

空欄補充形式のテスト問題を作っています。
使用ソフトはWord2000です。
空欄に[1][2][3]・・・という感じで番号を付けるのですが、後になって修正の必要が生じることがあります。例えば、
*[2]と[3]の間にもう一つ空欄を作りたい
*[1]は空欄にするのをやめる
などの場合、その度に全ての番号を書き直していたのでは面倒です。
自分なりに調べたところ {LISTNUM \l1} というフィールドを挿入すると、連番になることは分かりました。しかし、表示形式は必ず 1),2),3)...となり、書式の変更方法が良くわかりません。
LISTNUMを使って、任意の表示形式で表示する方法(たとえば「(1)(2)(3)...」や「(ア)(イ)(ウ)・・・」や「<A><B><C>・・・」など)か、あるいはLISTNUM以外の方法でも良いので文中に任意の表示形式の連番を表示させる方法を教えてください。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ListNum "リスト名"[スイッチ]
\l 箇条書きのレベルを指定
\s フィールドの開始値を指定
なので \l1 だと1)
\l2 a)
\l3 i)
\l4 (1)
\l5 (a)
・・・・
となりますので
{LISTNUM \l*}
の*の所を1~9まで変えてみて希望のものを使って下さい。
回答していただきありがとうございます。
「\l」の「レベルの指定」という意味がよく分からなかったのですが、これで書式の選択ができたのですね。よく分かりました。どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
コンなのやって見ました。
いかがでしょう。表を挿入する。
表の番号を入れる列(通常最左列)を選択
書式
箇条書きと段落番号
[1]
[2]
[3]をクリックして選ぶ(カッコと番号・文字の選択)
(注)当初(1)(2)(3)の分を変更して[1][2][3]にすることが出来た。
これで[1]から[20](例)が入る
-----
表の番号が入った列(通常最左列)を選択
編集-コピー
編集の形式を選択して貼りつけ
テキスト
----
削除する番号の行指定(例)[3]の行とする。
罫線
削除
行
これで(例)[3]が消えて
[1]
[2]
[4]
-----
番号空白行を作るのは
罫線
挿入
行(上)など
で既存番号を崩さず空白行が入ります。
罫線は白色にして消すとか出来ます。
回答いただきありがとうございます。
やり方がよく分からないのですが、表のセルに番号を入れるのではなく、文中に空欄を入れたいのです。#1の方のやり方でうまくいきました。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 下記エクセルの式がなぜこうなるのか理由が知りたいです。 6 2022/08/20 00:43
- Excel(エクセル) エクセルの数式について教えて下さい。 8 2023/05/27 12:17
- Excel(エクセル) 【エクセル】参照セルに何も入力が無い場合の空白表示方法 1 2022/05/26 10:01
- Excel(エクセル) エクセルの散布図で新たに入力した値のデータラベルが空欄になる現象 1 2022/04/26 09:31
- Excel(エクセル) エクセルの数式について教えてください。 7 2023/06/18 10:16
- その他(Microsoft Office) Outlookメール 連絡先の検索について 〈 ご説明 〉 Windows PC の Outlook 1 2022/09/23 14:43
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/01/20 16:37
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 1 2022/12/26 09:01
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/03/09 10:07
- WordPress(ワードプレス) WordpressでYouTubeの埋め込みができない。 1 2022/10/26 01:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードの表を図にして、ワード...
-
用紙の真ん中に縦線を入れる方法
-
きれいに8分割で表を作成・印刷
-
ThunderbirdにExcelで作った表...
-
WORDで縦に分割したい
-
ワード2010で枠線付資料を頁を...
-
ワードでの台本作成方法
-
Wordで作った表の上にタイトル...
-
Wordの表が思いもよらないとこ...
-
Microsoft Word 2000 で2つの...
-
Wordで作成した表の罫線のみコ...
-
Wordで表を作成し余白内をフル...
-
【至急】ワードのテキストボッ...
-
ワードの一行内で文字を上下に...
-
Wordの表で2行目以降をタイト...
-
Excel の細長い表を Word に貼...
-
ワードで表の罫線が合わないの...
-
HPビルダーの機能(表)が文...
-
ワードをページ見開き、左右別...
-
セル入力文字が、「右のセルに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードの表を図にして、ワード...
-
Wordで作成した表の罫線のみコ...
-
用紙の真ん中に縦線を入れる方法
-
ワードの表がヘッダーに入って...
-
ワード:罫線を引くと改ページ...
-
きれいに8分割で表を作成・印刷
-
ThunderbirdにExcelで作った表...
-
WORDで縦に分割したい
-
ワード2010で枠線付資料を頁を...
-
Wordの表が思いもよらないとこ...
-
Wordの表で2行目以降をタイト...
-
Wordで歌詞カードを作るには??
-
Accessレポートに表を入れたい
-
ワードをページ見開き、左右別...
-
Wordの差込印刷で上手くいきま...
-
WORDで右側に縦線を入れる方法
-
Wordの表を使ったらいつのまに...
-
EXCELで2つ以上の表で同じ項目...
-
【至急】ワードのテキストボッ...
-
ワードの表を並べてコピー
おすすめ情報