

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おそらく「ロスコー」の匂いじゃないかと思います。
芝居用の「発煙装置」です。
CATSって、確か炊いてたような記憶があるのですが、
劇場に入った時に全体的に煙って見えませんか?
霞がかってると言うか。
あれって、独特の匂いなんですよね。
ちなみに、「オペラ座の怪人」の地下の泉のシーンなんかのスモークは
ドライアイスです。
ロスコーとドライアイスの決定的な違いは、
ロスコーの煙は上昇する、ドライアイスは停滞する、
ってところでしょうか。
なので、会場全体に霞をかけたり、照明のラインをはっきり見せたい時は
ロスコーを炊きます。
逆に、足元を隠したかったり、効果として例えば水が湧き出しているように見せたい時なんかはドライアイスです。
CATSだと、最後に猫が天上に昇る時に山ほど炊いてますよね。
ちなみに私はロスコーの匂いは苦手です(^^;
しかも、あれって油性の液から煙を発生させるから、機械のまわりが
べとべとになるんですよね~・・・。
まあ、それは「裏話」として・・・。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/12/08 16:39
ロスコーという装置の匂いだったのですね~!!
私はあの匂いが大好きでして(^^;)
ずーっと気になっていたのです。
良い解答をどうもありがとうございました。
これで胸のつかえがとれましたです。
器械のまわりがベトベトになるのは・・・考えもんですね(^^;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
太宰治の『斜陽』最後の部分、...
-
ディズニー、ライオンキングの...
-
Eisenglass curtains とは い...
-
トム・クルーズと渡辺謙
-
このような仕事は
-
逆にしても類義の漢字熟語は
-
ミュージカルを観にいくのに咳...
-
山口祐一郎さんが四季を退団し...
-
CATSの香りのついて。
-
劇団四季のCats
-
看板俳優退団続出の劇団四季
-
学校祭のクラTの背ネームで悩ん...
-
海外小説の戯曲化と、太宰作品...
-
ドイツ語のTraumeとTräumeについて
-
LINEの文章、アドバイスください!
-
外国人
-
無報酬でも損害賠償を支払わな...
-
先日アートプールレコードさん...
-
カウアン何たらは売名だと思い...
-
某芸能プロダクションはヤクザ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会いたいと言えば飛んでいく こ...
-
友人の日舞発表会招待のお礼は...
-
太宰治の『斜陽』最後の部分、...
-
宝塚のチケットをお譲り頂いた...
-
同じことば(語句)が繰り返え...
-
You are my own の意味を教えて...
-
逆にしても類義の漢字熟語は
-
ミュージカルを観にいくのに咳...
-
公演中に限り特定箇所の煙感知...
-
CATSのマキャヴィティが犯罪王...
-
山口祐一郎さんが四季を退団し...
-
ややこしや~♪ややしこや~♪っ...
-
YouTubeは子供向けだとミニプレ...
-
CATSの香りのついて。
-
文化祭の演劇の著作権
-
看板俳優退団続出の劇団四季
-
ディズニー、ライオンキングの...
-
オペラ座の怪人のセリフ…
-
オペラ座の怪人[給料2万フラン...
-
『りなことお兄ちゃん』って・・・
おすすめ情報