dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高1の時に最後の席替えで、偶然にも前になり、話しをしはじめてもすごく話も合い、冗談とかも言えて良い仲になって、友達としてはスゴク良い感じでした。
そして、2月のバレンタインの時に、友達としてあげるみたいな感じの友達にはなっていたのですが、文化祭の用事と重なり、その日(バレンタイン)は全く会わずに終わり、文化祭も終わり、授業も行うから元の席に戻るようになり、その時にさりげなく「チョコくれなかったね~」というと、「ちょうだいっていわなかったやん、しょうがないから今度作ってきちゃおう」って言ってくれて、本当にホワイトデーの前にわざわざ僕だけのために作ってくれました。 
それで、普通に今までどおりに話すぐらいで、高2になってクラスが変わり、週に1時間の特別授業に会えるだけになり、その時間もあまり話す機会もなく、今はそのような感じで過ごしているのですが、やはり未だに諦めれません。
何か彼女を振り向かせる方法はないでしょうか?(彼女は携帯もPCも持っていません。)
あと、このバレンタインの行為は、女の方から見て好意があると言えるのですか?  
少し、高1の時の話で、彼女は高1の時は高3の彼氏がいましたが、もう卒業して今は付き合っているかわからない状況です。 
それと、彼女はよく僕に話しかけてきてくれて(だいたいは男が話しかける物ですが)、よく僕が付けていたアクセを取って、見たり、付けたりして、ちょうだいとも言ってました。(その時は、最終的にあげませんでしたが。) 
彼女は、クラスの中心になるような女の子ではなく、落ちついた方で、あんまり話しかける方じゃない女の子で、
僕は、けっこう落ちついた感じだけど、女子とは気軽に抵抗も持たずに話せる人と友達に言われます。

A 回答 (7件)

#4です。


お礼いただいて、ありがとうございます。

>ホワイトデーのお返しは、ちゃんとあげました。

そうなんですか、それはよかった。
後は、もうちょっと気持ちが伝わっていけばいいのですが・・・

>こちらから、積極的にアピールはしてみたいのですが、どういう事をすれば良いかわからないのです。。。

そうですね。何か口実を作って、二人になれる機会を作っていくとか。
「もうすぐテストだよね。ちょっと古文の授業で分からないところがあるんだけど
 教えてもらえないかな??」
・・・という感じで、一緒に勉強するように提案してみるとか。
難しいですか?

今5月ですから、どこかの学校の学園祭とかないでしょうか。
「あのさ、今度○○学園の学園祭あるらしいんだけど、よかったら一緒に行かない?」
・・・なんて誘ってみるとか。

いきなりデートのお誘いは無理だ、ということであれば
やはり普段の会話をもっと増やしていくしかないと思います。
彼女から話かけてくれるのを待つだけじゃなく、
「あのさ、さっきの授業で、最後のほうで、ノートとり損ねたんだけど
ちょっと貸してくんない?」
・・・ということでも何でもいいから、どんどん話しかけてみましょう。
ノートを借りたら、「今度お礼にジュースおごるよ♪」
という軽いノリで、話を発展させていったらいいんじゃないかな。
そんな感じで、気さくに会話できるようになったら、
いろいろデートに誘ったりもできるようになるんじゃないかな。
「一緒に勉強しない?」とかでもいいですし・・・

結構いい感じにきていると思うので、あとは焦らないで
楽しい会話ができるようになったらいいと思います。
頑張ってください!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
良い提案を教えてくれてありがとうございます。
ですが、そういう風に誘って成功したとしても、友達から変に見られたり、思われたりしませんか?
それに、もしその事で、僕と彼女が付き合ってるように思われたりしませんか?
せっかくの答えにイチャモンをつけるような回答になった気がするのですが、本当に違いますから、上手い文が書けないのをご了承をください。

お礼日時:2004/05/17 18:07

はじめまして!


高校1年生のnana0706です(・▽・)
私も今好きな人がいるのですが、
仲良くしたいです...でも彼女もちで、
なかなか話しかけたり仲良くする勇気はありません。
 
私は、彼女はgakuseinomiさんに気があると思います。

>彼女は、クラスの中心になるような女の子ではなく、落ちついた方で、あんまり話しかける方じゃない女の子
 
だということですが、
そんなタイプの子が、前の席の男の子に話しかけるでしょうか?
クラスの中心タイプだったら、
まだ分かるのですが、
私は、彼女の行動からしても、
好き・・・とまでいくかは分かりませんが、
好意を抱いていたのは確かだと思います。
嫌いだったらそんな面倒なことはしません。
”チョコを作る”のは結構大変なんですよ。。。
彼女がチョコを作ってる姿を想像して下さい。
すごい苦労があったと思いますよ。
gakuseinomiさんに好意をもっているようにしかみえませんが^^;
彼女なりのアピールだったのではないでしょうか?
彼女の気持ちが離れてしまう前に、
自分から思いを伝えるのがいいと思います。
女の私からしても、そうしてもらえると、
本当に嬉しい....!と思います^^
頑張ってください(・◇・)ノ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答してくれて、ありがとうございます。
やはり、気があるのでしょうか、今日も学校の廊下ですれ違いましたが、「どうも」みたいな感じですれちがうぐらいで、あまりないような気もするのですが。。
ですが、頑張ってアピールしてみようかと思います。
nana0706さんも、いるのですか?!、お互いどうなるか分かりませんが、やれるだけの事をやって、がんばりましょうよ!!

お礼日時:2004/05/17 18:31

こんばんわ、gakudeinomiさん。

私も、高校生で彼氏がいます。ついでに、付き合う前は、私が彼にいたずらとかよくしてました。

前の方の“回答に対するお礼”のところで、
>こちらから、積極的にアピールはしてみたいのですが、どういう事をすれば良いかわからないのです。。。
とおっしゃっていたので、私の意見が少しでも参考になれば…と思い、回答しました。

思い切って二人でどこかに行ってみてはいかがでしょうか?(二人っきりが恥ずかしいのなら、お友達を数人交えて…。)テーマパークとか、公園とか、これからの季節は海とか…。こちらから一方的に「OOへ行こう!」と言うのではなく、「こんど、どこか行かない?」と言ってみたり…。
あるいは、彼女の誕生日にアクセをプレゼントしてみるとか…。

手段はいくらでもあると思いますよ!頑張って!!

この回答への補足

回答、ありがとうございます。
同じ高校生の方ですか、意見、すごく参考になります。
ですが、同じ高校生なのに、休日にどこか誘って来るもんですか?(2人っきりで。。)

補足日時:2004/05/17 18:21
    • good
    • 0

gakuseinomiさん、こんにちは。


気になる女の子がいるんですね。

>「チョコくれなかったね~」というと、「ちょうだいっていわなかったやん、しょうがないから今度作ってきちゃおう」って言ってくれて、本当にホワイトデーの前にわざわざ僕だけのために作ってくれました。
>よく僕が付けていたアクセを取って、見たり、付けたりして、ちょうだいとも言ってました。(その時は、最終的にあげませんでしたが。) 

このあたりを見ていると、彼女、気がありそうだなって感じました。
少なくともいい感じには思ってくれているようです。

アクセサリー、あげたらよかったね!記念に・・って感じで。
そうしたら、そこから発展したかも・・という気もする。
gakuseinomiさんって、結構慎重派なんでしょうね。

>その時間もあまり話す機会もなく、今はそのような感じで過ごしているのですが、やはり未だに諦めれません。

諦めきれないんだったら、今からでも頑張ってみたら?
ホワイトデーの前にチョコくれた(しかも手作り)ということだけど
ホワイトデーに何かお返しとかしてあげましたか?
キャンデーでも、クッキーとかでも、何でもいいから・・
何もあげていなかったら、彼女のほうで
「やっぱりgakuseinomi君は、私のこと何とも思ってないんだ」
・・・と思っちゃった可能性もあります。

今までは結構慎重に来たけれど、これからは積極的に動いてみてもいいんじゃないかな!
せっかく彼女も話しかけてきてくれているみたいですし
頑張ってこちらも気持ちを少しずつ表してみてはどうでしょう。

「あのさ、随分遅れちゃったんだけど、ホワイトデーのお返しのつもりで
 どこか飯でも食いに行かない??」
・・・なんて誘ってみてもいいのでは。

高校生ということで、そんなこともできない、ということだったら
ちょっとしたかわいい小物かなんかプレゼントしてもいいし
アクセを欲しがっていたということなので、似たような感じのをあげてもいいし。
お小遣いの範囲で、無理のない程度に・・・

これからは、もっといっぱい会話もできるように頑張ってみて!
いい結果になるといいですね。頑張ってください☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またも、お答えしてもらって本当にありがとうございます。 気があるのでしょうか、けど、違う男子と話す時も、何か一緒のような気がするのですが。。 
ホワイトデーのお返しは、ちゃんとあげました。
こちらから、積極的にアピールはしてみたいのですが、どういう事をすれば良いかわからないのです。。。
けど、本当に参考になるお答え、ありがとうございます。

お礼日時:2004/05/16 13:54

気が合う女子って、就職して何年も経ってから、お互い相談出来たりするし、貴重ですよ。



今すぐお付き合いじゃなくてもいいんです。
親友になれると良いですね。

親友になった場合、お付き合いする事もあるかもね・・・

ああ、若いって素晴らしい・・・貴殿も、おいしそうね。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

付き合う前に親友になるですか。
親友になることは、自分も良い事だと思います。
参考になる回答、ありがとうございます。

お礼日時:2004/05/16 13:31

はじめまして。

その女の子がgakuseinomiくんをどう思ってるのかは分からないけど、好きじゃない男には手作りはあげないと思うよ。
でもその子の気持はとりあえず置いといて、gakuseinomiくんが相手を思う気持が大切でしょ?
好きって口で言わなくても、愛情表現すれば気付いてくれるんじゃないかな?困ってる時は助けてあげたり、挨拶したりとかいっぱいあるでしょ。男らしいとこ見せて頑張れ。それでしばらくは努力努力。特別扱いしてあげなよ。

それから様子見て告白なり何なりすればいいんじゃない?
いつも冷静に自分をみつめて、常に自分で考えて行動すれば、どんなことにも後悔はないよ。

うまくいくといいね。うまくいくよう祈ってる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
やはり、自分の気持ちを大切にして、自分からアピールしないといけないですね。
すごく自分に足りない所を教えてくれる回答、本当にありがとうございます。

お礼日時:2004/05/16 13:23

文章を読んだ感じでは、彼女も貴方に好意をもってそうですね。

私だったら好きでもない人のためにわざわざ手作りチョコなんて作りません。
しかも自分から話し掛けるタイプじゃないのに貴方とは話すんでしょ?
ていうか、貴方はチョコのお返ししたんですか?
もし何も反応を示してないなら、彼女もどうしていいか分からなくて戸惑ってるのかも。
彼女が欲しがってたアクセあげたらどうですか?
貴方がもう一押ししたら進展ありそうなのに^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのお答え、ありがとうございます。
相手は、好意を持っているのですかね~?よく、乙女心は難しいって言うから、そうではないと思っていましたが。
はい、お返しは、ホワイトデーの日に返しました。
ですが、先輩の彼氏がいたから、けっこうそれが壁になってどうも、一押しが出来ないような気がします。
しかし、お答え、本当にありがとうございます。

お礼日時:2004/05/16 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!