重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

急に一部のアルファベットの文字が数字で入力されて直りません。
J, K, L, U, I が それぞれ 1、2、3、4、5、と入力されます。
長くパソコンを使ってきましたが こんな事は初めてで 元に戻す方法がわかりません。
 よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

故障じゃないです。

>J, K, L, U, I が それぞれ 1、2、3、4、5、と入力されます

キーボードのJには1、Kには2のようにキートップに印字されているでしょ?
NimLockが有効の場合そのキーに数字キーが割り当てられるようになっている(テンキーがないキーボードなど)のです。
NumLockと書かれたキーがあるはずなのでそれを押して解除すれば文字キーに替わります。


相当昔からある機能なのですがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NumLockキーだけを押しても解除出来ませんでしたので Shiftキーと一緒に押すと 
すぐに解除出来ました。有り難うございました。
確かにキーボードのJ,K,などには 小さな字で数字が印字されていますね。
長い間 使っていたのに気にも止めず 意味もわからず でしたが 回答を読んで理解出来ました。
有り難う御座いました。

お礼日時:2014/06/08 21:57

キーボードがテンキーモードになってると思われます。


NUMLOCKと書かれたボタンがあると思います。
それを1回押して直るか確かめてください。
それで直らなければ、Fnボタンなどを押しながらNUMLOCKを押してください。

http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qad …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を 有り難うございます。
NUMLOCKボタンだけを押してもダメで 次にFnボタンとNUKLOCKを同時に押してもダメだったので
試しに Shiftボタンと一緒に押すと解除されました。
初めてなので あわててしまいましたが 簡単に直りましたので感謝しています。
サイトも 大変参考になりました。有り難うございました。

お礼日時:2014/06/08 22:08

キーボードの故障ですね。


デスクトップのキーボードなら500円で売っているのですが?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!