dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows8.1に更新してからexeファイルが解凍できなくなりました。

更新したのちに無償のツールをネットで取り込もうとしたのですが、圧縮ファイルからexeファイルのみが解凍されません。

正確には解凍した直後に、どうやらセキュリティソフトにはじかれているようなのですが、そのようなポップアップもなく結果としてexeファイルのみがフォルダ内に解凍されていません。

セキュリティソフトはAVG アンチウイルス 2014の無料版を使用しているのですが、これを一時的に無効にした状態でも解凍されませんでした。

どうすれば解凍できるようになるのか、是非ご教授ください。
お願いします。

A 回答 (3件)

回答番号2です。



修正。
文字入力のつづりが間違っていました。

> もしそうでなければ、その後の操作の説明、すなわち、解凍後の操作説明は、「readre.txt」等を開いて説明を読まれるのが正しい操作だと思います。

下記のように修正します。

もしそうでなければ、その後の操作の説明、すなわち、解凍後の操作説明は、「readme.txt」等を開いて説明を読まれるのが正しい対応だと思います。
    • good
    • 0

> 正確には解凍した直後に、どうやらセキュリティソフトにはじかれているようなのですが、


> そのようなポップアップもなく結果としてexeファイルのみがフォルダ内に解凍されていません。

記載されている
> セキュリティソフトにはじかれているようなのですが
の意味が当方には分からないのですが、
Windows 8.1に更新する前は、
同じ、ソフトが、
> 無償のツールをネットで取り込もうとしたのですが、圧縮ファイルからexeファイルのみが解凍されません。
exeファイルは解凍されていたのかです。

もしそうでなければ、その後の操作の説明、すなわち、解凍後の操作説明は、「readre.txt」等を開いて説明を読まれるのが正しい操作だと思います。
> 無償のツール
と言うものが何か不明なため、正確なことは記載できません。
基本は、解凍した後、その ~.exe ファイルをダブルクリックしてインストールさせるのが一般的な方法ですけどね。
    • good
    • 0

クリーンブートを実行後、解凍してみればいいと思います。

AVGを無効にする場合はLANケーブルを抜いてから行いましょう。セキュリティソフトは基本的にアンインストールしてからクリーンブートした方が効果的です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!