dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります、ストアドプロシージャのネストってどうやってやるんでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授願えませんでしょうか。

A 回答 (1件)

「ネスト」とは、ストアドプロシージャの中からストアドプロシージャを呼び出すことだと思います。


例えば・・・
-------------------
create proc B
as
select @@version
go
create proc A
as
exec B
go
-------------------
exec A
go
とやるとストアドAの中からストアドBが呼ばれます。
これがネストしている状態だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す