dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

下のVBAを見つけたのですが、これは一行目にタイトルがあるという前提になっています。
そのためタイトル行がない場合は、一行目が取り込めません。
下のVBAを一行目から取るようにするにはどのように改良したらいいでしょうか教えてください。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

A 回答 (2件)

後半の行末にある「.offset(1)」を取れば良いと思います。


2箇所ありますのでご注意ください。

このoffset指定のために最上行がコピー範囲から除外されていると思います。
動作確認はしていないのですが、試してみてはいかがでしょうか。

この回答への補足

ありがとうございます。
試してみましたが、この方法だと最上行はコピーされるのですが、その代りに最下行がコピーされなくなりました。

合わせて行の数を決めている部分をいじらなければだめみたいです。
どこになるでしょうか?

補足日時:2014/04/08 11:59
    • good
    • 0

If lngRowCount >= 1 Then


の部分を
If lngRowCount >= 0 Then
に変更してみたり・・・?

合っているかは不明ですが…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!