
カテゴリー通り、Gメールに関する質問です。
今僕が持っているアドレス(またはGoogleアカウント)を消したとします。
1.その後、僕の使っていたアドレスにメールをした人は、アドレスが既に無いことがわかるでしょうか?
(メッセージが出る場合はどのようなメッセージが出ますか?)
2.アドレスを再び復活させたとして、それまでの間に送られたメールも見ることができますか?
上記とは別件で。
3.返信の際に、毎回引用文(送られてきたメールの本文)がついてしまいます。プレーンテキスト形式のメールで、(恒久的に)引用をしない設定にするにはどうすれば良いですか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>アドレスが既に無いことがわかるでしょうか?(メッセージが出る場合はどのようなメッセージが出ますか?)
送信者の利用の送信サーバーに、Gmailの受信サーバーから返答として、概ね次のページにあるようなメッセージを返すと思います。
(「この Gmail ユーザーは存在しません...」)
https://support.google.com/mail/answer/6596?hl=ja
これを受けた送信者の利用サーバーが、そのまま引用して送信者に返す可能性が高いと思いますが、おそらく「User Unkown」との表示があると思います。
これは、送信者が宛先のアドレスが間違っていないと明確に判断した場合は、一般的には、当該アドレスは無効又は削除された状態と受け取るのが普通と思います。
>アドレスを再び復活させたとして、それまでの間に送られたメールも見ることができますか?
Gmailの場合は、アカウントを一旦削除して復活には、確か1週間以内の手続きだったように思いますが、エラーメッセージが返った方からの送信メールは受信していないですが、その他の方は完全削除までに受信したメールは見られるのではないですか。
ただし、申し訳ないですが、この経験はないです。
https://support.google.com/accounts/answer/32046 …
>(恒久的に)引用をしない設定
以前は、簡易HTML形式では、可能なようなFAQがありますが、現在は、その設定は存在しないと思います。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
標準形式でも、自動的に受信メールの本文が付いてきて、PCでの返信の場合は、返信メール入力区画にある「・・・」をクリックしたら、引用部分が表示されるので、その都度、ドラッグして選択の上、削除するしかないと思います。
(参考過去ログ)
http://questionbox.jp.msn.com/qa8359735.html
回答ありがとうございます(:D)┓
HTML形式に関しては僕もググって見つけたのですが、やはりテキスト形式では変更できないのですね。
表示されるメッセージに関してもリンクを貼って頂き、説明の根拠もわかって納得です。
ありがとうございました(:D)┓
No.6
- 回答日時:
Gmailの場合、削除済のアドレス宛にメールを送ると、「宛先のメールアドレスが無効になっているか、すでに存在していない可能性があります。
」と返されてしまいますので、相手にアドレスが存在しないことがわかります。一度削除したアカウントは、今後使用することができなくなります。
参考URL:
https://support.google.com/mail/answer/6596
No.4
- 回答日時:
アカウントがないなら、送信者には、宛先不明のエラーメールが返ります。
アカウントが削除されると、それまで受信したメールも削除されます
また、新たにアカウントが出来たとしても、そのアカウントが出来るまでに受信したメールは見ることさえ出来ません
>3.返信の際に、毎回引用文(送られてきたメールの本文)がついてしまいます。プレーンテキスト形式のメールで、(恒久的に)引用をしない設定にするにはどうすれば良いですか?
メーラーの使い方をご覧下さい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail gmailで独自ドメインアドレスのメールが届かない件 1 2023/08/25 23:24
- Google+ ブランド品偽物サイトからのメールを拒否する方法 批判覚悟で投稿します。 とあるサイトからブランド品を 2 2023/01/11 21:49
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 携帯メール・アドレスのドメインを教えてください 4 2023/07/13 10:29
- その他(悩み相談・人生相談) 片思いの男性のメアドが、ニフティのアドレスです。 私の携帯のアドレスから、メールを送信していますが、 3 2023/08/12 15:30
- その他(悩み相談・人生相談) これって何を求める質問でしょうか? 4 2023/04/28 13:37
- Gmail Googleメールを2つ持ってます 1つ目はメインに使っており もう一つも結構な頻度で使用してます。 1 2023/04/26 16:03
- その他(Microsoft Office) マイクロソフトアカウント復元方法 2 2022/11/12 22:08
- インターンシップ インターンシップのお礼メールについて 4 2023/08/08 22:06
- Gmail 会社のメルアドから個人のGmailアドレスに送ったら、「このメールにはご注意ください」と警告が出た 2 2022/05/26 15:12
- 会社・職場 アドレスの間違いについて 仕事で、お客さんから受け取ったメールが送信エラーとなり届かなかったので電話 3 2022/12/05 15:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
MAIL administratorって、何?
-
迷惑メールのアドレスの頭にあ...
-
Gmail送信の不具合について
-
退職することにより会社PCで使...
-
「com」と「ne.jp」の...
-
GoogleアカウントのGmailは何個...
-
勝手にテストメッセージが届き...
-
Gmailを相手に教える意味とは
-
アカウントの消えたアドレスに...
-
自分が以前使っていたメールア...
-
gmailアドレスの@以降
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
迷惑メールのアドレスの頭にあ...
-
MAIL administratorって、何?
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
gmailアドレスの@以降
-
niftyのアドレスについて
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
アカウントの消えたアドレスに...
-
退職することにより会社PCで使...
-
勝手にテストメッセージが届き...
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
Gmailを相手に教える意味とは
おすすめ情報