dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ツイッターに画像を添付するのならツイート欄の下のカメラをクリックしてファイルを指定してやると添付はできますが、この場合pic.twitter.comをクリックしてやらないと画像は見えません。

しかし最近はTLを見ているだけでいろいろ画像が見えます。
このようにどこもクリックしなくても見える画像の貼り付け方を教えてください。

A 回答 (2件)

No.1です。



パソコンで見るのであれば、特にアプリは必要ありません。ブラウザを使って見るのでOKです。

パソコンのブラウザから見ているのであれば、タイムライン上に画像は表示されるはずなのですが、現に私は表示されています。
ブラウザのtwitterから質問と同様にカメラをクリックしてファイルを指定してやってみましたが、やっぱりちゃんとタイムラインに表示されます。

逆に非表示にしようとして、できなくて困っていたり無理に非表示にしている人もいます。以下を参照。
http://daredemopc.blog51.fc2.com/blog-entry-946. …
http://okwave.jp/qa/q8326913.html

何故、タイムライン上で画像が表示されないかはわかりません。
    • good
    • 2

昨年10月末の仕様変更でブラウザでtwitterのサイトにアクセスしてタイムラインを見たり、スマホのtwitterの公式アプリでタイムラインを見る場合は、pic.twitte.comの画像もタイムラインに表示されます。



利用しているアプリ側の仕様なので、質問者様が何のアプリを利用しているかわからないとタイムラインでどうすればタイムラインで画像が表示されるようになるかは回答不能です。

また、アプリによっては、画像のアップロード先を設定で変えられるものもあるので、自分のタイムラインで表示されるサイトに変更すれば質問者様のタイムラインには画像が表示されるはずです。

逆に、あるアプリでは、pic.twitter.comの他にinstgramなどの画像もタイムラインに表示されますが、公式アプリではinstramの画像はタイムラインに表示されません。

フォロワーの人のタイムラインの自分のツイートに画像を表示したいと言うのであれば、サイトや公式アプリが対応しているpic.twitter.comに画像をアップロードするのが無難です。
自分だけ見たいと言うのであれば、使っているアプリによって対応は異なります。

この回答への補足

私はパソコンから見ることだけを考えています。
それでもアプリというものが必要なのでしょうか?

特別何も入れたことはないと思うのですが。

補足日時:2014/04/19 12:09
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!