
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ビデオのパケット数は、動画のファイルサイズそのものです。
そして動画のファイルサイズは、「ビットレート」×「秒数」により概算できます。
Huluの場合、低い方は480kbs(0.48Mbps)から、高い方は3.2Mbpsまでを使用しているそうです。
bpsは「bit per second」の略で、3.2Mbpsの場合、1秒ごとに0.4Mバイト消費する、ということになります。
あとは単純な掛け算。
1秒ごとに0.4Mバイトなら、1分で24Mバイト。
10分で240Mバイト。
1時間で1,440Mバイト。(≒1.44Gバイト)
7GBの契約でさえ、4.86時間で使い切ってしまう、ということになります。
ただこれは、3.2Mbpsクオリティの動画を見続けた場合ですから、1Mbpsの動画を見たならば、見られる時間数は3.2倍、すなわち7GBで15.5時間分ぐらい見られることになります。
----
でもまあいずれにしろ、動画を見続けたならば、すぐにパケット上限に達してしまうことは想像に難くありません。
動画は、自宅Wi-Fiや docomo Wi-Fi など、無線LANに接続された状況で見ることを、お勧めします。
----
ところで、ワンセグやフルセグの「地デジ放送」を本体機能で見るならば、パケットは全く消費しません。
アンテナを伸ばして、放送局から発信されているTV電波を受信するわけですので、ドコモのネットワークは使用しないからです。
(ただ、データ放送からリンクされているWebページに飛んだ場合は、多少のパケットを使用します。)
この回答へのお礼
お礼日時:2014/08/20 21:19
詳しい解説ありがとうございます。
電車での移動中に見ようかと思ったのですが、低画質でも携帯の通信を使ってストリーム再生だとすぐに上限に達してしまいますね。
Huluはできるかわかりませんが、動画は自宅のWi-Fiで事前にダウンロード保存して、後で見るのがよさそうですね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
動画と言っても確かにピンキリで・・・
youtubeの最低画質でも1分で数MBは楽勝で食います。1時間となると数百MB。速度制限はあっという間ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
docomoのスマホの締め日につい...
-
今月の携帯料金が七万円以上に...
-
電話番号で、『0570』『050』で...
-
携帯料金の二重払い わけあって...
-
当時付き合っていた彼に名義を...
-
ドコモの「いつでもカエドキプ...
-
ガラケーのsimをスマホに入れた...
-
親がドコモの初めてスマホプラ...
-
docomoで、家族じゃない人(例え...
-
通話中のピコピコ何とかなりま...
-
皆様にお聞きしたいです 皆様の...
-
携帯番号を解約したら、違う人...
-
今日購入したスマホをやっぱり...
-
ドコモのアマゾンプライムを解...
-
嫁の通話記録を調べたいんです...
-
間違えて今月分ではなく、来月...
-
彼女名義でドコモで携帯契約で...
-
端末等代金分割支払金って何で...
-
docomoのXi通話料とはかけた分...
-
NTTの名義について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今月の携帯料金が七万円以上に...
-
ドコモスマホの利用制限について
-
テザリング 料金
-
パケ漏れって何ですか?
-
docomoのスマホの締め日につい...
-
F-05Dのブルーツゥースについて
-
「FOMAパケット通信料」っ...
-
ドコモ
-
docomo WORLD WING について 子...
-
急に高額なパケット請求が・・...
-
iモード(パケット料金及び通...
-
2か月前から、覚えがないのにパ...
-
タイプシンプル バリュー
-
6374バイトと表示のあるデコメ...
-
動画でどれぐらいパケットがか...
-
DOCOMOのネットのパケットは5ギ...
-
xiパケホーダイ ダブルについて
-
XiとFOMAの違い
-
おすすめのesimを教えてください
-
新作のドコモの携帯で無線LAN機...
おすすめ情報