重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

万引常習の理由は「クレプトマニア」だけでない 「前頭側頭型認知症」とは。

お金はある。盗みで生計を立てているわけでもない。でも、商品に手を伸ばしてしまう…。万引事件の執行猶予期間中に再びスーパーで万引したとして、窃盗罪に問われた無職の女性(75)が1審で実刑判決を受けながら、2審で執行猶予判決を得て確定した。起訴された当初、窃盗を繰り返す精神疾患「クレプトマニア」と診断されたが、1審途中で別の特殊な認知症の疑いが浮上。1審判決は認知症の影響を否定したが、2審判決は影響があったと認め、執行猶予中の再犯にもかかわらず異例の執行猶予を付けた。この認知症は知名度が低いため裁判でも気づかれないケースが多く、今後も同様の症状を持つ被告への対応が課題となりそうだ

詳細はリンク先を確認ください

==========================

 もうこういう人間達は殺処分にならないものだろうか?

なんでもかんでも変な病名をつけて擁護する連中に吐き気がします。


万引きも病気の一種とも言われているが、
そもそも「万引き」自体の経験が一度も無ければ、そんな病気にはならないはずである。

私は一度たりとも万引きした事ないから、恐らくそんな病気にはならないと思います。

つまり、自業自得なのである。


見つからなければ何をやっても良いという考えの連中が老後になって依存症になる。
まさにクズの所業と言えるのではないだろうか?

A 回答 (1件)

こんばんは。


もう少し「前頭側頭型認知症」について調べてから質問して下さい。

私はあなたの方がクズだと思いますし、あなたみたいなクズさんでもなる可能性のある病気です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前頭側頭型認知症の症状

人格、性格が極端に変わってしまったといった症状がまずみられます。例えば騒がしく軽々しくなった。派手になってやたらと買い物をするようになった。逆に何もしないでじっとしているようになった。不潔で平気でいる。また店でものをとって食べて平然としている。このように常識からは外れるような性格・行動のパターンがみられます。躁うつ病と紛らわしい場合もあります。はじめの頃は記憶力は保たれていて、初期から記憶力が低下するが人格は保たれているアルツハイマー病とは対称的です。このような認知症を前頭側頭型認知症といいます。

====================================
どこに万引きについて言及する記述があるのか?

だいたい昔から万引きをやってた常習犯が、その病気になって益々依存症的になったというのが真実だと思うね。こいつ、再犯だし。

あと、それに病名が付けば何をやってもいいのか?


万引きによるお店の倒産をどう思いますか?
万引き倒産って結構あるんですよ?


クズを守る必要は無いと思いますね。

お礼日時:2014/05/15 22:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!