dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NARUTOで大蛇丸が暁を抜けたのは2部から10年前です。
大蛇丸はイタチの体を乗っ取れなかったから暁を抜けました。その時イタチは11歳のはずです。
しかし木ノ葉崩しの後、カカシやガイ達とイタチと鬼鮫が接触した際に、カカシはイタチについて「こいつは13歳で暗部の分隊長になった男だ 」と言っていることからイタチは13歳まで里にいたことが伺えます。
これは明らかに矛盾していますが、イタチの分隊長になった設定と大蛇丸の暁抜け時期のどちらの設定がミスだと思いますか?
サスケ対イタチの巻の昔のシーンでイタチがシスイを殺したのではないかと警務部隊の人が家に来た時は暗部入りしてすぐなので11歳です。その時サスケはイタチの万華鏡写輪眼を見て、その後に「あれからずいぶん経ったけどあの目はなんだったんだろう?」と言っています。これによりイタチの里抜けが11歳か13歳かわからなくなってます。
ちなみに大蛇丸の暁抜けが10年前だとしたらカブトがサソリに接触したのが13歳より前になるのでカブトがかなり幼いことになってしまいます。

A 回答 (1件)

その話の問題は、うちはイタチがいつ暁に入ったのかが書かれてないことですね。


イタチの暁入りが13歳の時(里抜けと同時)なら、大蛇丸の脱退は8年前の間違いだし
分隊長になる前、万華鏡車輪眼を開眼した時に暁と接触してたのなら、10年の可能性もあります。

年表まとめてる方がいたので紹介
http://www012.upp.so-net.ne.jp/lupus/c-minor/nar …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!