
Macビギナーの質問で恐縮ですがご教示頂ければ幸いです。
Finderを開くとマイファイルと言うフォルダと言うのかデータが保管されていると思うのですが、この中には必要なものと不必要なものが混在してしまいます。
例えばデスクトップに必要なフォルダがあったとして、その中の文書ファイルも有るし、全く不必要な既に以前、削除したと思う様なデータが残っていたりします。
最初からマイファイルなる所に保管したつもりも無いのですが、そもそもマイファイルとは何の為に有るのでしょうか。
マイファイルの不要なファイルを削除するのは、いちいち確認しなければならず面倒ですので、マイファイルに保管されない様にする方法は有るのでしょうか。
Airを使用してますがストレージの空きが厳しくて、余りデータを溜められないので、ちょくちょくダウンロードや保管データを削除しています。
以上、よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
マイファイルに関してはこちらをご覧ください。
http://support.apple.com/kb/PH11367?viewlocale=j …
マイファイルはエイリアス(Windowsで言うところのショートカット)ではありません。
エイリアスは中身は空でも、ファイルとしては実体を持っているので容量がありますが、マイファイルは単に本体ファイルをシステムがまとめて「表示」しているだけです。
iTunesやiPhotoを使った事があると思いますが、iTunesのプレイリストと似たような仕組みです。
本体ファイルを全く動かさずに様々なフォルダに格納されているファイルを(見た目上)1つにまとめる事が出来ます。
つまり、容量は消費していないし、マイファイルに表示されているファイルは本体ファイルそのものですから削除してしまっては不都合な状況になりますから何もしてはいけません。
気になるのならマイファイル自体を表示させなければ良いのです。
Finderの環境設定のサイドバーの良く使う項目のマイファイルのチェックを外せば非表示になります。
ご回答有り難うございます。
そういう事でしたか。良く解りました。
保存されているファイル以外にも表示されている様に思ったのですが、良く調べて見ると保存されているファイルばかりであることが解りました。
有り難うございました。
重ねて御礼申し上げます。
No.3
- 回答日時:
>余りデータを溜められないので、ちょくちょくダウンロードや保管データを削除しています。
不要なファイルが表示されているのなら、マイファイルでそのファイルを右クリックして
ゴミ箱に入れるだけ。
No.1
- 回答日時:
マイファイルフォルダは、OSが勝手によく使うファイルなどを集めて表示しているだけです。
集めているといってもファイル本体をコピーしてくるわけではなく、エイリアス(影)のようなものですから、本来気にする必要はありません。邪魔ならFinderの環境設定で消せますし、マイファイルアイコンをコントロールキーを押したまま左クリックすると消すためのメニューが出てきます。
ご回答有り難うございました。
エイリアスと言う事ですが削除したデータも残っていて開きます。それなりのデータ量になるのでは無いかと思うのですが、如何でしょうか。
早速のご回答、重ねて御礼申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iCloud iCloudのデータがMacbookのストレージをいっぱいにしてしまう 2 2022/08/31 22:34
- Google Drive USB内の圧縮フォルダが開けません。教えて下さい! 1 2022/07/26 18:44
- その他(Microsoft Office) PCのHDの空きを増やすために,ONE driveのフォルダーを限定しましたが,容量が増えません? 4 2022/08/04 14:12
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- その他(データベース) Excel VBA 転記について 1 2022/04/20 16:55
- Visual Basic(VBA) DisplayAlertsブロパティで ”実行時エラー424オブジェクトが必要です” 5 2022/05/15 18:02
- Windows 8 カスペルスキー削除後の外付HDD不具合 3 2023/03/06 06:41
- ノンジャンルトーク パソコン初心者です。ご教示願います。複合機でスキャンしたデータをパソコンのピクチャーホルダーに保存し 1 2023/07/09 11:13
- PowerPoint(パワーポイント) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 17:03
- Google Drive あと 7 日でストレージ プロモーション期間が終了します が来ました 1 2022/04/01 15:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップに勝手にファイル...
-
音声がoggのAVIファイルをDVDフ...
-
onedriveの中身を削除したらパ...
-
mrl→midファイルへ
-
VScodeでjarファイルを開く方法
-
クッキーと言うのは何処に・・...
-
macのdmgファイル(動画)をMP4...
-
フォルダ内の一覧を印刷するには?
-
office365 ファイルを削除したい
-
.eventファイルってなんですか
-
セキリュティ カタログとは?
-
”適切なトランスレートを持つト...
-
.pkgというファイルについて。
-
viでファイル削除できませんか
-
最近使ったファイルのクリア
-
[拡張子][ファイル タイプ]...
-
音楽を聴きながら画像を見ても...
-
フリーソフト(PICTURE STUDIO)...
-
wmaファイルになってしまいます。
-
coreを吐くとは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Winmerge ファイルの中身は同じ...
-
教えてください!困ってます。
-
emlをtxtに変換するには?
-
onedriveの中身を削除したらパ...
-
同期センターのマークが出てま...
-
コマンドプロンプトによるフォ...
-
ファイルの先頭行を全て削除したい
-
mrl→midファイルへ
-
外字ファイル、eudc.tte と e...
-
バッチファイルで変数の中身を...
-
office365 ファイルを削除したい
-
Windows10 フォルダ内の自動並...
-
ファイルの単位
-
ショートカットアイコンと、元...
-
VScodeでjarファイルを開く方法
-
macのdmgファイル(動画)をMP4...
-
バッチファイルからタスクスケ...
-
フォルダ内の一覧を印刷するには?
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
-
Excellにて→ファイルエラー:デ...
おすすめ情報