

はじめて質問させていただきます。
先日スマートフォンの請求金額がいつもより多く、確認したところSPモード決済で9000円くらいの請求がありました。
調べたところ1月から使用されており、I~4月で2万円位でした。
Googleplayでの使用のためGoogleウォレットを確認したところ2カ所のアプリ内でのコイン購入などの課金で、アプリ自体は使用したことがあるのですが、課金した覚えはありません。
Googleに問い合わせたところ、SPモード決済とギフトカードでの支払が確認できましたが、SPモード決済での支払のためこれ以上は調べられず、家族などで使用していないか確認するよういわれました。
もちろん家族は使用していません。
つづいてドコモにも確認しましたが、SPモード決済の場合ひもづいているSIMが入った端末でしか決済ができず、都度課金の場合は毎回SPモードパスワードを求めてくるため、第三者からの不正購入や遠隔操作などは考えられないとのこと。
こちらもGoogle同様家族の使用などを確認するよういわれました。
SPモード決済のパスワードとネットワーク暗証番号変更、SPモード決済上限額を変更しましたが、原因が分からずまた起きてしまうと困るので、他に考えられる原因や、同じ状況になった方でどのように対応されたかなど教えていただければと思い質問しました。
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>もちろん家族は使用していません。
貴方がそう思っているだけでは?
とある家庭での事例ですが、子供が、夜中にこっそり勝手に充電中の親の携帯からSIMを引っこ抜いて自分の携帯に挿して、親の決済で課金アプリを使って、終わったらSIMを戻してた、なんて事件が起きてます。
この事例では「親の監督不行届き」と「安易に予想できる暗証番号を使用した過失」で、親に支払い義務が発生する、と言う判例が出てます。
貴方の家族が、夜中にこっそり、貴方の携帯からSIMを引っこ抜いて使っている、って事はありませんか?
家族が「やってるけど知らん振りをしている」って言う可能性はありませんか?
課金時に必要な暗証番号を、誕生日4桁など、安易に予想できる番号にしていたりしませんか?
これらの可能性が「すべて完全に否定できる」のであれば、そう明記して、再質問してください。
No.2
- 回答日時:
「もちろん家族は使用していません。
」この根拠は?
家族でなくとも、第3者が使っている可能性は?
言葉か足りずすみません。他の方にも返答しましたが、家族は乳幼児とガラケーしか使えない夫のみのためそのように記載しました。
同居家族もなく、端末を紛失したりはしていません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メルカリ 「メルカリ の利用停止」についてどうしたらよいか、教えてください 3 2022/05/20 09:55
- 電子マネー・電子決済 paypay 本人確認申請したら、決済できなくなった 2 2022/11/06 10:58
- iPhone(アイフォーン) iPhone11です。 キャリアはドコモですが、spモードは利用可能ですがAppleMusicのキャ 1 2022/04/08 15:50
- ヤフオク! ヤフーかんたん決済について教えて下さい。 落札者になります。 商品を落札し、かんたん決済でクレジット 1 2023/03/18 00:30
- 消費者問題・詐欺 お金を取り返すことは可能でしょうか? 4 2023/01/07 13:17
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 機種変更でなくてahamoスマホを他のスマホにさすこと出来ますか 4 2022/12/01 10:44
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 楽天デビットカードカードに詳しい方!! ご回答頂けると幸いです 質問1 家族の許可ありで使用してる 3 2023/08/07 22:53
- その他(ビジネス・キャリア) 事業復活支援金の事前確認での売上高チェックについて 2 2022/03/26 13:47
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションの管理会社の不手際について 2 2022/04/26 18:57
- その他(買い物・ショッピング) 余分に請求された代金を返金してもらうには、どうしたらいいでしょうか? 5 2022/07/26 16:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
各携帯会社の課金発生日につい...
-
Wi-Fiでしか使えないスマホでア...
-
課金せずに、もうかるゲーム教...
-
モラハラ浮気夫の行動について
-
スキルを解放して増やしていく...
-
『なるべく至急』Appleとか課金...
-
tiktok 不正請求
-
携帯電話の月額課金ビジネスモ...
-
アプリ インストールした時点で...
-
プロセカを間違えて消してしま...
-
課金って通知きます??ってい...
-
PayPayで課金ができるようにな...
-
アプリをインストールしたら、...
-
Mini PCでRyzen 8845HS 7840HS...
-
交代勤務による交代者への引き...
-
Switchの課金について
-
iPadの初期設定で appとデータ...
-
Media Player Classic
-
CRC Errorについて
-
お財布ケータイの引き継ぎに失...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急回答いただきたいです。
-
tiktok 不正請求
-
PayPayで課金ができるようにな...
-
『なるべく至急』Appleとか課金...
-
iTunesカードで課金しても請求...
-
アプリ内購入の意味が、解りま...
-
課金って通知きます??ってい...
-
PayPayわ使ってモンストを課金1...
-
旦那のゲーム課金について 付き...
-
ツイキャス課金したのですが、i...
-
第5人格の課金をしたくて、iTun...
-
中3です。勝手にアプリ内課金さ...
-
Appleカードがアプリとか音楽と...
-
あるアプリでサブスクが4800円...
-
ゲームで課金したら、何故か親...
-
第五人格の課金についてです。 ...
-
タイ 1・2CALLのnetsimのリチャ...
-
iPhoneです。 ツムツムで課金し...
-
サブスクの音楽アプリ 皆さんの...
-
課金なしの無料で、Wi-Fiなしで...
おすすめ情報