
No.2
- 回答日時:
>excel関数には「countifs」が在りますが、excelvbaでは使えないみたいです。
いえいえ
VBAには
WorksheetFunctionというのがあります。
MsgBox WorksheetFunction.CountIfs(Range("B2:B20"), "<50", Range("B2:B20"), ">30")
で試してみてください。
私は、空いているセルに関数を入れて引っ張ってきます。
こちらの方が、簡単で後から変更する場合にも便利ですよ。
No.1
- 回答日時:
こんばんは!
そのままワークシート関数を使ってみてはどうでしょうか?
仮にD1セルに表示させるとすると
Sub Sample1()
With Range("D1")
.Formula = "=COUNTIFS(B2:B20,"">=30"",B2:B20,""<=50"")"
.Value = .Value
End With
End Sub
といった感じで・・・m(_ _)m
この回答へのお礼
お礼日時:2014/05/03 20:11
早速有り難うございました。
そのまま貼り付けてみたのですが、
エラーにならなかったので、動くかも知れません。
ただ、私の環境では、D1セルに「name2」のエラーが入りました。
3番の方の教えがスッキリシンプルなので使わせていただきました。
お世話になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの複数のセルを一括で...
-
エクセルでセルを10個分くらい...
-
エクセルでフィルターした値を...
-
エクセルVBAでフィルタ抽出...
-
波線は無理??
-
Excelで表を作り、自動で今月の...
-
EXCELで○ヶ月を○年○ヶ月に変換...
-
セルを結合したA4とA5の条件付...
-
IF関数で0より大きい数値が入力...
-
エクセルでシート全体の数値を...
-
お肉の下のシートを煮込んでし...
-
excelでSUBTOTAL関数を設定した...
-
複数の文字列のいずれかが含ま...
-
Excelの入力規則で2列表示したい
-
エクセルでチェックボックスを...
-
エクセル男女で色塗り分け
-
数式が入ったセルを含めて、数...
-
リンク元の日付が空白の時リン...
-
エクセルオートフィルタで余計...
-
エクセルで日付から日にちを削...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルの複数のセルを一括で...
-
エクセルでセルを10個分くらい...
-
エクセルでフィルターした値を...
-
エクセル空白以外の文字を抽出
-
エクセルVBAでフィルタ抽出...
-
ワードの表のセル 網掛けのコピー
-
Excel セルの値を数値と認識しない
-
WEB上の文章 ⇒ EXCEL...
-
excel セルに打ち込み 違うセル...
-
複数の離れた選択範囲をコピー...
-
波線は無理??
-
EXCEL VBA 複数セルのコピー
-
Excelで指定した範囲の数値の減算
-
指定した範囲から、文字A、文字...
-
Excel 列の書式を元に戻すマクロ
-
条件を満たすセルをカウントする。
-
エクセルがわからない><;
-
A1セルに入力したら、入力時間...
-
EXCELで○ヶ月を○年○ヶ月に変換...
-
Excelで同じセルに箇条書きをし...
おすすめ情報