
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
こちらで10.6で試してみたところキャンセルできます。
まず、pidを調べます
$ ps -A | grep shutdown
$ sudo kill (psで調べたpid)
No.5
- 回答日時:
インストールされてるコマンドのman を見て、オプション記載が無いのであれば、使えないでしょうね…
shutdownコマンドを入力して、待機状態であれば、プロセス一覧のほうからkillしてしまえば良いような気が…?
どんなプロセス名になってるかわかりませんが。
No.4
- 回答日時:
No3です。
Unixだとcオプションでキャンセルできるので、てっきりMacでもできると思ってしまいました。失礼しました。いま、ターミナルでいろいろ試してみましたが、shutdownコマンドのキャンセルはできないようですね。control + cが効かないとは・・・。
No.3
- 回答日時:
ターミナルからでしたら
sudo shutdown -c
返答ありがとうございます
Appleスクリプトでの実行です
do shell script "sudo shutdown -h +5" user name "****" password "****" with administrator privileges
としました。
ターミナルを立ち上げても以下が表示されてコマンドが打てません
NO LOGINS: System going down at 12:58
Login incorrect
login:
またターミナルから直接実行した場合でも
sudo shutdown -cとしてもカウントが止まりません
そもそも-cというオプションがmanコマンドでも見つかりません
何か他に思い当たることがあればよろしくお願いします
No.2
- 回答日時:
一般的に、shutdownコマンドを発行し、10秒などの猶予期間中に止めなければ、キャンセルはできません。
猶予期間なしにシャットダウンに入るコマンドを投げたなら、もうキャンセルはできません。
シャットダウンシーケンスに入ると、起動中のプログラム・サービスを片っ端から停止していきます。
途中まで停止したところでやめたいと思っても、シャットダウン前に動いていたプログラム・サービスが何だったのか、再現できません。
また、仮に起動していたものがわかっても、サービス間の親子関係の都合によって起動できなかったり、終了させたプログラムを再起動して、元の状態に戻せるという保証が無いので、単に起動すればよいというものではなくなっています。
ですので、shutdownが始まってしまったら、一旦電源が落ちるのを待ち、改めてパソコンを起動しないといけません。
返答ありがとうございます
Appleスクリプトでの実行です
do shell script "sudo shutdown -h +5" user name "****" password "****" with administrator privileges
としました。
ターミナルを立ち上げても以下が表示されてコマンドが打てません
NO LOGINS: System going down at 12:58
Login incorrect
login:
またターミナルから直接実行した場合でも
sudo shutdown -cとしてもカウントが止まりません
そもそも-cというオプションがmanコマンドでも見つかりません
何か他に思い当たることがあればよろしくお願いします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux cronの@rebootでのdateコマンドの実行につきまして 2 2023/06/11 16:23
- Java mac mini 2009 でのmac OS における Java の入れ替えについて 1 2022/12/27 19:23
- その他(コンピューター・テクノロジー) (コマンドプロンプト)コマンドプロンプトのactiveについて 2 2022/07/16 17:21
- Windows 10 止められないサービスを止める方法 2 2022/09/25 13:18
- Visual Basic(VBA) VBA★PDFをPDFアプリで印刷しようと思っていますが上手くゆきません 1 2022/06/06 22:04
- Windows 10 外部ドライブにマウントできない問題について 9 2022/03/22 18:08
- その他(ソフトウェア) Makefileが実行できない 2 2022/07/28 23:49
- Excel(エクセル) Powershell エクセル検索 完全一致の方法 1 2022/06/05 20:19
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 対処法あれば、教えて下さい。 2 2022/08/13 12:45
- UNIX・Linux UbuntuにROSをインストールしたい 1 2023/03/06 12:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
shutdownコマンドをキャンセル...
-
browstat を実行したい
-
Linuxコマンドは何の言語で書か...
-
garage bandのリージョン結合の...
-
MS-DOSプロンプトの勉強
-
gfortranでmakefile
-
ワイルドカードを使ってでフォ...
-
dig/host/nslookup コマンド...
-
Powershell エクセル検索 完全...
-
「bash:ipconfig:command not f...
-
r系コマンドとrpcの関係
-
CISCOで"terminal no monitor"...
-
Solarisでiノード数を確認する...
-
echo $!の意味を教えてください
-
ラズパイ ネットワークに名前が...
-
Word 2013のコマンドの意味の説明
-
レコーダー換装用のHDDのAVコマ...
-
SONYの音楽ソフト「x-アプリ」...
-
Dirコマンドでフォルダ内ファイ...
-
大手町駅。それはホームから非...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UNIX コマンドにおける # や円...
-
Excel下部のメニューが消えた
-
至急です、Ubuntuに詳しい方助...
-
「環境変数名の編集」ウィンド...
-
SCコマンドでアクセス拒否
-
shutdownコマンドをキャンセル...
-
コマンドプロンプトにおけるコ...
-
ワイルドカードを使ってでフォ...
-
Linuxコマンドは何の言語で書か...
-
[バッチファイル]レジストリ値...
-
アクセスのボタンから指定のワ...
-
echo $!の意味を教えてください
-
AIXでの文字コード、改行コード...
-
DOSコマンドについて
-
Linuxでコマンドが終了しない
-
compressコマンドってなくなっ...
-
JP1での保留Job一覧取得につき...
-
Linux:sedコマンドで置換がし...
-
コマンド履歴が~/.bash_history...
-
vbaで「最前面に」とする方法は?
おすすめ情報