dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

京セラAH-K3001Vを購入したのですが、ユーティリティソフトがWindowsのみ対応でした・・・。
付属USBケーブルでPCに接続するには、ケーブルのドライバが必要??だと思うのですが、Mac版は存在しないのでしょうか。
すると付属ケーブルはMacでは使えないと言うことになるのですか?
接続に関する説明が見当たらなくて困っています。
MacでAH-K3001Vを使ってネットに繋げている方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

Mac OS X用のAH-K3001V用のUSBドライバを独自に作られている方がいるみたいです。


 
もちろんメーカーのサポート外のことですが

http://homepage.mac.com/raktajino/airhphone/ah-k …

参考URL:http://homepage.mac.com/raktajino/airhphone/ah-k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!
残念ながら当方OS9なので、こちらのドライバを使うことは出来ないのですが、関連リンクを辿っていきましたらOS9版も開発中との記事を見つけました!
こちらの完成を気長に待ってみようかと思います。
昨日からかなり絶望的気分だったので、ちょっと希望が見えて嬉しいです。
貴重な情報をどうもありがとうございました♪

お礼日時:2004/05/25 16:22

メーカーサイトを見る限り「Macと…」と言う文言はありませんね。


一応対応PCの一覧を載せて置きますので、ご覧下さい。
その中の「→AH-K3001V USB接続確認パソコン一覧表」をご覧下さい。

参考URL:http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!
どうやらMacは完全非対応のようですね・・・。
前の機種では全然問題なかったので、気にしてもいませんでした(涙)。
一応本家サイトも見ていた筈なんですが、見落としていたようです。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/05/25 16:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!