
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
リチウム・イオン電池の優秀な所はメモリー効果が薄い点にありますが それと引き換えに過充電と過放電には滅法弱くなってます。
普段の利用で残り1%まで使ってから充電するという運用方法で充電回数の難点を克服する試みをしているように見受けられますが流石に過放電ギリギリに近い1%までの酷使はどうかと思われます。
センサー誤差を加味しても残り3~5%程度で充電した方が良いというのが実験研究をした経験者大勢の意見です。
そして一度、死亡してしまった(電子を囲っておく為の)格子構造体は二度と復活する事はありませんので例え有料であっても新品交換する事をお奨めします
No.3
- 回答日時:
一度確認していただきたいのですが本体を
手で持っていただいてどの程度の熱か確認
していただきたいのともしできれば正確では、
ありませんが温度が計測できるアプリをインスコ
していただき常に50度近くさしていれば間違いなく
アプリの動作関係なくバッテリー異常だと思われます。
この場合ですとNexus7ですのでメーカー対応の修理
バッテリー交換が必要となります。お役にたてればいいのですが
No.2
- 回答日時:
念のために、確認ですが…
1.充電の方法や充電中の状態は今までと同じですか?
・PCのUSB/AC充電器
・省エネ/節電モードが有るのなら、その設定
・画面(バックライト)を点灯/消灯
・充電中のアプリ使用
・Wi-FiやBluetoothなどの通信機能のOn/Off
・GPSのOn/Off
・画面回転のOn/Off
2.ほぼ(95%以上)充電された後、通常通りに使った状態で、バッテリーの消耗が以前より早くなってますか?
No.1
- 回答日時:
何かのアプリが走りっぱなしになり、電気を食ってる可能性もあります。
「昨日から」とのことですが、つい最近(数日以内)にインストールしたアプリが有れば、それを停止するか、アンインストールして様子を見てください。
どのアプリが悪さしてるか見当がつかない場合は、タスクキラー・アプリ(↓)を使うという手もあります。
http://octoba.net/archives/tag/%E3%82%BF%E3%82%B …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モバイルバッテリーで100%充電...
-
Androidスマホを充電さしても一...
-
androidの電池マークについて
-
スマホについて 充電の差し込み口...
-
LGエレクトロニクスLGV36につい...
-
SHEINで充電器と充電コード買い...
-
モバイルバッテリの無負荷時自...
-
アンドロイドのAQUOSの多分内カ...
-
スマホの画面に出てくる充電中...
-
iPhoneを初期化したら同期して...
-
メールアイコンが消えた出し方...
-
カカオトークのことで質問です...
-
最近のスマホは端末のサイズが...
-
スマホのSIMカードを抜いたら、...
-
ニュージーランドでケータイ
-
Clipboxのデータ移行について
-
Androidってなぜ画像や動画のダ...
-
最近、AndroidのYouTubeアプリ...
-
スマホの新端末へのデータ移行...
-
スマホの右下の最初に戻る矢印...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯のバッテリーを長持ちさせ...
-
Androidスマホを充電さしても一...
-
SHEINで充電器と充電コード買い...
-
androidの電池マークについて
-
テザリング って、ずっとつけっ...
-
モバイルバッテリーで100%充電...
-
熱に強い大容量のスマホを探し...
-
スマホ電源は切った方が良いか
-
アンドロイドのAQUOSの多分内カ...
-
ドンキで買った、 500円の、や...
-
至急教えてもらえませんか? 母...
-
膨張した携帯についてです。 数...
-
古い携帯(Android)に電源を入れ...
-
モバイルバッテリの無負荷時自...
-
3年使用しているMacBook proで...
-
スマホのバッテリーの劣化
-
スマホの画面に出てくる充電中...
-
スマホについて 充電の差し込み口...
-
スマートホンの充電で、充電を...
-
楽天miniの充電ができない
おすすめ情報