれば
あきらかに大きすぎる、鞄にはいらないような一眼レフなりであれば
宿においていくかもしれませんが、、、全員のスマホをいちいち預かるとか没収するような
手間を劇場がかけるとは思えないです。
逆に、なにかあったのなら、その記事を拝見したいな、と思うのですが、、、、
No.1
- 回答日時:
劇場によるのではと思います。
例えば下記の記事では、カメラの持ち込みそれ自体は問題なさそうに思えます。基本は舞台などを写したりすることがNGであって、カメラそのものを持っていてもそれだけですぐダメと全部の劇場がなるとは思えませんが、何かあったのでしょうか?http://cheaptravelz.com/?p=620
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
太宰治の『斜陽』最後の部分、...
-
Eisenglass curtains とは い...
-
トム・クルーズと渡辺謙
-
CATSの香りのついて。
-
ディズニー、ライオンキングの...
-
文化祭の演劇の著作権
-
山口祐一郎さんが四季を退団し...
-
宝塚歌劇団を2~3年で退団す...
-
このような仕事は
-
会いたいと言えば飛んでいく こ...
-
あなたがこの漫画はレンタルで...
-
ややこしや~♪ややしこや~♪っ...
-
ジャニーズ事務所所属 ジャニー...
-
ドイツ語のTraumeとTräumeについて
-
劇団四季のオーディションに応...
-
私は、昨年12月に名古屋でミュ...
-
看板俳優退団続出の劇団四季
-
LINEの文章、アドバイスください!
-
海外小説の戯曲化と、太宰作品...
-
渥美清の出ていた(たぶん)映画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『りなことお兄ちゃん』って・・・
-
太宰治の『斜陽』最後の部分、...
-
友人の日舞発表会招待のお礼は...
-
宝塚のチケットをお譲り頂いた...
-
ミュージカルを観にいくのに咳...
-
公演中に限り特定箇所の煙感知...
-
そうだ、京都行こうのCMの曲。
-
YouTubeは子供向けだとミニプレ...
-
逆にしても類義の漢字熟語は
-
CATSのマキャヴィティが犯罪王...
-
同じことば(語句)が繰り返え...
-
オペラ座の怪人[給料2万フラン...
-
文化祭の演劇の著作権
-
山口祐一郎さんが四季を退団し...
-
舞台の平均的な上演時間
-
ミュージカルに1歳の子供は入...
-
ディズニー、ライオンキングの...
-
劇団四季のオーディションに応...
-
CATSの香りのついて。
-
浴衣会・・・
おすすめ情報