dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お付き合いしてもうすぐ4ヶ月になる年上の彼がいます。(彼30代前半、私20代後半)
来月、私の誕生日があって私は彼に旅行へ行くつもりだと伝えると
「予定が合えば俺も一緒に行きたい」と言われました。
ですが、私の誕生日は平日なので彼も一緒に行くとなると…
・私の誕生日ごときに休みを取ってもらうことになる
・北海道か沖縄と考えていたので、旅費もそれなりにかかる
・お祝いして!と強制しているような気がする
・誕生日の翌週も翌々週も彼は予定があり、連続で遠出すると疲れるのではないか

いろいろ考えた結果、母と旅行へ行くことにして旅行社へ行ったその日の夜に
彼から「旅行どうなった?まだ具体的なこと決まってないなら俺、行きたい」とメールが…。
謝罪すると、言うのが遅くなってごめん。またどこか行こうと彼に言われる始末。

普段のデートからほぼ彼にご馳走になっているし、車も出してもらって
距離もあるのに私のところまで会いにきてくれることも多くて、それに対しても申し訳ない気持ちがあって…。
彼は自分の家へ帰れる距離なのに私がシティホテルに泊まるというと、一緒に泊まりたいと言われます。
(帰れる距離なのにホテル代を出してまで一緒に泊まってほしいとは私からは言えません。)

誕生日プレゼントもどこへでも行くから満足するものを選んでねと言ってくれるのですが
私が気に入ったアクセサリーは2万弱。
30代前半で出せない金額ではないかもしれませんが(よく言われる)、なんか悪いなと思い、言えずにいます。

これらのエピソード?を話すとたいてい「気を遣いすぎ、考えすぎだよ」と言われてしまいます…。
気持ちの面でも彼が私に対する好きの気持ちが大きい気がします。
普段から好きとか、分かりやすい愛情表現をしてくれる彼に対して
私はそこまで気持ちが上がりきっていないのか、同じように返せず、いつも「ありがとう。嬉しい。」だけです。照れもあります。

私、考えすぎ、気を遣いすぎなのでしょうか?

A 回答 (5件)

私もそんな時期がありました。

kokuyokokuyo_oさんと同じ立場です。
嬉しいんだけど、本音ではほんのちょっと、すこーーーしだけ重いというか、プレッシャーにも感じてませんか?彼のやってくれるだけの分、自分も応えなきゃ、みたいな責任もどこかで感じるというか。
でもだからって、好きっていう恋愛感情は努力して大きくするものではないし、自然に今感じる感情のままでいたいですよね。相手の事を好きなのは本当だけど、今の気持ち以上の事をすると、どうしても疲れてしまうし、どこか嘘っぽくなる。

でも、もしこれから二人の相性が良く、長く続くならば、いずれ同じくらいの気持ちに落ち着く日がくるでしょうから大丈夫。時間が解決してくれる場合もあると思います。もっと長い時間を共に過ごしたら、今ほど遠慮もなくなるでしょうし、ちょうどよい距離感がつかめてくると思いますよ。

そして、旅行の件は、彼はあなたに「気を遣って」一緒に行きたいと言ったわけではないと思うのです。彼の自らの好意だし、意思です。それって例えば、「今日ケーキ買って来たから一緒に食べよう♪」っていうのと同じ(ちょっと例えはおかしいですが)。それを断られたら、やっぱりちょっとさびしいでしょ?好意で買ってきてくれたケーキは、相手のために食べてあげてもいいと思う。
でも、もちろん、あなたの負担にならない範囲でOK。お腹いっぱいだったら、また次回でいいんです。だって二人は付き合っているんだから、次回があります。

これから少しずつ、肩の力抜いて付き合えるようになるといいですね。
    • good
    • 0

好きな人とのお泊りは、重要なイベントだから…


もっとも彼は、あなたへの想い依存度が高いのでしょうよ。

そして、あなたが我がままや、求めてこないこと=あまり好きではないのかな?
と思考しがちになり、片思いのように、もっと努力するでしょう。
きっと「してあげたい」で満足する人なのです。

しかし、もう1ヶ月以上もこのことにとらわれないで、
その時を平静にお過ごしください。

そんなに考えすぎると、付き合いがしんどくなって、
ネガティブの連鎖のうえ、自分から距離を置きたくなってきますよ。
そんな寂しいことは望んでないのでしょ?
追いかけられると逃げたくなりますか?
なら、そう伝えてあげましょう。
    • good
    • 0

旅行の件、


私が彼だったら、ブチ切れるかも。

あなたの理由を聞いたら、もちろん、あなたはほんとの理由は言わずに適当な理由を言ったんだろうけど、

”なんで、私の(彼の)「行けない理由」をあなたが勝手に詮索して決めつけるの!?”
”どうして素直にと喜べないの!?”
”母親と行きたかったのなら、どうして、最初に言わないの。連絡も無しに変更するの!?”

以上が怒りの理由です。

>私、考えすぎ、気を遣いすぎなのでしょうか?

気を遣いすぎ、ではなくて、
「恩を売られたくない」、という心理が働いていると思います。

原因は、

>気持ちの面でも彼が私に対する好きの気持ちが大きい気がします。
>私はそこまで気持ちが上がりきっていない

からだと思います。

彼の気持ちが覆いかぶさってくるようで、重いので、なんとか軽くしよう軽くしようという心理的メカニズムが働いて、
”彼を思いやって断る”、という形に理由づけをするのです。

じゃ、どうすればいいのか?
ということになると、
断るときは、自分の側の理由だと自覚すること。

彼に悪い、ではなくて、自分が負担に感じるからイヤ、と自覚する。
彼にそういう風に言う必要はないです。

もちろん、言えれば言ってもいいです。
そこまでされると、まだちょっと重いんですよね、とか。
言えなければ、適当に理由つけて言いつくろってかまいません。

アクセサリーの話でいえば、もう少し安いのを選んで、
「これが欲しい、嬉しい、ありがとう」とか言えばいいのです。
そして、彼の気持ちを喜びましょうね。

ほんとは2万のが欲しかったーーと未練タラタラしないこと。

断るのは、彼への「思いやり」ではなく、あなたが「恩にきたくない」から、とはっきり自覚していれば、悩むことはないです。

そして、断るときは、ぐずぐず先延ばしにしないで、きちんと断る。
それがほんとの意味での、思いやり、というものです。

ついでに、
泊まる、場合の話でいえば、

彼としては、あなたとゆっくり過ごせるし、セックスを楽しめる機会なので、お金がかかっても惜しくはないのでしょう。
お金かかり過ぎ、と思えば、彼の方でセーブするでしょ。
セーブできなくて、自分の経済力以上にお金をかけて、サラ金に借金するような男性なら、
それこそ、あなたの方から、お付き合いをお断りすべきですし。

金額どうこうを、あなたが「彼のため・・」と思うのは僭越です。
あなたはあくまで「自分としてはそこまでされたくない、気持ちの負担になる」という自覚を持ってお断りすべきです。
    • good
    • 1

彼にの気持ちになると。

(予想)
誕生日は一緒に過ごしたいよね お金はってもいいから一緒にすごしたいよねー
でも、、、北海道は高いよね;;有休もつかわないといけないし;;でも彼女と一緒にいたい 

みたいな気持だと思うので。ひとこと『お金つかわせちゃうし、有休も使うから無理しなくていいよ
でも一緒に来てくれるとうれしいな』と一言だけいいましょう。そしてあなたは彼に気を使うのではなく
一緒来るためにお金を払ってきてくれた事。貴重な有休を私の為に使ってくれた事をプレゼントだと思い感謝しましょう もうそんな風に思われたら彼はあなたにメロメロです。

気をつかうのはその程度でいいのです。彼氏さんなのですから
    • good
    • 0

はい、気を遣いすぎて彼が可哀想です


しかも悪い気がするって・・・・・・><
彼はあなたのことが好きだから金を出してでも一緒にいたいと考えているのに
その気持ちを踏みにじりすぎです


>連続で遠出すると疲れるのではないか
 
体力面ではそうかもしれませんが、精神面ではむしろ回復すると思います
だって好きな女の子と一緒にいれるんですから

それなのに質問者さんはちょくちょく断ってるんですよね??
むしろそこが素晴らしい!!

あなたは無意識のうちに彼を焦らしているので、今後この調子で会うことも時々断ってください
一緒に泊まるのは断固として断ってください。でも今後はあるかも~って感じで匂わせつつ
SEXはまだですよね??ちゃんとお預けしてくださいね。彼のためにも
でもプレゼントは受け取って下さい
受け取ったら身に付けまくって彼を喜ばせてあげて下さい
「自分で買ったものじゃなくて、君に貰ったものだから嬉しいの」ってね
なんならもうちょっと高いものを提示してもいいぐらいwww

遠慮するのは悪いことじゃありませんが
申し訳ない気持ちを持たれることや悪い気がすると思われながら付き合いたくないですね
みんなそうでしょう。質問者さんも恋人に悪い気がすると思われながら付き合いたいですか??
大事にしてくれて嬉しいってニコニコ笑顔で対応した方が彼は喜びますよ!!


悪い悪いと思うんじゃなくて、ありがとうって気持ちを持って、もし彼に何か困ったことがあったら私が助ける!!
そのときにお返しをしようと思えば質問者さん的にも気が楽かな??

上手く行きますように!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!