dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 この間、気になる男性(30代前半)と初デートしました。(私は30代半ばです。)

初デート前は毎日のようにLINEでやり取りがあり、
初デート後も翌日、翌々日まではLINEでやりとりがあったのですが、
それからはなくなり、最後のやり取りから4日空いたのち、
次のデートを打診するLINEを私からしました。
(ちょっと前のめりすぎたかなと今は思います。)

翌日に相手から「そこ行ってみたい!今月結構忙しいけど空いてる時行こー 
てか風邪ひいたー」と返信がありました。
前までは土日はしっかり休める仕事だからと言ってたので、
2度目のデートは乗り気じゃないのかなと感じ、私も
「風邪大丈夫?空いてる日に一緒に行こうね」と返信。
その後、当たり障りない内容のLINEをし終了。それから現在10日経っています。

これってもう脈なしですよね?
でも久しぶりに自分からいいなと思える人だったので
このまま終わるのがさみしいです。

でも私からまた連絡するとしつこいですよね・・・・。

どうしたら次につなげる事ができるのでしょうか?

A 回答 (4件)

まず、質問者様は彼とどのように知り合ったのか、元々顔見知りだったのか、あるいは初デートで初めて会ったのかによって違ってくると思います。



何となく内容からですと初デートで初めて会ったような感じがしますが、そうであれば、彼の好みではなかった、思っていた印象とは違っていた、年上だとは知らなかった、などの理由で今後は無いと判断されたのだと思います。

元々顔見知りだったのであれば、初デートをしたけれど、あくまでも知り合いや友達の感覚以上の感情が湧くことは無かったものと思われます。

ですから、質問者様には酷だと思いますが、脈はないでしょう。男が女性に好意を持てば、連絡先が分かっていて10日間も連絡しないはずはありません。これは、いくら忙しくてもです。折角、いいなと思える人であっても、相手に脈が無いのは明白ですから、彼との次を考えるのではなく、新しい恋に目を向けるようにしてください。

彼とは縁が無かったというだけで、質問者様自身を否定しているのではありませんよ。誰でも異性に対する好みがあって、みんなが同じ異性が良いとは限らないのですから、落ち込まずに元気を出してくださいね。
    • good
    • 7

うーむ。

初デートで好印象を持たせるのに失敗したのは間違いなさそうですね。すごく厳しいことを書きましたけど。
何か「えっ、こういう女はナシだなあ」ということをやらかしてしまったか、「なんか思ってたのと違って好みのタイプの人ではなかった」と思われてしまったかですね。

これといって思い当たる節がなかったなら、彼が好みとするタイプと、質問者さんのキャラが違っていたんでしょうね。
    • good
    • 10

貴方はどう思っているの?


初デートの感触って貴方にしか分からないじゃない?
貴方は、
相手の期待を裏切らない1回目だったと思っているの?
ひいき目があったとしても、
彼は貴方との初デートに凄く興奮しているようだった?
貴方は既に彼と向き合ってきた人。
貴方が体感で一番彼を近くに感じている。
その体感で言えば、
会った事で減るような状態って凄く意外なのか?
それとも、
正直言えば可もなく不可も無い1回目だった分、
私が思ったようにどんどん増えない事。
それは認めたくは無いけれど、意外でも無い。
少なくとも相手目線から見たらそういう事もあり得る。
今はそういう状態なのか?
初めてのデートを終えて。
何かが「増える」事は容易に想像しやくても、
何かが「減る」事は想像し難いんだよ。
強引に想像するなら、
一応初デートに漕ぎ着ける事は出来た。
相手を無事に対面で感じられた事で、
良くも悪くもお互いに美化し合わずに済む。
そんなスタートラインに立つ事が出来た。
スタートラインに立てた以上、
これからはお互いに無理なく楽しく交流していけば良いじゃないか?
落ち着きやすい整理整頓も無くは無い。
デート前は、
お互いに関係を「繋ぐ」意識がやり取りの頻度を高めていた。
そして、
実際にデートが実現した(繋がった)。
繋がったから「こそ」、
初デートをする「前」のスタイルはその時点でもう要らなくなる。
そういう考え方も出来る。
貴方からすれば、
お互いに初デートを通じて熱が入り、
良い意味で興奮し合って更なる高み(次)へ・・・
その「方」が想像はしやすいけれど。
彼がもし、
貴方に対して特別プラスもマイナスも感じていないなら。
今の状態も実はあり得るんだよね?
久しぶりに貴方「から」良いなと思える相手だった。
そういうドキドキ(活き活き)は、
会う前の貴方からも彼には伝わっていたんだと思う。
その効果には「両面」ある。
良い面は、
そこまで意識してくれる貴方を感じる事で、
彼「も」貴方に会ってみたい、貴方をもっと感じてみたい。
貴方に対する自発性を増やす効果。触発があった。
悪い面は、
貴方が彼を好きになっている盛り上がり感が、
そのまま彼目線でも貴方というハードルを上げてしまっている部分。
久々のドキドキで興奮している貴方とやり取りしているうちに、
彼もある種の興奮状態になっていった。
それは、
貴方を貴方以上に思い描き始める状態なんだよ。
初デートの前なんてその「極」だよね?
実際の貴方がガッカリさせたとは思わない。
でも、
彼自身が貴方に貴方「以上」の目線を期待して会ってしまってる場合。
貴方は貴方そのものとして会っているのに・・・
何だか彼の側には拍子抜け感がある(場合もある)。
やり取りしている時に描いていた貴方と、
実際に会ってみた貴方とが少しズレてしまっている。
会うまでの待望感よりも、
会った後の余韻の方が勝ってこそ「次」があるんだよ。
その彼の対応は、
待望感の波が引いた後の、
余韻が余韻として手頃サイズに落ち着いた姿でもある。
貴方はどう思う?
2回目はあるか?
⇒あると思う。
でも、
貴方には2回目でも、相手には新1回目。
何故なら、
貴方が求めた2回目は、
彼の「中」では1回目の興奮を引き継いだ2回目では無いから。
回数的には2回目でも、心は新1回目。
そういう彼でも良いから、
貴方は改めて仕切り直しをしたいと思えるのか?
貴方が2回目だと思い、それを背負ってしまうと。
仮に次に会えたら、
もうその後は3回目(そろそろ決着を)。
そういう考えになるじゃない?
次が彼にとっての新1回目になる以上、
そのデートが分かち合えても即交際云々にはならない。
その心の時差を貴方が調整していけるのか?
今の貴方はやや焦りモードでしょ?
1回目の手応えが恐らく芳しくないんだろう・・・
もっと頑張らなきゃ。
彼の前で自分を出さなきゃ。
気持ちの方向性としてはあり、だけれど。
頑張ろうとしても結局緊張感を増やしたり、
頑張ろうが更なる無難な対応を助長する事にもなる。
そうならないように、
貴方も彼の前で自分をほぐせる事が大事になる。
彼の心が新1回目である以上、
次はいつでも良いんだよ。
本当にコンディションが良い時。時間がある時。
むしろ「次臭」を強く匂わされてしまうと、
即恋愛的にどうか?付き合えるかどうか?
その判定作業に移行されてしまう気がするから。
だからこそ貴方も仕切り直す。
貴方も心は新1回目として「次」を共有出来るように。
それが、
今の彼にとってまだ受け入れる余地がある貴方の姿なんだからね☆
    • good
    • 7

ちなみに…。

ラインのやりとりは、
彼からの発信が多いですか?

だとしたら、脈はあるのかな、って、気がしますが。

連絡まちのはつらいですよね。わかります(@_@)

この回答への補足

初デート前は、彼発信が多かったです。デート後のやりとりは主に私発信です。
つらいです・・・

補足日時:2014/06/10 22:52
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!