
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
(1)キッズケータイの利用に年齢制限はありません。
ですからキッズケータイには大人モードが備わっています。
年齢と関わるのは割引サービスですが、今ドコモが提供している年齢と関わる割引サービスで貴方のお子さんが更に1年適用できるサービスはないと思われます。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/
キッズ割りはお子さんが13歳になった時点で終了するものと思われます。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/kids …
(2)
ガラケーは4機種あります。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/feature_phon …
他に、ジュニア向けスマホがあります。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/kids_junior/ …
二機種あるうちのSH-03Fであれば、インストール済みのアプリは親御さんが利用をコントロールできますし、親御さんが利用許可しない限り新たなアプリを利用できません。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/kids_junior/ …
お子さんを有害物から守るのも大事ですが、新しい物に触れさせるのも同じく大事だと思われ、スマホならではの体験もあり、リテラシーを養うのに高校生からでも十分と考えるか、高校生まで待たせると鬱積が高校生になって爆発してしまわないかといった懸念も生じるかも知れませんし、お子さんと対話しながら利用できる物について許可制限を柔軟に変えていくのも手だと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/08/14 14:20
大変参考になりました。
詳細な情報を本当にありがとうございました。
息子とドコモショップに行き、4種類のガラケーから好きなものを選ばせ、機種変更させようと思います。
No.2
- 回答日時:
キッズ携帯は特に年齢で認証を行っている訳ではないので、誰でも使えます。
さて、LINEについては使わせたくないという心情はわかるものの、早晩スマホ操作、IT関係の知識等は息子さんがあっとう間に親を追い越します。(失礼ながら今回頂いた質問の内容から見ても、あまり質問者様が詳しくなさそうなので尚更です)そうなると恐らくはあれこれ手段を講じて友人みんなが使っているアプリは入れようとするでしょうし、スマホに詳しい友人もあれこれ手を貸す事になるでしょう。使わせないという選択肢は現実的にはかなり無理があるかと思います。
臭いものには蓋ではなく、寧ろ正しい使い方を教えるべく質問者様自身がLINEについてその利点、問題点等を判る事が重要と思いますがいかがでしょうか? ご期待された回答からはそれてしまいましたが、LINEが発端となって起きている青少年を取り巻く問題は、「正しい使い方、ネット上の情報にアクセス・発信する」という意味を十分理解しないで使っている子供とそれを教えられない親に問題があるとも言われています。差し出がましい内容となりましたが、ご容赦ください。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/08/14 14:17
大変参考になるアドバイスありがとうございます。
本当にごもっともなことだと思います。
ただ、そういったものに少し乗り遅れさせたいと思う気持ちもあり、
今回の相談に至りました。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
(1)キッズケータイは「子供向けの機能に特化した端末」であって、キッズ割のような料金体系ではないので、利用者の歳を判断する機能は付いていないと思います。
大人でも使えると思います。(2)LINEはガラケーでも使えます。ガラケーだろうとスマホだろうと、どうしても使わせたくないならアプリをインストールさせない方法を取るしかないと思います。
根強いガラケー需要で去年各社が新モデルを多めに発表するということもありましたが、それでもやはり需要には追いつかず品不足が続いています。おそらく1つのショップの各携帯会社で1,2種類の限られたガラケー端末しか在庫は無いと思います。カラーもそんなに残っていないと思います。選択の余地はどうせ無いので、ご自身が出向いてチェックした方が早いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
着信拒否について ワンコール後...
-
電話料金について質問です。 電...
-
ドコモの『spモード』というの...
-
NTT「おかけになった電話番号へ...
-
携帯メールの記号「〓 」は文字...
-
docomoのGALAXYのスマホを使っ...
-
携帯の留守番電話で終了時に1...
-
iijMIOで購入したスマホのネッ...
-
Amazon プライム会員
-
ドコモショップの対応の悪さ
-
ドコモにはどの程度の通話記録...
-
ドコモの遠隔サポートに携帯か...
-
ドコモ マイメニューの断続課金...
-
呼び出し音の後一瞬つながって...
-
ドコモ光
-
ガラホのsim
-
ドコモで「お客様のご都合によ...
-
ドコモのメールアドレスを元に...
-
携帯電話を紛失し、取得者に利...
-
『ドコモ』・・・ある番号を押...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
着信拒否について ワンコール後...
-
携帯電話会社変えるべきか
-
電話料金について質問です。 電...
-
NTT「おかけになった電話番号へ...
-
携帯の留守番電話で終了時に1...
-
docomoのGALAXYのスマホを使っ...
-
ドコモの『spモード』というの...
-
Amazon プライム会員
-
iijMIOで購入したスマホのネッ...
-
ドコモのメールアドレスを元に...
-
携帯メールの記号「〓 」は文字...
-
ガラホのsim
-
ドコモ マイメニューの断続課金...
-
ドコモ新料金プランについて
-
安心フィルターで課金したらバ...
-
携帯の代替機を落として傷をつ...
-
iPhoneのショートメールで写真...
-
ドコモショップの対応の悪さ
-
ドコモにはどの程度の通話記録...
-
ドコモメールを二つ持つ方法(2...
おすすめ情報