
「今の時代、これにお金をかけるのはムダ!」 と思うのは何ですか?
私は、『CD』かな~と思います。
ダウンロード販売が便利で手軽な今、「CDを買う」っていう人は数年前に比べてかなり少なくなったと思います。
また、『CD』を買うよりダウンロードの方が格安に購入できるメリットも!
あえてCDを買うというのは趣味的な要素が強くなっているように思います。
私の個人的な意見としては「データだけで十分」なので『CD』に一票です。
みなさんは、「今の時代、これにお金をかけるのはムダ!」 と思うのは何ですか?


No.7ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私もCDに一票。そもそも前からあまり買わなかったのですが。
一つ書かせてください。
本を無料で読めない場合、電子で買うじゃないですか。そうすると場所はとらないでデータがその場にあればどこでも読めるのですが、飽きた時に売れないんですよね。本として存在があれば中古品として売って、100円程度でもお金が来ます。電子はそうもいかないですし。
それとも電子でも売ったり出来るのでしょうか?そんなダウンロード情報に詳しいわけでもないので分かりませんでした。
それとも私の考えセコイのでしょうか?買った時点で売ることは考えるな、的な。
だから欲しい本があった時、でも内容次第で飽きるかも、もういらないってなるかも、って時、電子で買うか本として買うか悩みます。
終わります。
No.18
- 回答日時:
こんばんは。
【CD】を似ていますが、私は【DVDのレンタル】だと思います。
時間が合わずに見ないまま返してしまったり、延滞金もかかりますし。
今では国内外の映画やドラマでもすぐに配信され、時間も関係なく 安くネットで見放題なので 需要は減っていくのではないかと思います。

No.16
- 回答日時:
確かに今の時代ダウンロードで事が済んでしまうので、データーに出来るものは わざわざ物で買わなくてもいいかもしれませんね。
私が思うのは 飾り 置き物 等の道具として使用できない物
後は、他人 です。
例は 部屋を建てたいけど 大工(他人)に頼むと何百万とかかってしまうが、自分で建てれば 無駄な金を使わなくて良い。 自分で出来るレベルの範囲なら 他人に頼んで 金をかけるのは無駄 と思っています。
No.15
- 回答日時:
gareria さん、こんばんわ。
「今の時代、これにお金をかけるのはムダ!」と言われれば、フィルム式のカメラとフィルム。デジカメが一般化した今ではもはや、不要かと思います。したがって、新規に購入するなどお金をかけるのは無駄かと…
No.14
- 回答日時:
マテマテ待って!!
CDは作者の気持ちを考えると買ってしまいますね
どうでもいい作品なら右から左ですが、お気にアーティストは別
今の時代と言われたら「ガソリン代」と「タバコ」
もったいないなぁ~と思いながらやめられないツートップ
意地でもやめません、頑張ります

No.11
- 回答日時:
メンズのオシャレ。
若年層はファストファッションに慣れきって、服のセンスを磨くまえに大量消費の無駄使いを
してしまっています。
本当に自分にあう服を苦労して手に入れるプロセスが失われてしまっています。
ユニクロでも無印でもGAPでもH&MでもZARAでも自宅のクローゼットに大切にしまって
ある服がどれだけあるでしょうか。アウトレットで衝動買いしたようなジャケットも家にかえれば
よく似たものが3着あったりしませんか。
お金をかけずにオシャレしたつもりがおもいきりお金をムダにつかっているのではないでしょうか。
結婚式
いまどきジミ婚ブームですが、普通にレストランウエディングを少人数でやってくれたら招かれた人は
嬉しいですよね。ハワイとかに行かれた日には親は腰を抜かします。
葬式
会社の先輩でそろそろなくなる人が増えていますが、密葬が多くなっています。会社の代表者だった人は
別途お別れ会をやるようですが
ほとんどがサラリーマンで、立志伝中の人物など少なくなった昨今派手な葬式は芸能人でもない限り
全くのムダ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube 何故買わないの分かっててもCDを出すんでしょうか 10 2021/12/25 16:58
- ゴミ出し・リサイクル 今の時代はフリーマーケット 2 2023/05/21 06:45
- 演歌・歌謡曲 ちょっとお聞きしたいんですけど、今の50代や60代の男性や女性の方は今の小学生や中学生や高校生や若い 10 2022/05/14 05:49
- スピーカー・コンポ・ステレオ CDプレイヤーとして、初代プレイステーション(SCPH-1000)を使うことに関して、当時の音楽雑誌 9 2021/10/31 17:28
- CD・DVD・本屋 今の時代でもCDを買う人はいるんでしょうか? 5 2022/11/29 20:36
- CM デビューしたばかり無名のアーティストがどうやってCMタイアップするか 2 2021/12/28 09:48
- アイドル・グラビアアイドル 70年代、80年代、90年代のB級女性アイドルの復刻版CDを教えて下さい、当時あまり話題にならなかっ 1 2022/05/07 13:43
- その他(悩み相談・人生相談) CD時代に毎月10枚以上買って、3〜5万円程使ってましたが、気に入ったのが1枚しかなく他は1回しか聴 3 2022/07/30 14:17
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 仕入れのタイミングについて教えてください 1 2021/12/11 13:03
- アイドル・グラビアアイドル 握手券付きCDなし、DLキー、初回60P写真集付き 3 2021/11/10 15:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あなたの教訓を教えてください。
-
お金は好きですか?嫌いですか?
-
宗教団体
-
「ご縁」にと頂いた「五円」玉...
-
一番大切にしているものはなん...
-
一人で楽しめる趣味ありますか?
-
人が金持ちだと
-
「この人ケチ」と思う行動教え...
-
目の前に、見たこともないよう...
-
1円も使わなくても人生楽しく...
-
みなさんが今、1番欲しいものは...
-
人生を変えた生活習慣って何か...
-
結婚するなら・・・
-
愛人て、1ヶ月にどこも一緒に出...
-
プレゼンに使うアンケートに協...
-
同じなのに「得した“度”」が違...
-
お金持ちと貧乏な人の違いはど...
-
本当のお金持ちは・・・
-
「今の時代これにお金をかける...
-
大学4年で初バイトって…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さん本日何件回答しましたか?
-
金を貸さない人間は悪人か?
-
「ご縁」にと頂いた「五円」玉...
-
みなさんが今、1番欲しいものは...
-
お金持ちと、良家は違う?
-
路上に はだかの1万円札が落ち...
-
金持ちを羨ましく思いますか?
-
こういう人は嫌い
-
人生最悪の忘れ物or盗難物は?
-
2月2日は「交番設置記念日」。...
-
これのためなら、金に糸目をつ...
-
あなたの幸せって何ですか・・...
-
“え? 趣味? 貯金ですけど・...
-
★もしも3つだけ願いがかなうな...
-
インドネシアのバリ島に行って...
-
お金を取るか英雄をとるか
-
自分の寿命を1年に付き1千万...
-
「参拝の際の露店」
-
人生の目標
-
あなたの幸せとは何ですか? 幸...
おすすめ情報