
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
今から始まる内容の補足がクソ丁寧に長い作品。
つじつま合わせを先にしたいのか、何故に事前に説明が必要なのか理解できない。主人公がどういう生立ちなのか、どんな気持ちの時に起こった事件なのか、どんな前置きがあってこのシーンなのか、そんな説明いるか????一気に映画の世界観に引き込んで、その内容の中だけで黙らせて欲しい。変な説明の長さは作り手の自信の無さと比例している気がする。
ザ・フライ
何の前置きも無い。いきなり本編突入。今リメイクしたら、ハエと合体するまで45分はかかりそう。
激突
オッサンが具体的に何でイライラしてたのかは、あんまり説明しなくて良い、イライラしたドライバー同士のあり得ない意地の張り合いと、とぼけた内容のラジオが抜群。結局運転手は途中のレストランのどの人???
スパイダーマンやトランスフォーマーの出だしの30分って必要か???。スパイダーマンなんて、クモに刺される研究施設に向かってるバスの中で主人公がちょっと弄られているあたりからスタートしたら、主人公が変異するまで10分位で済むんじゃないのか?ペンキを塗る約束云々の心温まる話があの映画に必要なのか、あのシーンがいるならド派手な演出でビルを飛び回るシーンがいらないのでは。
ここ数年の映画で一気に作品に引きずりこんでくれた作品があったら紹介して欲しい。
No.4
- 回答日時:
好みの問題ですが、音楽の「使われ方」です。
音楽そのものというよりも、やたらめったら盛り上げ系の音楽を使いまくるのは興ざめしますし、かといって、まったく音楽を使っていないものも、私にはつまらないです。
最悪なのは、音楽が意味なく途中でブチッと途切れるものと、せっかく最後までよかったのに、エンディングクレジットで、本編に似合いもしないポップスが便乗で流れる場合です。
ミュージカル映画でも、音楽のタイミングや量や偏りなどによって、私には面白くなったり、面白くなくなったりします。
余談ですが、近頃の邦画は予告編でネタバレするものが多いですよね。予告編の企画製作は、本編のスタッフとは関係ないのだと思いますが、あれは本当にやめてほしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【ネタバレ】着信アリのラスト...
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
花火大会2人で行って告白なかっ...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
「」と『』の使い分け
-
映画の上映時間について 久々に...
-
映画館の中で写真撮ってる人が...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
気になる人におすすめされた映...
-
「アメリカ映画は嫌い、観ない...
-
X-MEN 3の最後に出てくる「モ...
-
オールナイトとレイトショーの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人的に信じていない事はなん...
-
なぜ日本映画は、男児差別のテ...
-
どんな地球規模のディザスター...
-
スターウォーズ好きですか?
-
私生活の動画を提供することで...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「」と『』の使い分け
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
異性に誘われたときの断り方
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ハリウット映画 <将軍>
おすすめ情報