
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>コーラスの各音程はコードの構成音に従って決定されるのですか?
無関係ではありませんが、必ずそうというものでもありません。
本メロの音がコードの構成音なら、ハモりもコードの構成音を当てはめますが、メロディーの音が構成音でない場合は、ハモリも構成音でない場合が多いです。(構成音の場合もあります)
>カラオケなどで知人に2度上で歌えばハモれるよと言われたのですが、
「2度」ではなく「3度」ですね。
音楽には0度はなくて、同じ音同士は「1度」です。
ドミソの和音の「ド」ど「ミ」はキレイにハモりますが、これが「3度」です。あるいは、「ミ」と「ソ」もキレイにハモリますが、これも3度です。
>もしコードの構成音通りならば3度上だけとは限りませんよね。
その通りです。Cコードでメロディーが「ド」なら3度上の「ミ」でハモリますし、メロディーの音が「ミ」なら3度上の「ソ」でハモリます。しかし、メロディーが「ソ」の場合は、3度上は「シ」ですから、Cコードだと伴奏音とぶつかって激しく濁りますので、この場合は6度上の「ミ」がハモリ音として使われます。4度上の「ド」もあるのですが、「ソ」と「ド」の関係は溶け合い過ぎて美しく響きません。
従いまして、ハモリの音は、メロディーから上に3度または6度が基本で、経過的に4度・5度を使います。
>歌においては法則に従わない構成であっても綺麗な音として耳に認識されるのでしょうか?
そんなことはありません。クラシック系統では、上記のとおり3度・6度を中心にハモリの旋律を作りますが、ポップスの場合は、メロディーをハモるというより、「コードをハモる」という場合が多く、即興でハモリを歌える人は、伴奏音を聴きながらその構成音から抽出した音でハモっています。このようなハモリ方がうまい人は、初めての曲でも平気でハモリますが、これはコードに対してハモっているからできるワザであり、メロディーに対して3度・6度という概念でハモっているのではありません。
回答ありがとうございます。
説明が下手で伝わらなかったのですが、その楽曲にのみ用いられるコードのことだけではなくて、今存在するすべてのコードのことを指していました。
すいません。
でもとてもわかり易かったです。
最近、理論のことについて少しずつ学んでいるのにもかかわらず2度と書いてしまいました。
改めて勉強になります。
あと、構成音は同じでも展開して高い方や低い方の離れた音を使えば当然3度以上離れますよねwww
自分バカすぎですw
ただソとドが相性悪いことは知りませんでした(゜o゜;
3度と6度が基本でも必要なときには4度、5度も使われることがあるんですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 作詞・作曲 メロディの作り方を教えてください。 ・感覚で作るやり方 ・コード進行を決めて、コードの構成音から選ん 1 2022/07/30 00:42
- オーケストラ・合唱 歌(特に合唱)の音程について 学校の部活動で合唱でピアノの伴奏をしています。(吹奏楽の経験もあります 2 2022/04/08 20:36
- カラオケ DAMの精密採点の音程の項目について! 1 2023/02/08 18:56
- 作詞・作曲 或る曲の楽譜のコード進行の中に"F onA"なるものがありました。これはどんな和音ですか? 7 2023/05/22 00:34
- カップル・彼氏・彼女 彼氏とカラオケに来ていて彼氏の歌になった時音量をマックスまで上げられて耳が痛いくらいだったので機械で 3 2023/07/01 13:47
- その他(悩み相談・人生相談) 彼氏とカラオケに来ていて彼氏の歌になった時音量をマックスまで上げられて耳が痛いくらいだったので機械で 5 2023/07/01 15:18
- カラオケ 歌の音痴改善に希望が見えたので相談に乗ってください!長文です 私は長年歌の(音程がわからない)耳音痴 3 2023/04/13 22:16
- 楽器・演奏 トロンボーン 吹奏楽部でトロンボーンを吹いています。1年間吹いているのですが、周りから音が汚い、と笑 5 2022/05/28 22:16
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) ハマっているハモっている歌 6 2022/11/19 18:28
- 作詞・作曲 音楽でⅢmの5度を半音下げたコードはどのような使い方しますか? 補足しますと、Cメジャーでいうと、 2 2022/11/02 09:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゆずは・・・
-
YOASOBIのおすすめの曲を教えて...
-
トゥルルトゥルルトゥットゥト...
-
演歌のナレーション事例を探し...
-
BOOWYのONLY YOUの合いの手
-
カラオケで歌う曲。 20代前半...
-
ベッリーニの「優雅な月よ」の...
-
レベッカのフレンズと同じくら...
-
動画を使用したスライド用の楽...
-
カラオケで盛り上がる曲!
-
31才女、スナックでバイトして...
-
花(春のうららの隅田川~)って...
-
カラオケのDAMとジョイサウンド...
-
「ふるさと」「故郷」を題材に...
-
swing out sistersっぽいクリ...
-
「BO」とは何の略ですか?
-
♪は~じめましてときちゃうんだ...
-
矢沢 バラード
-
今カラオケにいます
-
別の曲で歌いきれるのは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゆずは・・・
-
カラオケの席で即興でハモれる...
-
僕はハモることができるんです...
-
アルフィーはなんでハモってな...
-
コーラスについて
-
ハモれる曲
-
関ジャニ∞の歌「Heavenl...
-
ハモり方
-
3度上でのハモリについて
-
世界に一つだけの花をハモリたい
-
BOOWYのONLY YOUの合いの手
-
トゥルルトゥルルトゥットゥト...
-
ANRI(杏里)さんって日本人で...
-
演歌のナレーション事例を探し...
-
レベッカのフレンズと同じくら...
-
原曲キーと標準キーが違う理由
-
カラオケマシンのDAMでのキー設...
-
Superflyの『愛をこめて花束を...
-
Panis Angelicusの歌詞の読みを...
-
Jay-Zの曲"Izzo(HOVA)"の歌詞の...
おすすめ情報