
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ビデオのパケット数は、動画のファイルサイズそのものです。
そして動画のファイルサイズは、「ビットレート」×「秒数」により概算できます。
Huluの場合、低い方は480kbs(0.48Mbps)から、高い方は3.2Mbpsまでを使用しているそうです。
bpsは「bit per second」の略で、3.2Mbpsの場合、1秒ごとに0.4Mバイト消費する、ということになります。
あとは単純な掛け算。
1秒ごとに0.4Mバイトなら、1分で24Mバイト。
10分で240Mバイト。
1時間で1,440Mバイト。(≒1.44Gバイト)
7GBの契約でさえ、4.86時間で使い切ってしまう、ということになります。
ただこれは、3.2Mbpsクオリティの動画を見続けた場合ですから、1Mbpsの動画を見たならば、見られる時間数は3.2倍、すなわち7GBで15.5時間分ぐらい見られることになります。
----
でもまあいずれにしろ、動画を見続けたならば、すぐにパケット上限に達してしまうことは想像に難くありません。
動画は、自宅Wi-Fiや docomo Wi-Fi など、無線LANに接続された状況で見ることを、お勧めします。
----
ところで、ワンセグやフルセグの「地デジ放送」を本体機能で見るならば、パケットは全く消費しません。
アンテナを伸ばして、放送局から発信されているTV電波を受信するわけですので、ドコモのネットワークは使用しないからです。
(ただ、データ放送からリンクされているWebページに飛んだ場合は、多少のパケットを使用します。)
この回答へのお礼
お礼日時:2014/08/20 21:19
詳しい解説ありがとうございます。
電車での移動中に見ようかと思ったのですが、低画質でも携帯の通信を使ってストリーム再生だとすぐに上限に達してしまいますね。
Huluはできるかわかりませんが、動画は自宅のWi-Fiで事前にダウンロード保存して、後で見るのがよさそうですね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
動画と言っても確かにピンキリで・・・
youtubeの最低画質でも1分で数MBは楽勝で食います。1時間となると数百MB。速度制限はあっという間ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
充電/着信ランプ の代わりに
-
音声通話が途切れる。ドコモ端...
-
ドコモショップでひどい対応を...
-
スマホのメモ帳の文章をパソコ...
-
ドコモ新料金プランについて
-
スマホについて
-
携帯の解約について
-
携帯電話電話について。 とある...
-
Androidスマホで指紋認証をしよ...
-
ahamoをiPhoneで契約しています...
-
dカードゴールドを持っています...
-
ドコモ携帯料金は引き落とし日...
-
NTTドコモから、料金未納で停止...
-
貴方のPDFは古いので、云々…
-
...@のメールアドレスは送れな...
-
教えてgooのサ終が許せなくてdo...
-
スマホスクリーンショッについて
-
携帯電話の代替え機について
-
ワイモバイルからahamoに一カ月...
-
docomoメールアプリの下書きを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドコモショップでひどい対応を...
-
スマホのメモ帳の文章をパソコ...
-
充電/着信ランプ の代わりに
-
ahamoをiPhoneで契約しています...
-
携帯電話の代替え機について
-
Androidスマホで指紋認証をしよ...
-
ドコモってセーフティアドレス...
-
スマホスクリーンショッについて
-
ドコモの「いつでもカエドキプ...
-
スマホについて
-
携帯の解約について
-
ドコモ携帯料金は引き落とし日...
-
音声通話が途切れる。ドコモ端...
-
docomoメールアプリの下書きを...
-
docomo(ahamo)のAndroidスマホ...
-
irumoは、MNPのesim契約におい...
-
ドコモminiに詳しい方、irumoよ...
-
ドコモ新料金プランについて
-
docomoからauへキャリアチェン...
-
dカードゴールドを持っています...
おすすめ情報