
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
うちの子供も喘息の持病があります。
喘息の場合不測の事態もありますので薬は備えたいですよね。航空会社にも寄りますがスプレー類は上空の気圧の変化で破裂の可能性があり持込はかなり難しいと思います。
去年うちの子供が鼻炎用の小さい「インタール」のスプレーを自分のバックに入れて置いたら残念ながら没収されてしまいました。
持病の関係もあるということですし、一応、航空会社に問い合わせるか医師に相談してスプレータイプ以外の薬などに変えるかしてもらってはいかがでしょう。
機内でネブライザー(薬品吸入)の機械が使えれるかもしれませんので併せて聞いてみるのも良いかもしれません。
さっそくお返事くださってありがとうございました。
学校の先生からも破裂の可能性のことを指摘されたようで
飛行機での旅行経験の少ない私は、びっくりしておりました。航空会社に尋ねてみます。
No.6
- 回答日時:
息子が喘息のため、毎回持参しています。
国内線は全く問題ありません。
海外へ行く時もチェックインカウンターで事情を説明して、袋に英語で下記の内容で説明を書いてもらいます。
(喘息のためスプレー式の吸入薬を機内持ち込みを許可します。○○航空、○○)
手荷物検査でも1度も何も言われたことがありませんよ。
ありがとうございました。
保健室の先生から持ち込み可能だと確認が取れました
と、お電話をいただきほっとしました。
ただしセキュリティーが厳しくなったので機械に
反応するので通る前に申告してくださいとのことでした。
明日修学旅行に出発します。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
基本的に可能です。
ただ、預ける荷物に入れるのはどうかと。
貨物室の気圧は意外とあるので、(よく、ジュースなんかをお土産にスーツケースの中に入れていて破裂したっていう人いませんか?)予備のものが破裂する可能性があります。
また、どうしても不安でしたら処方箋を書いておいてもらい現地で不測の事態が起こったときに使うという手もありますよ。(空港内でもOK)
ありがとうございました。
中学校の養護の先生が旅行社を通して
確認してくださったそうで、持込可能だと
言って下さいました。
やはり気圧の関係で預ける荷物には入れないで下さい
とのことでした。
明日、大阪空港から佐賀空港まで移動します。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
国内、海外共に喘息用の吸入器を手荷物で持ち込みましたが、何も言われた事は一度もありませんが・・・。
もしも、言われたら「発作が起きた時に責任を取ってくれますか?発作が収まらないと死ぬんですよ」と私なら言います。
掛かり付けの病院で「ホクテナリンテープ」(これはもらっているかな?)か「テオドール」をもらえないでしょうか?長期の海外旅行の時は病院で日数分もらっています。両方共、気管支拡張作用があります。
お返事ありがとうございました。
ホクナリンテープとテオドールは、処方していただいて
います。以前に1度だけ北海道へ飛行機で行った時、息子の吸入器を私が所持していたのですが何も言われませんでしたので今回戸惑っております。
No.3
- 回答日時:
機内持込制限品の一覧表が載っているサイトを見つけましたのでごらんいただきたいのですが
最近の警戒体制で検査が厳しくなり、ムースやスプレーは必ず引っかかるようになりました。
なので、最初に吸入薬をかばんから取り出して検査官に提示すればいいと思いますよ。
別のかごに入れてコンベアーを流し、検査を通れば問題なく持ち込めますから。
今はペットボトルでもそうさせられます。
預ける荷物の方なら問題はないと思いますよ。
参考URL:http://onetouch.press.ne.jp/air/seigenhinn/seige …

No.1
- 回答日時:
こちらが参考になると思いますよ。
これで見ると、医療用スプレーは持ち込みも預け荷物も大丈夫なようです。
一番確実なのは航空会社に確認することですけどね。
参考URL:http://www3.justnet.ne.jp/~t.sadaaki/newpage2.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 飛行機の荷物預け方について質問です。 今度旅行に行く際にキャリーケースを使用する予定なのですが、機内 4 2022/12/11 19:43
- 九州・沖縄 沖縄旅行:機内持ち込みの荷物について 5 2023/02/22 15:28
- 飛行機・空港 iPhoneの充電プラグやイヤホン(優先・ワイヤレス)等は飛行機に預ける荷物としてキャリーケースに入 3 2023/01/13 18:26
- 飛行機・空港 カンクンへ旅行 飛行機の持ち込み、預け入れの件 カンクンへ旅行に行きます。 キープのヘアスプレー 5 2 2023/06/09 22:08
- 飛行機・空港 至急お願いします!!!!!! ピーチ航空について。 新千歳空港からピーチ航空のチェックインについてな 2 2023/03/20 01:51
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 21歳です。ここ数ヶ月前くらいから顔のむくみと散歩など軽い運動したら鎖骨の間の窪み、喉の下?間あたり 1 2023/03/26 15:51
- 飛行機・空港 再度質問失礼します。 国内線の飛行機内持ち込みについてなのですが、お薬を1瓶分(200錠くらい)に持 3 2023/02/23 17:20
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 旅行用のキャリーケースについて質問です。 今度2泊3日の旅行に行く際にキャリーケースを使用したいので 4 2022/12/11 19:45
- アジア 今月、成田からマレーシアへANAで旅行予定です。 荷物に付いてよくわからないので教えて下さい。 お預 1 2022/07/12 19:11
- バス・高速バス・夜行バス 道南バスでの手荷物についてです。 ホームページを見て、車内持ち込みの大きさはわかりましたが、例えばス 3 2023/07/07 23:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飛行機に喘息吸入薬を持ち込み...
-
職場で、毎日・一日中、咳や咳...
-
リン酸コデイン
-
赤ちゃんのソフトコンタクトレ...
-
エスエス製薬の『エスエスブロ...
-
突然、喉がむず痒くなって猛烈...
-
職場で隣の席の人がうるさい ...
-
朝起きると鼻くそが落ちている...
-
【画像あり】扁桃腺の腫れ?で...
-
旦那の咳払いがうるさくて本当...
-
2日前から咳が酷いです。 そし...
-
鼻が割れているんですが、助け...
-
薬の飲み合わせ(バファリンとの)
-
鼻下の青み、緑みが気になって...
-
咳は何故出るのだろう?
-
電車内で咳しているやつがいる...
-
顔で一番重要なパーツは鼻じゃ...
-
正露丸が・・・
-
人中長すぎですか?
-
喘息なのでしょうか?
おすすめ情報