
分割払いの問題です。
[自動車を15回の分割払いで購入する。初回は頭金として16%支払い、以降は均等に支払う。5回目を支払った時点で、残金が207万円だった。購入した自動車の値段はいくらか。ただし、手数料はかからないものとする。]
という問題で、
「初回で16%支払っているから残り14回で84%支払う。2回目以降の1回ずつの支払いは84÷14で6%。したがって5回目までの支払いは40%だから、残金は購入金額の60%を表すから購入金額は207÷0.6」という解説なのですが、最後の207÷0.6をするとなぜ全体の値段が出るのですか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>残金は購入金額の60%を表すから購入金額は207÷0.6
購入金額をa円とすると、これは購入金額の100%を表わしていることにほかならないから、
207 : 60 = a : 100
という比例式が成り立つ。
よって、
a = 207 × 100 ÷ 60
100をかけて60で割るってことは、とりもなおさず0.6で割ってるってことです。
No.2
- 回答日時:
とりあえず、順番に読み解いていきましょう。
Q:自動車を15回の分割払いで購入する。初回は頭金として16%支払い、以降は均等に支払う。5回目を支払った時点で、残金が207万円だった。購入した自動車の値段はいくらか。
1) 残金が207万円
それが部分の量ですから、全体の量に対する割合が分かれば全体の量が分かります。
[割合] = [部分の量]/[全体の量]
・・・両辺に[全体の量]をかけると
[割合]×[全体の量] = [部分の量]
・・・両辺を[割合]で割ると
[全体の量] = [部分の量]/[割合]
この3つの関係は常に成り立ちますね。
>最後の207÷0.6をするとなぜ全体の値段が出るのですか?
この答えですね。
%は割合の単位ですから、0.6でなくて60%で割っても良いです。
2) 初回は頭金として16%支払い、
よって、この時点での残金は84%
3) 以降は均等に支払う。
よって、残りの回数は15-1=14回なので、84(%)/14 = 6(%)
6%ずつ支払う
4) 5回目を支払った時点で、
16% + 6% + 6% + 6% + 6%
(1回目)(2回目)(3回目)(4回目)(5回目)
= 40% 支払っている
5) 残金が
全体は100% なので、100-40 = 60(%)
6) 購入した自動車の値段はいくらか。
[全体の量] = [部分の量]/[割合]
より [全体の量] = 207(万円)/60(%)
比で考えても良い
100%:60% = ? : 207
No.1
- 回答日時:
初回で16%、2~5回で6×4=24%を支払うと、16+24=40%が支払い済みです。
購入額の40%を支払ったときの残金は、購入額の60%です。
「残金は購入金額の60%」を式で表すと購入額×0.6=残金。
これより購入額=残金÷0.6となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(学校・勉強) 解説を読んでも分からない問題を教えてください 1 2022/10/28 22:54
- au(KDDI) iPhone 12 pro(au povo) から iPhone14(買い換えるならPro) に機種 7 2022/09/08 19:53
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車の残価設定ローンの金利手数料について教えてください 5 2023/03/15 22:36
- その他(健康・美容・ファッション) 先月旦那がグロリアス製薬から出てる朝倉未来プロデュースしてるダイエット?のを購入しました。 旦那は1 2 2022/07/10 19:37
- その他(お金・保険・資産運用) カーローンが残ったままでの車の売却について教えてほしいです。 1年9ヶ月前に165万の車を購入し6年 3 2022/03/26 13:47
- 財務・会計・経理 仕訳の仕方を教えていただけませんでしょうか 2 2023/01/22 16:17
- クレジットカード クレジットカードのあとから分割について聞きたいことがあります たとえば家電をクレジットカードで購入し 3 2023/04/23 08:10
- ライフスタイル・ヘルスケア クレジットカードの使用履歴管理 1 2022/06/28 11:56
- au(KDDI) au→UQへの機種変更に関する質問です。 6 2022/09/08 19:29
- iPhone(アイフォーン) キャリア版iphoneはなんで値段が高いですか? 4 2022/09/12 23:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
30分が0.5だったら10分20分は?
-
32gは40gの何%という問題があ...
-
何パーセント引きの計算方法
-
【パーセント同士の足し算につ...
-
パーセンテージの平均の出し方は?
-
50問のうち8割解ければいいと...
-
パーセントの計算
-
値引率を求める計算式を教えて...
-
計算問題でわからないところが...
-
不良率14%の目標に対し13.5%の...
-
アンケートなどの%の出し方が...
-
%の計算
-
パーセントの計算を教えてください
-
この問題の解き方を教えてくだ...
-
身長180cm超えの日本人 男7%、...
-
割合…100gの1%は,何gでしょうか?
-
8000円の30パーセントは
-
何人中何人の説き方
-
計算方法と、答えを教えてくだ...
-
日本の会社で、障害者雇用をし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
30分が0.5だったら10分20分は?
-
32gは40gの何%という問題があ...
-
パーセンテージの平均の出し方は?
-
何パーセント引きの計算方法
-
不良率14%の目標に対し13.5%の...
-
【パーセント同士の足し算につ...
-
パーセントの計算を教えてください
-
この問題の解き方を教えてくだ...
-
パーセントの計算
-
計算問題でわからないところが...
-
値引率を求める計算式を教えて...
-
50問のうち8割解ければいいと...
-
割合の計算について
-
割合…100gの1%は,何gでしょうか?
-
%の計算
-
何割 何% アップしたのか
-
日本の会社で、障害者雇用をし...
-
8000円の30パーセントは
-
割合の問題についてです。800円...
-
eMAXIS Slim 全世界...
おすすめ情報