電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私が使っている電子辞書には、「電池交換した後はリセットをするように」との注意書きがあります。
なぜリセットが必要なのでしょうか?
リセットしないと、内部で何が起きてしまうのでしょうか?

A 回答 (3件)

新しい電池を接続した瞬間は、パスコンなどのコンデンサへ充電する時間がかかるため、安定した電圧となるまで少し時間がかかります。

また、マイコン(コンピュータ)が動作するためのクロック発振回路が発振し始めるのにも、わずかに時間がかかります。
しかし、この不安定な期間に、マイコンの電源端子にも既に電源が供給されていますので、不安定な状態でマイコンがスタートして初期化に失敗し、誤動作してしまうことがあるのです。

これを防止するためには以下の方法があります。

(1)パワーオンリセット回路(マイコン内蔵の場合もあり)を使用する。クロックや電源電圧が安定するまで、マイコンのリセットを継続する遅延回路を使って、安定した後に、マイコンをスタートさせる。

(2)外部リセット回路を使用する。
ボタンなどを押して、不安定なマイコンをリセットし初期状態からスタートする。

(3)ウォッチドッグタイマーや、ブラウンアウトリセット回路などで、マイコンに不具合が発生したことを検知した時にリセットする。

ご質問の電子辞書の場合、上記の(2)のみがついているのだと思います。
    • good
    • 0

 電子辞書だけでなく、iPodでも暴走した時にはリセットする必要があります。



 リセットをかけるのは8ビットパソコン時代からの常識で、コンピュータの実行を停止して初期状態に戻す操作です。リセットをかけると、CPUの実行アドレスが既定の位置に戻されて、初期化プログラムが実行され、暴走状態からでも正常に動くようになります。

 電池交換した後でリセットをかけるのは、電池交換直後の状態では、メモリー内のデータがFF、00、FF、00、FF、00・・・・という具合に不定値になっているので、そのまま実行すると暴走する場合があります。初期化プログラムを実行すると、初期値に書き直されるので、正常に動きます。

 電子辞書はほとんどのメモリーが書き換え出来ないROMですが、実行処理に使用するRAMが少しだけあって、それを初期化しないと正常に起動出来ないのが理由です。ファミコンのリセットと基本的には同じものです。
    • good
    • 0

 今使っている電池を抜く(電池が残っているとき)



 内部でコンデンサー等に貯まっている電気でしばらく動く

 電圧がドンドン下がる 中途半端な電圧で 電池を入れる

 コンピュターが誤動作しておかしくなる



 ことがあるので 

 念の為にリセットをするだけの話です。



 通常では、起きません稀に起こることがあるので、リセットしてね言うだけの話です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!