電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近気がついてしまったのですが、モノではなく文化を創造している、と言われているApple.
その、恐ろしいビジネスモデルに気がついてしまいました。
「スマホにストラップは付けない。」
という文化はもちろんiPhoneが作った文化の一つでしょう。
ブラ下げる穴が開いてなければ付けたくたって付けられないですもんね。
このおかげでガラケー時代に全盛だったストラップメーカーは全滅、そして、ケースメーカーは儲かってますね。
まあ、これ、ケースメーカーを儲けさすための陰謀なんて話じゃないんです。
つまり、iPhoneは何も付けない状態が一番美しい。のは誰もが認めるところ。
そもそもミリ単位で小型化したものをなんでわざわざ一回り大きくする?馬鹿らしいですよね。
なのにケースに入れるのは「落とせばすぐ傷つく、割れる」からですよ。
つまり、貧乏臭い行為なわけです。
ストラップの穴さえ空いていれば誰もが首からぶら下げるでしょうね。
絶対落とさないものね。
ケースに入れずに裸で使う。これが小僧には真似の出来ないオヤジの贅沢。
で、当然落とすわけです。割るわけです。
私の周囲の統計では15%ぐらいの人がガラス破損して修理している。
アップルケアで4300円とはいってもそのために多額の月会費を払ってるでしょう。
「ストラップの穴を開けない。」ただこれだけで儲かるんです。
味の素が売上アップのために穴を少し大きくした、という話を思い出してしまいますね。
プリンタ業界の「インクで儲ける」ビジネススタイルに似てると思いませんか?

A 回答 (12件中11~12件)

>「スマホにストラップは付けない。


>という文化はもちろんiPhoneが作った文化の一つでしょう。
違いますよー。ストラップ自体が日本のガラケー文化です。
日本に入ってきたスマホは当初からストラップ穴がなかったです。例えばBlackBerry。
ですから「ストラップ穴付きスマホケース」なんてのも登場した次第で。
世界的に見ればスマホをケースに入れるような使い方をしているのは少数派です。
わざわざ少数派のために陰謀を巡らすとも思えませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
つまり、日本よりも欧米のユーザーの方がガラスを割ってるということですかね。
いや、ガラケーは落としても割れないんだから理解できるんです。そもそも、首ストラップじゃないただの小さいストラップなんて落とすことと関係無いですからね。
コンクリートの上に落としたら必ず割れるようなスマホとは存在意味が違うと思うんですよ。
わざと割らせて修理で儲ける。そういう作戦なんです。

お礼日時:2014/07/14 21:54

陰謀とは思いませんけど、Appleはデザインを大事にしてるので、与えられたものを与えられたままで使えって事はわかります。


絵画を買って自分で修正して飾るなんてことしませんからね。
芸術だと思っている(完全に上から目線)ので使う方はそれ以上の期待をしてはいけないし、バグやウィルスの脆弱性が見つかっても発表しないのも我慢するのです。
それを承知で使わないと意味ないということを、日本のユーザーの80%はわかってない。Appleとは信仰ですから。女子がiPhoneを持ってると「あー勘違いしちゃってんだな。」と可愛そうに思います。日本の女子ならアンドロイドという史上最悪のOSで十分なのです。
ちなみに自分はすべて使って見て納得できなかったのでガラケーに戻したところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
わたしはアンドロイドからの転向組。
すごく納得しています。
あとは自分でDIYでストラップ用の穴を開けるだけですね。
他の人が必要性を感じないものを望むんだから、そのぐらい自分でやればいいんですよね。

お礼日時:2014/07/14 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!