
私は大きめの治療が必要な時、医療機関はきちんと方位を見ています。これを始めてから、治療がスムーズに進むようになりました。
しかし、今回は大失敗です。歯の詰め物が取れて痛くて仕方がなかったので、慌ててしまいました。地図で確認せずに、吉方位に位置すると信じて行った歯医者が、地形が入り組んだところにあったために隣の方位に入ってしまっていて、年盤本命殺、月盤暗剣殺、おまけにその日は日破。
一応、地元では腕がいいと評判の歯科ですが、どうも予後もよくなく、今後の治療方針のことでも問題が出てきています。(金属アレルギーがあるのに、金属の詰め物をされてしまう可能性が高いなど) 他にも悪い歯がたくさんあるので、先生は長期的に治療をするつもりのようで、全部の歯のレントゲンも撮影されてしまい、既にかなりの出費ですが、今からでも転院すべきでしょうか?
正直、お金の無い時だけに、初期投資をしてしまったので転院するのがつらいのです。でも、先々のことを考えたら、今のうちに転院してしまったほうが、結果的には経済的な損失も少なくて済むかなとは思うのですが・・・
気学を信じる方、アドバイスをお願い致します。
ご参考:歯科的な観点からの私の状況は以下の質問をお読み下さい。(かなり面倒な事態だということが分かってきました)
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8714095.html
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
気学を学んでいる歯医者です。
学び始めた時、自分なりに統計を取りました。
するとやはり大凶殺方位では五黄でやってくる患者さんは腫れや感染が多い。本命や本命的殺では治療効果が薄くなるなどの状況が生まれるようです。
気学では気を繋げる事を考えます。
治療を受けるなら6日以内に繰り返す・・というのが気学の常識。検査は初日、4日目、7日目、10日目にすると良いとも言われています。これは方位取りの結果がこのサイクルで発現するからです。(線路の理)
逆に入院でなく通院なら継続を絶つ為に初日、三日目の急性処置を終えたら一週間以上おいて再治療するという方法があります。
もちろん転医するのも一つの手です。
自費材料は医院ごとに設定するので、医院によってはいちばん安価な材料で3-5万(ほぼ実費)でやってくれるところもあります。
また費用が工面できるまで仮歯にしてくれるとか(仮歯材料はレジンですがこれのアレルギーもあるので注意)分割ができるところもあるので、自分に合わせていけるところを探しましょう。
大凶殺方位でなければ上の方法で流れを調整してください。でもそのためには一週間以内に予約の取れる歯医者を探すか、期間は広がってしまいますが先の吉方の日まで伸ばすかとなります。(2ヶ月以内なら再診で済みます)
この回答への補足
全部の歯のレントゲンをとって既に多大な出費ですので、そのレントゲン写真をもらって、吉方位の歯科に転院したいのです。
しかし、方位が悪いから・・・とも言えず、どう先生に言えばレントゲンをもらって転院できるのか悩んでいます。私としてはこれ以上この方位で治療をしたくありません。
また、吉方に転院するにしてもこの8月がラストチャンスで、これを逃すと半年ぐらい間をあけるしかなくなります。したがって、かなり急ぎます。
どう今の先生にお話したらいいでしょうか?
ありがとうございます。まさか歯科医で気学を信じておられる方から回答がいただけるとは思わなかったので、嬉しいです。
私は以前、まだ気学を始める前に、同様に口コミサイトで大変評判のよかった歯科医に通っていました。しかし、先生からは誤解されて怒鳴られたり、その先生が得意とする抜歯を何故か私にはやってもらえず、他院に回されるなど、納得のいかないことばかりでした。後から調べたら方位が非常に悪かったんですよね。
今回も残念ながらそういう経過をたどりそうな気配です。腕はいい先生ですし、設備もいいんですけど・・・どうも私の現状をちゃんと理解していない。だから、お金がないといっているのに、今すぐ治療が必要ではない歯まで治そうとしているらしく、いきなり説明なしに全部のレントゲンを取られて、初診料が4000円超でした。ご飯を食べるのがやっとの生活をしている私には、大出費なんです。
一回、治療の間を空けてみようかと思います。その間に、アレルギーの検査もしなければですし・・・ 身体に他にも悪いところがあるので、本当は総合病院の歯科で一緒に治療できるほうが楽なんです。それにかこつけて、転院しようかと思っています。
吉方位に行ったほうが、たくさん医院があるんです。この先生だけ、大凶方位でした。なんでよりによってここに行ってしまったのかと、本当に後悔しています。神経治療をしただけなのに、親知らずを抜歯しまくった時より腫れています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
凶方位の歯科で治療を開始して...
-
カウパー液は普通は無臭なもの...
-
アルコールを飲まないのに酒臭...
-
歯医者に中学生一人で行っても...
-
麻酔中の恥なうわごと教えてく...
-
歯医者で10分遅れたら対応して...
-
下手くそな歯医者
-
頬をこけさせるにはどうしたら...
-
フェラ後 歯磨きしないと虫歯に...
-
歯医者に 2年以上行っていない...
-
怒られるでしょうか?
-
虫歯が多い恋人って・・・
-
下顎の痺れの原因は?
-
下の写真のように、奥歯の一番...
-
奥歯を抜いた後はどうなるの?
-
恋人に「虫歯をうつされた」と...
-
歯医者の断り方
-
素人が、良い歯医者と悪い歯医...
-
歯医者はお金持ちというのが一...
-
前歯の裏の歯茎の部分にじゃが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
凶方位の歯科で治療を開始して...
-
歯医者さんの受付は楽しいですか?
-
歯医者での出来事
-
高校生です。 歯医者に2回連続...
-
7ヶ月になった赤ちゃん(後追い...
-
長期海外旅行中に歯痛が!!(...
-
歯が微妙に痛むんだけど・・・
-
歯の治療について
-
歯医者で…歯の治療中に考えるこ...
-
歯科矯正専門の歯医者さんで、 ...
-
歯医者での不細工顔
-
喉が苦しくならない歯医者さん
-
根管治療、再開時、転院すべきか。
-
歯医者のやり直しの請求は出来...
-
親知らずって抜いた方がいいん...
-
文明の利器を使わない人って何...
-
肋間神経痛だと癌の可能性はあ...
-
カウパー液は普通は無臭なもの...
-
歯医者での歯磨き
-
怒られるでしょうか?
おすすめ情報