
5月の下旬から7日間で、大学生の娘とドイツに観光で旅行します。フランクフルトに2泊、ローテンブルクに1泊、ミュンヘンに2泊です。航空券は手配しましたが、ホテルをどこにしようか迷っています。
3日目に予定のローテンブルクへのオプショナルツアーの集合場所がホテルエクセルシオールなので、そこに宿泊しようかなと思いましたが、エアコンがないことと、中央駅付近は治安がいまいちという書き込みを読み、再検討中です。以前6月にウィーンに行った時、エアコンのないホテルで、暑くてホテルを変えたことがあったので、今回の旅行の5月の下旬のフランクフルトの気温は、暑いのか、涼しいのか、どうなのでしょうか。
又、中央駅付近の治安はどうですか?夜、オペラなど観に行った帰りは、やはりタクシーでホテルまで帰った方がいいですか?
予算は、1泊1部屋1万円ぐらいを考えていますが、お勧めのホテルがありましたら、ぜひ教えて下さい。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ローテンブルクとミュンヘンには行ったことがないのでフランクフルトだけ。
治安は他の方の回答にありますのでホテルのみ回答します。
私のおススメはHamburger Hof Hotelです。
http://www.tripadvisor.jp/Hotel_Review-g187337-d …
フランクフルト中央駅正面から見て右側すぐにあります。
大きな荷物があっても本当に近くですので大変便利です。
ここのホテルのすぐそばには派出所のようなところがあり警察がいて安心ですし、駅向こう側の怪しげな通りとは逆サイドになりますので大丈夫です。
ホテルの人も親切で、朝ごはんも美味しい!
サイトにある口コミ通り、& きれいなホテルです。
楽しんできてくださいね^^
No.7
- 回答日時:
#6です。
記載し忘れました^^;
サイトを見て頂くと分かりますが、Hamburger Hof Hotelエアコンあります。(ちなみにですが窓も開くタイプです)
教えていただいたHamburger Hofに予約しました。2011年に改装されて、おしゃれなホテルですね。娘も気にいるかと思います。ありがとうございました。
他の方々からもいろいろ情報をいただきまして、この場をお借りしてお礼を言いたいと思います。
ありがとうございました。おかげさまで、さまざまな選択肢の中から、選ぶことができました。
No.5
- 回答日時:
ヨーロッパではエアコンのついているホテルのほうが珍しいですからね・・・
昨年の5月末にフランクフルト、そしてエクセルシオールに泊まりました。その時は暑くなかったです。
エクセルシオールは南口出てすぐなのでとても便利でした。
フロント前にはフリードリンク・フリーフード(果物とお菓子)がありますし、朝食もご飯とみそ汁まであってビックリしましたよ。中華風のビーフンやインドのサモサまでありました・・・
昼間は周辺をぶらぶら歩いていても全然大丈夫ですが、夜は歩いて帰るよりは公共交通機関を利用した方がいいと思います。
ローテンブルクとミュンヘンに泊まった時は6月半ば以降で、けっこう暑かったのですがローテンブルクではホテル(と言ってもカフェ兼のこじんまりとした所でしたが)の部屋に観光後帰ったら扇風機を出しておいてくれました。
ミュンヘンでは日中37度超えの日もありましたが、夜はさほど暑くなかったです。
日中部屋の窓を少し開けて風を通しておいたので空気もこもりませんでしたし・・・
早速の回答をありがとうございます。エクセルシオールに実際に宿泊された方からの情報は、ありがたいです。オプショナルツアーの集合場所にのホテルに泊まるか、他にするか、貴重なご意見を参考にして、もう少し練ってみようと思います。
No.4
- 回答日時:
見本市やモーターショー見学でここ20数年間フランクフルトを訪れており、ご質問の地域にも幾度となく宿泊した者です。
>中央駅付近の治安はどうですか?夜、オペラなど観に行った帰りは、やはりタクシーでホテルまで帰った方がいいですか?
駅前は世界に名だたる風俗街(売春街)なので、普通の繁華街には無い一種独特の雰囲気がありますが、殺人や強盗が頻繁にあるというようなことはなく、とりとめて治安が悪いということではありません。ま、良くもありませんが。
ホテルのあるのマンハイマー通りまで来ると、まったく大丈夫です。風俗街とは徒歩で5分くらいしか離れていませんが、雰囲気はガラッと普通になります。
この通りにはトラムも通っており交通の便も良いことから、個人向けパッケージツアーの発着地として使われていることが多いです。
ただ、夜間、女性二人がぶらぶら歩くところではありませんね。フランクフルト歌劇場からなら、一本道を間違えたら売春婦と間違えられますよ。
>1泊1部屋1万円ぐらいを考えていますが、お勧めのホテルがありましたら、ぜひ教えて下さい。
この周囲には数多くのホテルがありますが、1万円クラスとなるとたいてい同じようなものだと思います(エクセルシオールに泊まったことはありませんが)。ちょっと小奇麗で、ベッドとシャワーとトイレがついていて、朝食が食べられればそれでよし、とする人向けには良いでしょう。
季節に関係なく、エアコンはあった方が良いと思いますよ。特にたばこの残臭を気にする人には必須です。フレッシュエアーが吸いたくなると思いますから。ただ、1万円程度ではフレッシュなエアーが出てくるかどうか…。
最近、この周辺で利用したホテルで、ここならお勧めできるというのは『インターコンチネンタル』ですね。1万円は少し超えますが、ここなら設備も万全だし、集合場所までゆっくり歩いても10分以内で行けます。
タバコの臭いはダメなので・・・とすると、やはりエアコン必須ですね^^;。インターコンチネンタルは確かに納得できるホテルのような気がしますが、あとはおさいふとの相談です。もし可能なら、ぜひ泊まりたいです!ネットでお得なものを探してみます。
20数年、フランクフルトを訪れているとのことで、貴重な情報を頂きありがたいです。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ドイツでは某米系のファイブスターチェーンでもエアコンはついていなかったりしますから、こだわると難しいです。
たとえついていたとしてもパワーが全然なくて、文句を言うと扇風機を持ってきてくれた、とか普通にあります。5月はまだ涼しいとはいえ、異様に天気が良い日が続いたりすることもあるのは確かです。でも夜になれば涼しくなることが多いですから5月で寝苦しくなるのはまれではないかと思います。中央駅正面はいわゆる赤線地帯です。でもどちらかというと正面とそこから左に向かって広がっていますから、駅とエクセルシオールの間であまり見たくないものに遭遇することはないと思います。ただ観光ならホテルの周りに普通の店や飲食店があって散策できるようなエリアのほうがいいのでは? 私ならSバーンのHauptwacheやKonstablerwacheの近くに泊まります。数は多くないですが、これといって色気もないけど普通に快適なホテルがいくつかあります。(Best Western ScalaとかZentrum an der Hauptwacheとか) Booking.comとかでわりといいレートが提供されています。
フランクフルトでは、観光、ショッピング、オペラが目的なので、おっしゃるような地区のホテルが便利なのかもしれませんね。あとは、1泊2日のオプショナルツアーの集合時間が早いので、当日エクセルシオールまでスーツケースを持っての移動が、どの程度可能かというところです^^;。
再度、検討してみます。貴重なご意見をありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私も、エアコンは必要ない気候だからついていないんだ、と聞きましたが、暑いときはやっぱり暑いですよ。
。。昨年8月に利用したミュンヘンのホテルは、窓と入口ドアを開け放しても風が通らなくて、暑くて大変な部屋でした。お勧めはできなくてすみません。。。
その前日に泊まったオーストリア国内のホテルは、8月なのに雹も降ったりしたこともあって、寒くて長袖着てましたが・・・
小ぢんまりの規模で、清潔で機能的で安くてよいホテルも多いのがドイツですが、そういうところには高い確率でエアコンはついていません。
エアコン重視なら、世界的に展開している大規模ホテルチェーンの中から選ぶことになると思います。例えば、メリディアン、ラディソン、etc.といった系列のホテルはエアコンはついています。
ただ、現在ユーロ高なこともあるので、1万円では無理だと思います。
もう少し予算を上げるか、エアコンなしのところか、って選択になるでしょうかね。
ヨーロッパもここ数年異常気象ですよね。やはり暑がりの私には、エアコン必須かもしれません。教えて頂いた大規模ホテルチェーンで、お得なものを探してみます。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
・エアコンの有無
ネットの天気予報でフランクフルトの10日間予報を見てみると、5月20日でも最高気温は20℃を下回っていますね。東京・大阪で言えば3月下旬~4月上旬頃の気温です。
ご旅行は5月下旬とのことで、たった数日でも一気に季節が進むこともありますし、急な異常気象(暑くなったり寒くなったり)もあるでしょうから、何とも言えませんが。
ドイツではエアコン(冷房)が付いてないホテルが多いです。夏は(異常気象を例外とすれば)気温が日本のようには高くならず、また湿度も低いので、建物の中ではそこそこ凌げてしまうからなんですよね。
試しにBooking.comの客室設備で「エアコン」にチェックを付けて検索してみると、候補のホテルは半数以下に減り、さらに1室1万円以下(70ユーロ以下)だと、駅から遠い郊外か、中央駅近くでも特に治安が良くないと言われているエリアのホテルになってしまうようです。
急に暑くなってしまったときに、2泊だからと我慢できるかどうか、また宿替えしたくてもできるかどうか(条件に合う宿がすぐに見つかるかどうか)という問題もありますから、何とも言えません。
・中央駅付近の治安
特に治安(というか、通りの雰囲気)が悪いエリアは、中央駅の北側~東側にかけてだと聞いています。ホテル・エクセルシオールのある南側は、そんなに治安が悪いとは思いませんでした(ヨーロッパの大きな駅周辺に共通するちょっと雑然とした雰囲気はありますが、周囲の店やそこにいる人の様子から特に嫌な思いをするようなエリアではない、という意味で)。
夜、オペラなどからの帰りの場合、市内中心部から中央駅方面に徒歩で戻るのは、通るエリアの関係で、あまり気分の良いものではないと思います。タクシーか、せめてトラムやUバーン、Sバーンの利用をお勧めします。
なお、エクセルシオールの利点は、何と言っても中央駅(南側の出口)を出てすぐ目の前、という立地です。私は冬に1泊しましたが、普通のビジネスホテル的な感じです。預け荷物を地下の保管室に自分で持ち運びしないといけないのがちょっと難点というくらいですかね。日本人やアジア系の宿泊客が多いので、朝食ビュッフェに味噌汁やアジア麺、インドのナンみたいなパンも用意されていたのが印象的でした。
・円安のこともあり、いま、1室1万円(70ユーロ)程度で、エアコン付きで、治安の良いエリアで、交通の便が良い立地のホテルとなると、条件的になかなか難しいと思います。
フランクフルトのホテルはメッセ関係の特定日だけ高騰しますが、それを外せばお得な割引価格でも出ていると思います。でも、円安のいま、日本円感覚だと「お値段相応かそれ以下の設備」という感じになると思います。(なので、予算はユーロで考えた方が良いと思います。)
エアコン以外の条件との兼ね合いもあるでしょうし、何を優先するかは人によって違いますよね。この条件はOKでもあの条件はNGということもありますし。
前述のBooking.comでは施設設備や客室設備の条件付き検索が出来ますので、それで他の候補を探してみてはいかがでしょうか。
詳しくいろいろ教えて頂き、ありがとうございます。中央駅付近の様子が全くわからなかったので、助かりました。Booking.comでいろいろ調べてみます。円安というのが残念ですが、貴重なご意見を参考にして、再検討してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中国・四国 3泊4日四国旅行 7 2023/02/18 09:57
- 関西 京都旅行の日程について 8 2023/04/12 16:08
- ホテル・旅館 年末年始、本州内の旅行先・ホテルのお勧めアドバイス 2 2023/08/17 14:42
- 九州・沖縄 九州に詳しい方、アドバイスをお願いいたします。 2 2023/02/12 08:52
- 北海道 札幌でホテルを探しています。 5 2022/05/18 18:21
- 九州・沖縄 3月18日から熊本に行きます。 初日に着くのが18時半で観光はできないと思うので飲みに行きたいのです 0 2023/03/01 22:08
- 北海道 5月中旬〜下旬の子連れ札幌旅行 2泊3日で行く予定にしてます。 ホテルは中島公園付近に2泊です。 ( 2 2023/03/02 14:50
- 北海道 2月7日~11日に 札幌発日帰りバスツアーなど 4 2023/01/28 11:43
- ホテル・旅館 全国旅行支援について、どう思いますか? 5 2022/10/05 18:51
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海外のホテルで電機コンロは可能?
-
クイーンサイズのベッドの部屋...
-
海外のホテルの予約サイトで性...
-
チェックアウト日のチップについて
-
ジョイナーフィーについて(バン...
-
チェックアウト後、荷物の預か...
-
ヨーロッパ、ホテル予約なしで...
-
ホテルズドットコム予約支払済...
-
初のイタリア旅行でのお湯につ...
-
ヨーロッパのイタリア旅行に行...
-
時差とホテルの予約日について...
-
イタリアでは、なんで闘牛が流...
-
イタリアが大嫌いになりました...
-
海外ホテルのオイルヒーターみ...
-
7月下旬・8日間 ヨーロッパの...
-
子連れで海外旅行 ツアーはど...
-
イタリアで日本人は差別されて...
-
阪急交通社とH.I.S.で迷ってい...
-
ヴェネチア旅行
-
初めての旅行
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初のイタリア旅行でのお湯につ...
-
ヨーロッパのイタリア旅行に行...
-
深夜にチェックインはできるの...
-
時差とホテルの予約日について...
-
ヨーロッパ宿泊、3人部屋ってあ...
-
ホテルズドットコム予約支払済...
-
ヨーロッパのホテルは湯沸かし...
-
ローマ、空港に朝6時半到着で、...
-
クイーンサイズのベッドの部屋...
-
ヒースロー空港近辺 デイユース...
-
ホテルのベッドのかけふとん?
-
ヨーロッパにラブホテルはある...
-
予約したホテルへ部屋のリクエ...
-
チェックアウト日のチップについて
-
チェックアウト後、荷物の預か...
-
海外ホテルの宿泊人数
-
ヨーロッパのホテルはツインは...
-
ホテルのお部屋について質問で...
-
スイス、ホテルで荷物を一昼夜...
-
貴重品の預け方について
おすすめ情報