
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details. …
ここのページからDLして保存しておきましょう。
4/9に終了しましたが、すぐにDLサイトが閉鎖するわけではありません。
しばらくは大丈夫ですが、心配ならアップデートファイルを保存しておくしかないです。
ただし、SP3以外にも更新ファイルがあるので、これ全部保存しておくのは大変です。
なので、office2003をインストールして更新した後に、HDD丸ごとバックアップソフトなどで、
HDDごと保存し置くことをお勧めします。
こうすれば、少なくともこの時点でのHDD全体がバックアップできるし、リストアも出来ます。
ここのページからDLして保存しておきましょう。
4/9に終了しましたが、すぐにDLサイトが閉鎖するわけではありません。
しばらくは大丈夫ですが、心配ならアップデートファイルを保存しておくしかないです。
ただし、SP3以外にも更新ファイルがあるので、これ全部保存しておくのは大変です。
なので、office2003をインストールして更新した後に、HDD丸ごとバックアップソフトなどで、
HDDごと保存し置くことをお勧めします。
こうすれば、少なくともこの時点でのHDD全体がバックアップできるし、リストアも出来ます。
No.3
- 回答日時:
XPもOffice2003も今後の更新サポートは行われませんが既公開のアップデート(ファイル)の提供は1年先まで行われるようです。
ただ余計なお節介ですが手持ちのOffice2003が旧パソコンに同梱されていたプレインストールものでしたらライセンス違反になります。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/04/15 10:27
ありがとうございます。アップデートは当面サポートされるとのことで安心しました。なお、Officeソフトは別途、購入したものでプレインストールものではありません。
No.1
- 回答日時:
・もう1台のPCはXPでSP3の状態です
ここからSP3にしたときの、Office2003の更新ファイルを、
USBメモリとかに入れて、
Windows7のPCに、手持ちのOffice2003をインストール後
読み込ませて、SP3にアップデート。\(^^;)...
この回答への補足
迅速な回答、ありがとうございます。PC初心者です。
>>ここからSP3にしたときの、Office2003の更新ファイルを、USBメモリとかに入れて・・・・、
操作方法を教えていただければ助かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCを立ち上げると、必ず「ソ...
-
PC 急にロックされスプリクトエ...
-
DirectX9のアンインストール方法
-
自作PCで、4K Blu-ray を再生...
-
Revo Uninstallerの使い方の質...
-
複数のアンチウイルスソフト 対...
-
Windows update
-
アンインストールができなくて...
-
Google Chromeが開けない
-
PhotoScape という画像加工ソフ...
-
ExcelとWordの無料ダウンロード...
-
microsoftの更新プログラムが自...
-
Team Viewerを勝手にインストー...
-
oracle.exeを削除するには?
-
ノートンからマカフィーに変え...
-
キングソフトをアンインストー...
-
McAfeeのエラー「12152」の解決...
-
iMac (Retina 4k,21.5-inchi,20...
-
アンインストールしたAdobeAcr...
-
babylon toolbar
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCを立ち上げると、必ず「ソ...
-
PC 急にロックされスプリクトエ...
-
添付図のPCを 22H2を23H2にする...
-
ウイルスセキュリティのアイコ...
-
ウイルスセキュリティのエント...
-
サポート終了後の選択肢
-
パソコンで、次の表示が消えま...
-
ウィルスZEROセキュリティの不具合
-
SP3はウイルスか! (SP2でもI...
-
CloneDVD 2 + CloneCD 5の購入...
-
ESETインターネットセキュリテ...
-
win10 アップデート
-
パターンファイルが更新できない
-
自作PCで、4K Blu-ray を再生...
-
オンラインゲームがアンインス...
-
RADEON HD5450の最高解像度
-
1台のPCにウイルスバスター2本
-
Win7のOSをオフラインでアップ...
-
エクセルを立ち上げようとする...
-
VAIO update インストールが終...
おすすめ情報